コウヘイさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

コウヘイ

コウヘイ

映画(116)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

凄まじい映像体験。

狂気的洗脳的な音、斬新なカット、ネオ東京、東京オリンピック、アキラの予言。

前衛的な映像体験。

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.4

スワロテイルのアニメPV良くてみましたがなんか物足りなかったです。
実写との意味ありげな繋がり、画角が立てになったり、ユダとかは良かった。

あん(2015年製作の映画)

5.0

風の音や木々の声が聞こえた気がしました。
日常の自然や風景や自然に耳を目を傾けたいと思いました。

素敵な、優しい厳しい映画でした。

ハードロマンチッカー(2011年製作の映画)

3.8

久しぶりだけど、めっちゃカッコよかった、松田翔太。
いや、ハードロマンチッカーすぎて裏切らない。

深夜食堂(2015年製作の映画)

4.2

癒される、人情映画!
小林薫さんの優しい声で寝れます!カッコよすぎる!オダギリさんは警察より酔いどれ詩人が好きでした!またドラマ見たくなったなー、カレーライス食べたくなった

映画 みんな!エスパーだよ!(2015年製作の映画)

3.3

裸じゃなくチラッと感がいいんだろうな!

最近、園さんは合唱したがる!撮影楽しんでるんだろうな!いい監督!

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.0

元気と勇気をもらいました!

いい作品ですね!役所さんの声が好きです!大丈夫って言葉も素敵です!

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.3

カッコイイ男
庭へのこだわり、犬、タバコ、ビール、グラントリノ

俺もこんな頑固で芯のあるおじいちゃんになりたいと心から思いました

ハッピーバースデイ

UGLY アグリー(2011年製作の映画)

3.8

内容とかより空気が以上にカッコイイ!
センスに嫉妬。柿本さん

パンドラの匣(2009年製作の映画)

4.0

妙な空気感とか言葉が面白く、
やっとるか?やっとるぞ!よーしきた!

その日本モダンに菊地成孔の音ー

人間失格(2009年製作の映画)

3.6

正直、生田さんが色気ハンパなく見えたし音楽もよいし、モテ男とそれと関わる女たちもキレイだった。

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.1

かなり刺激高めで覚えてる!
いろんな中毒の話し。痛くて苦しくなる、心が。でも映像が好み

血と骨(2004年製作の映画)

3.8

たけしとジョーの殴り合い、日本ぽい映画の色合い、カッコよすぎ!

ゆれる(2006年製作の映画)

4.1

オープニングの車カッコよくて、写真撮って、真木よう子抱いて、兄弟愛に心からゆれる。

鮫肌男と桃尻女(1998年製作の映画)

4.1

ホットでクールで浅野忠信が一番好きになったやーつ

アカルイミライ(2002年製作の映画)

4.1

衣装、音楽、めちゃめちゃ影響されたなーのやつ!クラゲキレイだった

茶の味(2003年製作の映画)

3.6

こんなぶっ飛んだ世界観。
あの頃衝撃でした。

乱暴と待機(2010年製作の映画)

3.8

すごく気持ち悪く素敵な関係。
美波のおしりと浅野忠信ののぞき

Pina ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち(2011年製作の映画)

4.2

初めて3D映画で見たやつ
本当に美しい壮大な映像表現でヴェンダースさんこんなんもとるんだ。と
好きです

さらば、愛の言葉よ(2014年製作の映画)

4.0

もはや、、

しかし確実に現代アートであり嫉妬したりします!

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

4.1

現代に生きるヴァンパイア。
こんなヴァンパイア映画なら好き
音楽もカッコイ

ピストルオペラ(2001年製作の映画)

4.5

たしかに、ピストルオペラ。
鈴木清順監督最高です!
これはセンスの良いレトロな邦画のいいやつ

サッド ヴァケイション(2007年製作の映画)

4.3

日本のいいやつ

ジョニーサンダースのSadVacation美しくハマってる

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.6

本当にありそうな世界観、日本にスラム街があるような。
三上博史は大好きで、後半のダッシュからの振り向きは美しく印象深い

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

4.5

何度も学生の時みて、リリィの音が好きでサントラ買ってカラオケでも歌う
長い作品だけど見せ方が良くてリアリティが心地よく、忍成くんが狂ったくらいから好き

海街diary(2015年製作の映画)

3.7

なんか残んないけど一人一人の見せ方が自然に入ってきて心地悪くはなく、監督の力量なのかと
長澤まさみが○でした!

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

2.5

染谷くん楽しみで観ていたけど途中でつらくなりやめました!

キングスマン(2015年製作の映画)

3.5

キックアスのような上手なギャップ感でていて良かったけど、今のテンションなのかチャリーズエンジェルくらいにしか
それも凄いけれども、キックアスは○