KrnkTomoさんの映画レビュー・感想・評価

KrnkTomo

KrnkTomo

映画(66)
ドラマ(0)
アニメ(0)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

間違いなく劇場で観るべき映画。

漫画を読んだことがあり、ハードルは上がっていたものの、それを超えてくる迫力と感動があった。

久々にもう一回観に行きたいと思える作品。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.8

映画館で観るべき作品。前作観なくても話は分かるが、観た方が熱い展開を楽しめる。結局トムクルーズがかっこいいし、ジェニファー・コネリーが美しい。前作ヒロインのチャーリーが出てきても良かったなとは思う。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

ドラマほどのテンポの良さは無かったけど、いい意味で大人な落ち着いた仕上がり。序盤で事件の全貌が明らかになったと見せかけつつ、ずるずると真実が明らかになっていくスタイル。

キャッツ(2019年製作の映画)

3.0

音楽やダンスは素晴らしいが、単調過ぎて眠くなる作品。もう少し台詞の部分を増やし、ミュージカル部分とのメリハリを付けると良かった気がする。ミュージカルとしては最高だが、映画になりきれなかった印象。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

笑いとスリルと現実が良い塩梅で、最後まで飽きないで観られる作品。実際の韓国がどうであるかは分からないが、自分の生き様や生活を否定されることの重さを考えさせられる。どの役者の演技も素晴らしく、観るべき映>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.8

ありがちな展開ではあるが、感動できる作品。多少辻褄が合わない部分もあるが、それでもグッと来る。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.3

スケールが大きくなり過ぎた印象。音楽と映像は素敵なだけに、少し残念だと感じた。ただ、それでも子どもは楽しく観られそうな展開なので、良くも悪くもディズニー。

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.8

原作読まずに鑑賞。福山雅治と石田ゆり子だから許される、小説の世界観。街と音楽が素敵なので、映画館向き。途中かなり胸糞悪い展開もあるが、それすらメインキャストの2人を美しく見せる演出になっている。

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.5

親子愛と戦争がテーマの作品だった印象。スケールが大きくなり過ぎて驚かされる面もあるが、ディズニーだから許される演出なのかもしれない。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

ダークナイトのみ観て鑑賞。

予習なしでも楽しめる仕上がりではあるが、ジョーカーの悪役としての姿を知っていた方があれこれ推測しながら観ていけるので、バットマンビギンズとダークナイトくらいは観ておくと良
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.7

原作読まずに鑑賞。松岡茉優の演技力は流石だった。鈴鹿央士という俳優は初めて知ったが、役にハマっていて自然な演技で良かった。音楽も良いので、映画館で観るべき映画。