KrnkTomoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

KrnkTomo

KrnkTomo

映画(66)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アス(2019年製作の映画)

3.5

不穏な空気を作るのがうまいと感じた作品。スリルは満点だが、シナリオは割とありがちな印象。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

映像はめちゃくちゃ綺麗であったが、シナリオはアニメ版と全く同じなので新鮮さは無かった。どうせ観るなら映画館で鑑賞すべき作品。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.3

懐かしいキャラクターが沢山出てくるため、懐かしい。ただ、詰め込み過ぎた感が否めないので、シナリオは微妙。麦わら一味があまり活躍しない映画。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.7

菅田将暉はあまり好きではないが、役にはめちゃくちゃハマっていた印象。戦艦大和について考えさせられる一作。

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

TOHOシネマズ新宿にて鑑賞。作中に新宿の景色がそのままの姿で描かれていたので、新海誠作品の絵の緻密さがより実感できた。

ストーリーとしては、展開が読みやすくシンプルなものであったが、BGMや絵の美
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.2

日本の映画なりにお金を掛け、壮大な雰囲気も感じられるが、海外映画に比べるともう一息な印象を受けた。

山崎賢人の演技はというと、気合いが入り過ぎたあまりメリハリが無い感じで、長澤まさみの美しさや終盤に
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.9

ドラマ版をほとんど観ないで行ったが、登場人物のキャラが濃いため、すぐに世界観に溶け込めた👍

コンゲームということで、どこに嘘が潜んでいるのか予想しながら観ていたが、最後は滅茶苦茶などんでん返しで騙さ
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

映像の派手さとBGMの良さだけで成り立っている印象を受けた。

シナリオは海外映画にありがちな大味なもので、家族要素はぶっちゃけ蛇足であった気がする。

それでも、登場する怪獣は懐かしく魅力的で、派手
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.0

ストーリーの流れは予告だけで十分理解でき、家族ものにありきたりな設定。

それでも映像の綺麗さと吉田鋼太郎の演技力で、笑えて泣ける作品に仕上がっている。ゲームのプロモーション的な要素も散見されるがそれ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

映像に迫力があって、曲も素敵なものが多かったため、ミュージカル映画として劇場で観るなら満足できる!ただ、ジャファー役の小物感が目立ったのは残念。また、ジャスミンの女性差別に屈しないといった歌は最近の社>>続きを読む