おがけんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

めっちゃスターウォーズ
帝国軍vs反乱軍

(今作の)カーンは割と等身大で、サノスほどの絶望感はなかった
個人的には市街地戦が好きやからやや残念

基本的に何にも話さへんオカンのせい
最後まで今はまだ
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

2.3

こういう映画って原作が秀逸やから映画化されるのにクソみたいな脚本家がクソ改変するせいでクソ映画になりさがる、、、

2時間におさまらんにしても
もう少し原作に忠実であれよ、、

あと橋本環奈みたいな美
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.0

思ったよりちゃんとしてた。

二次性徴や反抗期を
「レッサーパンダになる」という形で表現して、新しい自分を受け入れてどう向き合っていくかってことがコミカルやけどしっかり描かれてた。

それにしてもレッ
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.9

クソ

しょーもないペラペラ人間ドラマはいらんのよ。

トラップ発動ルールが甘々。

原作の方が100倍おもろい。

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

2.5

クワイエット・プレイスでしかない

カルト集団はなぜ出した???
そして退場早すぎるやろ笑
なんやったんや笑

クワイエット・プレイス丸パクリで堂々とやる製作陣が1番闇のハンターや、、、

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

この手には珍しく一作目よりすき

なんでそんなことするねん展開が少なかった
出産1日後からバリバリ動きまくる母さん強すぎる。

子供失った他人相手に自分の子供探しに行けって言うのは鬼畜すぎた。ママだけ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.1

評価高いだけある
テンポがめっちゃよい
戦闘シーンもきれい

これは純愛だわ

ビースト(2022年製作の映画)

3.2

バカ強い医者のパパがバカ強いライオンとタイマンはる話

ライオン映画の中では1番CGが綺麗
メガロドン、ワニの次はライオンでした

アニマルパニック好きとしては綺麗な映画が増えるのは嬉しい限り

密猟
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

4.5

めっちゃ映像綺麗やったよなぁと思って再視聴

結構良作のサメ映画

ソリッドシチュエーション的なサメ映画で、クジラの死体、岩礁、おっきなウキ?を行き来してサメと戦います。

映像がとても綺麗で、音楽も
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

内容うんぬんより地震をテーマに扱うことにした決断が凄い。絶対に面白い映画に仕上げないと猛批判を受けてしまいそう。

ストーリーもちゃんと面白い。君の名はといい天気の子といい今作といい、日本神話的な内容
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.2

ジュラシック・パークシリーズの集大成。
ジュラシックアベンジャーズでした笑
今までのメインキャストたちが惜しげもなく出てくるのは最高。

期待度が高すぎたのはあるが、ジュラシックパーク1作目の衝撃は超
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.6

IMAXレーザーHFRの3Dで鑑賞
圧巻の映像体感やった
ほぼナショナルジオグラフィック

せやけど長い笑
ストーリーは微妙。人間との関係性にツッコミどころは多い。
普通に圧倒的映像美と森と海の異種族
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.2

アメリカのティーンって進んでるなぁ
17歳とは思えん

若さゆえの不安とか、高校生のモヤモヤとか懐かしく感じる歳になってもうた

にしても拗らせてて笑った

インポッシブル(2012年製作の映画)

4.2

若きトムホ出演の感動映画

ディザスターシーンは最初のちょっとだけやけど、最後まで飽きずにみれた。

ちゃんと感動したしいい映画でした

オールド(2021年製作の映画)

3.4

めっちゃ時間の流れが早いビーチから脱出しようとするグランドホテル形式の映画館

グランドホテル形式はあんまり好みでは無いけれど、本作はわりと楽しめた。

先が読めない感じの展開は面白かった。

トロール(2022年製作の映画)

3.3

なんかめっちゃアッサリ終わった笑
CGは綺麗でした。

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.6

珍しくあんまり強くないリーアムニーソン
いうても結構強いです

全然知らずに見たけど案外面白かった

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

5.0

ワカンダ・フォーエバー、、、
最高、、、

ティ・チャラがいなくて大丈夫か?と思ったが完璧だった。長さを感じさせんかった。
MCUファンにとっては胸熱の展開・登場がちらほら。

そもそもアマゾン奥地の
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

1.0

賛否両論あるらしいが圧倒的否定派です。

ダラダラ色んな場面見せられて、スキップしたんかってくらい場面が飛ぶ。

誰一人として感情移入せんし、結局最後までよく分からんかったし緊張感もない。
淡々とした
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

4.1

流石破壊王エメリッヒ!!

今回も気持ちいいくらいに地球破壊してました。たまらん!

設定も斬新で面白い!
ネトフリオリジナルと違ってアマプラオリジナル映画は面白いなぁ

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.3

やっぱネトフリ映画は得意じゃないなぁ

ダラダラ長いしよく分からん
キャストだけは異常に豪華

こんなあるある設定をこうしたらおもろいんじゃね?って感じの映画

皮肉は効いてた

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

久しぶりにいい映画を観た

妹思いの不器用アニキに感動
母親には共感できんかった

音響技術がすごい現代の映画で音が聞こえない空間を上手に使ってた

主人公たちが暮らす田舎町もすごい綺麗で映画の世界観
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

2.3

ホラー?????

おじいちゃん弱体化してた
あわよくばまだ続けてやろうって魂胆が見えるポストクレジット

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.5

期待してたよりも面白かった。
原始的な戦闘シーンもいい。
「狩り」っていうテーマがしっかり反映されてた。
プレデター一作目の原点回帰的な作品。
シリーズで言うと一作目に次いで推せます。

プレデターも
>>続きを読む

ボルケーノ(1997年製作の映画)

4.1

再々鑑賞。
やっぱこの映画好きやわ。
古い映画やのにCGとか見応えあります。

とんでも設定ではあるけど、名優達の演技のおかげで見やすい。

子供が最後にみんな同じ顔だねって言うとこが好き。

ファイアー・レスキュー(2013年製作の映画)

2.8

見終わった後にとりあえず一本吸うかってなる映画。

序盤で誰がどの人かわからんくなる。
後半も誰がどの人かわからんくなる。
物理的に暗いシーンが多くて何をしているかがよくわからん。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

まぁほぼAdoのライブ
展開が読めてしまったけどウタがめっちゃ可愛いからおっけー

悪役の大義に共感できんかったのが残念

トップガン(1986年製作の映画)

3.2

昔のザ・アメリカ映画って感じがすっごい

トムクルーズイケメンすぎ
戦闘シーンはどれがどの飛行機かが全然分からんかった、、、

思ったよりあっさりしてる映画やった。
既視感あるなと思ったら海猿やったこ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

期待してたほどではなかったなぁ
カーン・ダイナスティーへの準備期間と捉えるべきか。
綺麗にジェーンを退場させるための作品な気がしました。
ジェーンがソー化するのとか説明もなく突然すぎてあんまりストーリ
>>続きを読む

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

4.7

謎解き宝探し系は観てるだけでワクワクするので大好きです。

歴史×謎解き×冒険
ツボでしかない!!

ダヴィンチコード、アンチャーテッド、インディージョーンズ好きにはたまらないはず

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

1.2

ラッシュ・アワーとアルマゲドンを足して薄めたような作品。
ガンアクションがしたいのかスパイ物がしたいのかディザスタームービーがしたいのか、どれかに絞れよと思った。

ストーリーはご都合主義の連続
火山
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.1

ハリポタシリーズへの期待感が高かったせいか少し物足りず、、

テレビスペシャルを見せられたような気がした。

ファンタビのテーマとして、イギリス以外のいろんな魔法の世界を見せていきたいってのがあるんか
>>続きを読む

パーフェクト ストーム(2000年製作の映画)

4.1

実話が基になってると聞いてびっくり。
20年前の映画とは思えないほどの大迫力。

ジョージクルーニーは言わずもがな、
アルマゲドンのウィリアム・フィクナー、
トランスフォーマーのマーク・ウォールバーグ
>>続きを読む

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

1.9

メッセージ性の強い映画。
ひとつのすれ違いで未来は全然違う的なこと言いたいんかもしれんが、個人的にはロレンツォにまっっったく感情移入できんかった。

自分勝手すぎる。文化の違いかな。
アントニオも意味
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

ジャンプ、ディズニー、サンリオ、ガンダムなんでもありのVR世界のお話。
原作者?が日本のポップカルチャーを好きなだけあって日本のキャラクターがいっぱいでてきます。

今までに見たことないような映像がい
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

4.0

マジでバカで下品でめっちゃ笑える。
TEDとかハングオーバーとか好きな人におすすめです。