元CIA VS 現CIAのアクション映画
元CIAの爺さん婆さんたちがカッコよすぎる!!実は腕利きの元CIAという設定が面白い!!
熟練の経験と知恵を活かす、最強の危険なシニアチーム!!最高で>>続きを読む
8歳の時、ある特殊な施設で育った少女が逃げ出し記憶を失い、助けてくれた酪農家の娘として暮らし始める。10年後、テレビ出演をきっかけに施設に追われるというアクション映画。
前半ありきたりだと思っていた>>続きを読む
劇的な環境変化によって寿命がつきかけた近未来の地球。家族や人類の未来を守るため、未知の宇宙へと旅立つ元エンジニアの男を描くSF映画。
今まで見てきた宇宙映画で1番面白く難しい作品。
異次元の世界、四>>続きを読む
軽い気持ちで6人の男女が挑んだゲームが死のゲームだったソリッドシチュエーションスリラー映画。
内容が無さすぎ。
犯人の目的が全くわからず。結局なんだったんだっ感じです。
ゲーム自体も薄く。ゲーム参加>>続きを読む
13日の金曜日にホッケーマスク男の殺人鬼が襲ってくるスプラッターホラー映画
シリーズ第8弾
遂にクリスタル湖から離れてニューヨークに来ました。
ニューヨークに着くまでが長いほとんど船内。笑
てか>>続きを読む
13日の金曜日にホッケーマスク男の殺人鬼が襲ってくるスプラッターホラー映画
シリーズ第七弾
最強不死身モンスタージェイソンVS超能力少女ティナのアクションホラー映画
前作で水で倒したかと思いきや復>>続きを読む
13日の金曜日にホッケーマスク男の殺人鬼が襲ってくるスプラッターホラー映画
シリーズ第六弾
第四弾でジェイソンを殺したトミーがジェイソンの幻影を忘れられず墓から掘りだすと死体に雷が落ちて復活。
今>>続きを読む
特殊部隊の任務中に捕らえられた"名もなき男"。そこで彼はミッションを命じられる。それは時間の逆行と呼ばれる装置を使い未来から来た敵と戦い、第3次世界大戦を防ぐというミッション。ミッションのキーワードは>>続きを読む
13日の金曜日にホッケーマスク男の殺人鬼が襲ってくるスプラッターホラー映画
シリーズ第五弾
前作から6年後が舞台
前作でジェイソンを殺したトミーが青年として登場。トミーの周りで事件が起きるという内容>>続きを読む
13日の金曜日にホッケーマスク男の殺人鬼が襲ってくるスプラッターホラー映画
シリーズ第四弾(一応、完結編。)
前作から翌日が舞台。
最初に全3作がダイジェストに流れるのが完結編らしかった。
ジェイソ>>続きを読む
13日の金曜日にホッケーマスク男の殺人鬼が襲ってくるスプラッターホラー映画
シリーズ第三弾
前作から翌日が舞台。
やっとでてきました。ホッケーマスクのジェイソン!!
当時、3D公開だったので飛び出す>>続きを読む
13日の金曜日にホッケーマスク男の殺人鬼が襲ってくるスプラッターホラー映画
シリーズ第二弾
前作から5年後の舞台。
ホッケーマスクはまだ付けてないもののジェイソンが大暴れ。
正直、前作とストーリー構>>続きを読む
他人の脳にある意識を植え付けるため、夢の中に侵入する産業スパイのコブがスペシャルチームを集結するSFアクション映画。
文句なく面白すぎる映画。
脳内のアイデアを奪い合う産業スパイという設定が天才過ぎ>>続きを読む
小説家の私は、読者の久保さんの手紙をきっかけに奇妙な音がするマンションを調査すると過去に、、、というホラー映画。
ミステリーホラーといったところ。
ウワッ!といった驚くようなホラーではなくザワザワと>>続きを読む
漫画、進撃の巨人の実写化。
原作ファンなのですが原作と全く違うくて見るのが辛かったです。
立体機動装置、巨人などは悪くなかった(良くはない。)が、脚本、演出、配役があまりにも酷かったです。
リヴ>>続きを読む
13日の金曜日にホッケーマスク男の殺人鬼が襲ってくるスプラッターホラー映画
シリーズ第一弾
ジェイソンの序章といったところ。
上記に書いたホッケーマスク男ジェイソンが暴れまくるのを予想していたのです>>続きを読む
麻薬中毒で警察官を射殺した不良娘ニキータが生存能力の高さに秘密機関が目をつけ、工作員として働かされ、殺し屋として過酷な日々と純愛を描いた作品。
LEONの元になった作品。
無表情で人を殺していたニキ>>続きを読む
中年の靴職人マックスが魔法のミシンで修理した靴を履くとその持ち主になるファンタジーコメディ映画。
心温まるファンタジー映画。
やっぱり、アダム・サンドラーはいい味を出してくる。
再鑑賞。
前作から10年の1994年。未来から来た液体金属のターミネーターT-1000に命を狙われる少年を前作のターミネーターと同じ機体のT-800が守るSF映画。
ターミネーターで1番の最高傑作!>>続きを読む
宇宙から来た悪い宇宙人を退治するSFスパイコメディ映画。
シリーズ第3弾。
Jと過去のKのコンビ!最高過ぎ!
過去のKと過去のJの関係も最高!!
KとJの関係がより好きになる。
オチも好き!!完結>>続きを読む
人気教師がサイコパスだったという内容。
神様のくだり?とか海外のくだり?とか必要なのか?と思ってしまった。
生徒が殺されていくとこは気持ちよかった。
ただ、教師が生徒を殺すだけの映画。
弟の持病のため中学から田舎に引っ越してきた天才ピッチャー巧と田舎出身の野球好きのキャッチャー豪の野球映画。
小説の方が面白かったイメージ
あと、お母さんがなかなかうざい。
再鑑賞。小説未読。
12年前の高校時代、人気者のクラスメイト山内桜良の「共病文庫」を拾い彼女が重い膵臓の病気のことを知り、彼女と一緒に過ごすようになる青春映画。
過去と現在が交錯しなが描かれている。>>続きを読む
8歳の男児3人を殺害した罪で3人のティーンエイジャーが証拠不充分で逮捕。少年たちが冤罪なのではないかと支持活動を追うドギュメンタリー映画。
シンプルにドキュメンタリー映画が苦手でした。
好きな人は好>>続きを読む
スーパーヒーローたちがエイリアンに捕まってしまい、スーパーヒーローの子供たちが両親と世界を救いに行くといった内容。
「スパイキッズ」「シャークボーイ&マグマガール」のロバート・ロドリゲス監督の最新作>>続きを読む
DCユニバースの作品。
少年ビリーが「シャザム!!」と唱えるとムキムキの大人のヒーローになるヒーロー映画。
DCは暗いイメージだが、シャザムはコメディ要素が多く子供も一緒に楽しめると思いました。
最>>続きを読む
夏休みの花火大会に主人公典道が想いを寄せる転校する予定のなずなと町から逃げ出し駆け落ちするタイムリープもの。
内容は薄く。
特に酷かったのが主人公の声。
違和感しかなかったです。
菅田将暉さんも広瀬>>続きを読む
僕のワンダフル・ライフの続編
何度も生まれ変わる犬ベイリーが前作の主人公イーサンの孫娘CJを守るという使命を得て何度も生まれ変わり寄り添う映画。
前作のワンダフル・ライフを見ずに鑑賞。
犬と猫と住ん>>続きを読む
眠ると出てくる鋼鉄の爪をつけた顔面火傷の殺人鬼が襲ってくるホラー映画
シリーズ第一弾のリメイク作品
全作品鑑賞済み
過去作はコメディ要素があったものの今作はほとんどない。しかし、印象的なシーンはし>>続きを読む
5人の男女がレザーフェイスとその一家に襲われるスラッシャーホラー映画。
ひたすらレザーフェイスが5人の男女を襲うだけの映画。
レザーフェイスの奇声、チェンソーの音、女性の悲鳴が永遠に続く。凄すぎる。>>続きを読む
未知の海溝に生息していた超巨大ザメ・メガロドンと潜水レスキュー演じるステイサムが戦うサメ映画。
期待通りのパニック映画で満足。
メガロドンのデカさのインパクトが桁違いに凄い!!
ジェイソン・ステイサ>>続きを読む
1999年と2019年という別々の時代で共に28歳の2人の女性たちがある日1本の電話により20年の時を超えて繋がったことから予期せぬ運命が訪れるという内容。
「オーロラの彼方への」のスリラー映画版。>>続きを読む
再鑑賞。
地球温暖化の影響で地表が全て水没した未来の話。
海版のMAD MAX!!
音楽が最高!音楽かかるタイミングもいい!!ユニバ行きたなる!!
水上アクションも凄い!
子供の頃からユニバのウォ>>続きを読む
ペルーの秘境から1人でロンドンに来た小熊のパディントンの話。
シリーズ第2弾。
前作よりも楽しく見れました。
ハートフルでほっこりする映画でした。
刑務所のとこが好き。
復讐映画の後に見たので癒さ>>続きを読む
田舎に引っ越してきていじめを受け、家族を殺された野咲春花の復讐劇。
真っ白な雪と真っ赤な血の色のコントラストが最高に美しい。
復讐に燃える主人公も美しい。
虐めてたヤツらが血塗れで命乞いしてくるとこ>>続きを読む
姿を現さないボス、チャリーのエンジェル3人娘のエージェントが悪と戦うコメディアクション映画。
シリーズ第2弾。
3人のキャラがしっかりしていて面白かった。
エンジェル達のアクションシーンもかっこいい>>続きを読む