しうさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.3

冒頭の語りを聞いてすぐにあの世界に戻ってきた感じがした

扱ってる題材自体は王道中の王道、タイムマシン(しかもドラえもん的な笑)なのにキャラクターのおかげでまるで初めての題材のようなワクワク

今年か
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

一人一人の人間描写が凄い。
特に印象的だったのは姑役。主人公を優しく守っているようで、時折見せる別の面がリアル。
「次は本当の孫を抱かせてね」
地獄みたいなセリフ

例の事故が起きるシーン、急にスロー
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

3.9

実は初めての鑑賞

ちょっとびっくりしたのが新作並みの映像美。これ新作ですって言われたら信じるよ〜

出てくる原生生物の造形が面白い!
気持ち悪いのからカッコいいのまでもっと見たい

思ってたよりしっ
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.2

毎日人格が変わる男の話

体は一つだが7人暮らししてるような演出が面白い
机が7つあったり、歯ブラシも7本用意されてたり…

初めて別の曜日を見た主人公(火曜日)の目線が新鮮

別の曜日とチェスしたり
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

ホラーというよりはSFパニックみたいな感じ?
怖いシーンもあったけど最後まで目を瞑らず観れたので良かった笑

チンパンジーと仮面つけた子供達が1番怖かった。
映画作りに利用され続けた結果、限界を越えて
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.9

久しぶりのガリレオ!

湯川×内海コンビが帰ってきたの嬉しい
もっとコメディ的やり取り見たかった!

開始10分でこれまでに何があったか理解できるのありがたや

飯尾の演技が想像の10倍良くてびっくり
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.8

初めての池井戸潤作品。
正反対の人生を歩んできたアキラとあきらが、同じ銀行員として反発し合いながらも次第に力を合わせて困難に立ち向かう話。

ストーリー自体は割とシンプルで分かりやすく、専門的な用語が
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

前半はほぼMVで笑った

歌唱シーンはめちゃ良かったけど途中ちょっと尺が長かったなぁ

いつもみたいに敵一味がいる訳じゃなかったから色んな悪魔の実が出てくる楽しみはなかった

争いはやめてと言いながら
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.5

やりたいことが次々と変わっていく主人公がふらふらと彷徨ってるような様子はまさに自分にも当てはまると感じた

次のやりたいことが見つかるとすぐに進路を変える強さ

浮気相手への心の移り変わりを表現するた
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前作とのスケールの違いが半端ない
邦画でもここまでできるだなぁという感じ

こんなにアクション凄かったっけ?ってくらいの力の入れよう
清野菜名の殺陣とかめっちゃ好き

配役がめっちゃ豪華でこのペースで
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.2

内戦やら外交問題やら難しい問題を扱いながら全体としてはエンタメに振り切ってて面白い!

1番印象に残ってるのが子供の描写。
朝鮮側の子供たちとソマリアの子供たちが真逆の描かれ方してて、銃を持ちながら笑
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.3

カルト集団に所属した3人だけでほとんどの話が進んでいく
カルト集団に対する客観的な視点が、終盤までは途中で出てくる雑誌のみというのが面白かった

自然とカルト集団の規則の中で物事を考え始めている自分が
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

サプライズほぼ無しで楽しめるMCU作品久々に見たような気がする

とりあえずふざけまくってて最高!
ムジョルニアとストームブレイカーのくだりとかほんと笑

女性版ソーかっこいい!
ムジョルニアにそんな
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

近年のドラゴンボール映画の中では1番好き!

悟飯とピッコロが活躍するとは聞いてたけどこんなに悟空たち無視してガッツリ主人公してくれるとは思わなかった!

ガンマたちが一貫してヒーローであり続けようと
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.1

原作読んだ身として、めっちゃ良い映画化!

好きなものを好きって言うことがどこか恥ずかしいと感じる、凄い分かる
はじめて好きなものを共有できる人に出会った時の、もっと踏み出して良いのか分からず躊躇って
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.6

登場人物全員イライラする!笑
YouTuber自体に焦点が当たったものはじめて見たかも?

ムロツヨシが豹変する瞬間の演技が本当にキレてると思っちゃうくらいすごい

人の悪口を伝達する、なんなら嘘を吹
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)

3.5

テレビ版でも最近思ってたけど高木さん積極的すぎて死にそうになる笑

ネコとの話が意外と短くて基本的にはいろんな話(からかい)を集めた感じ?
昔猫飼ってたのもあって泣かされたけど、テレビ版でやっても良か
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

これぞ最高の映画体験という感じ!
日本でも最高の環境でこの映画を観れたのは本当に幸せ

直前に前作を観て予習して行ったけど全然予習無くても良さそう

トムクルーズほんと何歳になってもカッコいいなぁ
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

まるでライブ
歴史の知識とかほとんど無いけどライブシーンが圧倒的過ぎてそれだけで観てよかったと思える

昔にもロック調の音楽があったのではという着眼点すごい

異形と呼ばれる身体で生まれた犬王と目が見
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.6

シネマンションイベントにて初鑑賞

今までヒューマンドラマで2時間半あると聞くとめちゃくちゃ長そうで、なかなか手が出せなかった
だけどいざ観てみるとアンディが刑務所内で有能さを発揮していき周りと馴染ん
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

重たい…
2,3日は引きずりそう

役者陣の演技が光りすぎてた
特に広瀬すずと横浜流星!泣くシーンの震える感じとかこっちまで苦しくなってくる
「もういいよ…」って台詞が忘れられない
文の母親も一瞬しか
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

阿部サダヲの黒目がとにかく怖い映画

面会時にガラスに映る阿部サダヲと主人公が少しずつ重なっていく感じ
ピタリと重なったと思ったら主人公が人を殺しかけてしまう、嫌な展開(つまらないとか嫌いという訳では
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.3

正直そこまで期待してた訳じゃなかったけど想像の10倍面白かった

モノ作り系の物語は内容がアツくてスポ根的な側面が強いものが多い印象なんだけど今作はアニメ制作の過酷さ、厳しさを徹底してみせてくるのが良
>>続きを読む

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

4.2

犬王公開記念上映イベントにて初鑑賞!

ずっと夢を見ているようなふわふわした変な感覚だった

表現の仕方がとにかくぶっ飛んでる!
実写との融合とか色の使い方とか、マインドゲームというタイトルがこれ以上
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ウルトラマンをあんまり通ってこなかった人間なので若干不安やったけどしっかり楽しめた!

・良かった点
冒頭のスピーディーな世界観の説明めっちゃワクワクしたしカイジュウ(字忘れた)のデザイン好き!

>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.4

久しぶりに映画館でコナン見た

個人的に東京引っ越してきたおかげで出てくる地名が知ってるとこ多くて楽しめた

OPで喋り過ぎとツッコむ灰原、笑った

安室さんの地下室での過ごし方なに!
高そうな椅子に
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高だった

ワンダが完全に闇落ちしたの辛いなぁ
ああもうヒーローじゃなくなったんだって感じ
あんまり今までのMCUで抱かなかった感情
なんやかんや味方になると思ってた

イルミナティで重要キャラがど
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.7

前に見た時は大学入ってすぐだったので就活を経て社会人になった今観ると全く感じ方が違う

心の中では周りを馬鹿にしてたり、下に見てた奴が自分より前に進んでしまったり、意識高くて行動力あるのにうまくいかな
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ怖かった
というより気持ち悪い作品だった

澪が西野に対して懐いてるのか恐れているのかよく分からない態度だったり、気付いたら竹内結子がおかしくなってたりと洗脳する様子を見せない所が不気味で怖い
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.3

相変わらずの大事故起きてた笑

ちょっと色々ツッコミどころあったけどまあそれは今更なので…

灰原が1番輝いてた

結局赤井家のことよく分からなかった笑

2022年18本目

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

3.3

しんちゃんの武器がクレヨンなのタイトル回収って感じ

子供に任せすぎだろっていうのは子供向けアニメだからって理由で何となくスルーしてたけどセリフで言ってくるとは思わなんだ

クレヨンで描いた仲間が一人
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.8

しんちゃん見たのいつ以来だろ
めっちゃ良かった。舐めてた…

この歳になっても思わず笑ってしまうギャグとシリアスな部分のバランスが絶妙

途中からの展開は「うわっ」と声出しそうになるくらいエグいと思っ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

ファンタビ3作目!
相変わらず魔法動物たちが可愛い
キリン飼いたい

全体的にもっとガチガチの戦闘が続くのかと思っていたけれど意外とあっさりした感じ
最後に向かっての盛り上がりにはちょっと欠けたかな?
>>続きを読む