忍者革命軍さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

バウンス ko GALS(1997年製作の映画)

3.9

好きな感じの青春映画

やっぱり90年代後半のアンダーグラウンドな東京って怖いけど何故か憧れがある。
IWGPとかやっぱり好きだし本当にこんな援助交際とかあったのかは知らないけど当時の服装や言葉、持ち
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.1

涙もろいから泣いちゃうよこれは。

母は偉大だなやっぱり
悲しいんだけど元気をもらえるし、登場人物のキャラがとにかくいい!!

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.3

やっと見れた名作
これは騙されるわ
伏線の回収の仕方がいいわ〜

アス(2019年製作の映画)

3.9

終盤の展開が最高
オチもやばいわ

シャマランみたいな感じがする

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.5

めちゃおもろかった
ストーリーからもう面白いし
やっぱ自分でも映画作ってみたい

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.8

低予算なのにめちゃ怖い。

ミステリーから始まり王道なオカルト演出
その展開が自然でそれが怖さを倍増させてる。
サウンドもいい感じに不気味だし
何より女優さんの死体の演技が今まで見た死体の演技の中で多
>>続きを読む

震える舌(1980年製作の映画)

4.0

終始鬱展開すぎてやばいわ

親がだんだんやつれていく感じがリアルだし
破傷風の怖さを最大限に引き出してる。
日常に潜む恐怖ってのが結局一番怖いのかもしれない。

日本版エクソシストだな
とりあえずよか
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.2

マーベルめちゃ好きだけどガーディアンの一作目だけなぜか見てなかった。

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.9

登場人物がみんな有能すぎる。
普通にめちゃおもろいモンスターパニック映画

この手の映画はイライラするキャラクターが多いいけどそんなのは無く気持ちよく観れるのがすげえいい!

よい子の殺人犯(2018年製作の映画)

3.6

まあ普通におもろいが正直オチもなんとなく予想つくって感じ。

でもやっぱりアジアの鬱映画は独特の空気感あって好きだわ
劇中のアニメがめちゃカタコトの日本語で笑ったわ。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

コメディタッチのホラー

全体的にポップな感じで正直ホラー感は全くなかった感じがした。内容自体は面白かったけどもうちょっとハラハラ感が欲しかった

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.0

やっと見た。
カニバリズムと聞くと想像する映画はグリーンインフェルノとかハンニバルの様な「グロい」「きもい」の要素がやはり強いテイストになるがそこは流石フランス映画だなと感じる演出。
女性監督ならでは
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.2

こんな青春もいいんじゃないの
やっぱり90年代は憧れるなー

レイがスケボー組み立てるシーンがかっこいい

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.8

ハラハラするしちゃんとホラーやし
やっぱ普通に面白かった

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.9

面白かった!!
キャストが豪華すぎるし、だけど歴史を知ってから見たかった

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.4

アクションが素晴らしい
とりあえず髙石さんと伊澤さんめちゃ最高!

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

3.7

賛否はあるが全然いいと思う
終わり方も好きだし、オーズのテーマである「欲望」を監督は理解して撮っているんだと思う。

完全に平成ライダーは終わったんだなと、どの作品でも結局歴戦のライダーがでてくる。な
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.1

なんだこの映画は

率直に語るとこの言葉しか出ない。
私たちがもつ倫理観や道徳、実際にその状況下になると仕方ないのかもしれない。でも少なくとも言えるのはやはり間違っているということも正論だ。普通の思考
>>続きを読む

邪願霊(1988年製作の映画)

3.8

元祖Jホラーと言われていたので見てみた
普通に面白いしちゃんと怖い。

今だとホラーのPOVとかは結構あるが80年代の日本でこんなのが作られていたなんて普通に良かった!!

ジャケに竹中直人が映ってた
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.3

テーマは面白いだが後半ちょっとつまらないなと感じてしまった。

オーディション(2000年製作の映画)

3.9

めちゃサイコだろ。
後半の30分が最高

物語の作り方は前半は麻美という女性は清楚な女ってのを見せてて、後半からはどんどんサイコな女になっていくその感じがうまく物語を作ってると思った!!

ブルース・オールマイティ(2003年製作の映画)

3.8

普通に笑ったしめちゃおもろかった!
なんか幸せな気持ちになるな〜

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

めちゃよかった!!
久しぶりに平和なマーベルを見れた
ロック好きは上がると思うし僕的には最高だった

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.2

サム・ライミらしいさが伝わる作品だった
同監督の死霊のはらわたのオマージュしかりホラー映画のオマージュが所々出ていてかなりホラーの仕上がりになっていて面白かった!

とりあえずマーベルよワンダを幸せに
>>続きを読む

ファミリー☆ウォーズ(2018年製作の映画)

3.6

なんこれ

めちゃ画面酔いするし
よくわからん映画でも多分おもろかった

犬王(2021年製作の映画)

4.8

最高のアニメーション映画!!

時代劇ロックミュージカルアニメーション
ごちゃ混ぜだがそんな事はどうでもいい劇場から聞こえる音楽を聴くだけで最高な気分になれる

室町時代に実在した犬王こと道阿弥、名前
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

文句無しの最高の映画!!

前作へのリスペクトがめちゃくちゃ感じる
言いたいことがいっぱいありすぎて逆に言葉が出てこない。本当最高の一言につきる!!!

これは是非劇場で見に行くのをおすすめする!
>>続きを読む