忍者革命軍さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ヒルコ 妖怪ハンター(1991年製作の映画)

3.9

普通に怖かった、でも面白かった!!

「鉄男」で知られる塚本晋也監督の作品
沢田研二さん演じる稗田のキャラがめちゃええ
キンチョール最強すぎだろ笑

ストップモーションや人形などを使った時代を感じるホ
>>続きを読む

ゼイラム(1991年製作の映画)

3.8

めちゃおもろかった

怪物の造形が素晴らしい!!
とりあえず面白いしカッコいい!!!

転校生JET(2006年製作の映画)

3.4

俺は好き
この最高につまらないし自主制作感たまらない。

(2016年製作の映画)

2.0

意味がわからない
この映画は何を伝えたいのか

記憶に残ってるのは瑛太の演技がうまかったそんぐらい。

許された子どもたち(2019年製作の映画)

3.9

子供達以外誰も間違ってない。
でも最後の親子2人で楽しくタバコを吸うシーンにこの親子はとことん狂ってると思った。

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.3

最高すぎるぜバカヤロー!

言葉はいらないとりあえず見ろ!!
お笑いこそがジャパニーズドリームを掴む最強の芸なのかもしれない!!!!!

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.8

とんでもない映画だった。

愛や衝動や出産や性をフランス映画ならではの世界観で見せてる作品。痛々しい描写や残酷な描写が多いいがなぜが目が離せない。監督の伝えたいことは分かるのだがそれを見てる僕らは10
>>続きを読む

血と骨(2004年製作の映画)

3.7

とりあえず武やばい
あんな演技できるのは凄い

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.2

とても美しい映画だった。
どの時代も過去に憧れを抱いているのものなのか

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白い!!

BGMも女性も目立った俳優もいない
淡々と12人の男たちの密室劇。でもめちゃくちゃ面白い映画だった。11対1で有罪の考えを持つ陪審員を1人の陪審員が逆転していく、ラストはもう
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.2

負け犬とはなんだと教えてくれる映画

おじいちゃんのセリフで負け犬は負けを恐れて何もしない人の事と言っていたのが凄く響いた。
負け犬でもいいと感じさせてくれるし、勝ち馬が全てじゃない。人生全て成功する
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.9

重く暗い映画だった。

バットマンはなぜバットマンになったのか、ゴッサムシティを3時間見て思う事は彼はヒーローなのか、劇中でリドラーが仮面を付けている姿が本当の君の姿と言っていたが確かにそうとも思った
>>続きを読む

KIDS/キッズ(1995年製作の映画)

3.8

最高にクソガキだった。
ファッションや音楽がカッコいい!!!

HANA-BI(1997年製作の映画)

3.8

よくわからないけどなぜがせつない
劇中の絵が個人的に好き。

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ泣いてしまった。

この物語自体原作の本があるのは知っていたが読んでいなくて、映画化されると知り始めて見た。
やっぱり実話となるとめちゃくちゃ泣いてしまった。映画を見て感じたのはこの本を作
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

4.0

やっぱりドラえもんはいつ見ても感動する!
ピー助が出てきた所でもう涙が止まらなかった!!!

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

涙ありの優しさのある映画だった。

コミュニケーションとは声だけじゃない。歌という物は耳で聞かずとも人には伝わるし誰かを泣かす事ができる。美しく優しいかつとにかくいちいちオシャレな場面が多いい!!特に
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.2

芸術点がとても高い映画だった。

愛に理由はない。その言葉につきる作品だ。監督の独特なファンタジーで描かれている愛の形それは現代にも同性愛や人種などいろんな形の愛が存在している。それを他人がどうこう言
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.9

見応えがあって面白かった。

だがキャラの考えやセリフが難しい、自分は村上春樹の作品を読んだ事がないし普段から本を読む機会がないのでちょっと長く感じてしまった。

でも役者の演技のうまさや小説っぽい言
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.6

社会とは冷たくも暖かい。

自分も社会に生きづらさを感じる事もある。それでも生きている中で冷たさを感じる事もあれば人たちの暖かさなどを感じる。主人公のまっすぐな性格は社会にとってははみ出し物、なぜ人助
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.8

むちゃくちゃコーヒーとタバコが欲しくなる。

会話もたわいのない物でそれでも何故見てしまう何かまた不思議な映画だった。役者が本人役で出ているところもこの映画の面白いところ音楽やファッションもめちゃくち
>>続きを読む

裸の銃を持つ男(1988年製作の映画)

4.2

純粋に面白い!!

レスニー・ニールセンは志村けんとのコントしか見た事なかったからこの映画はずっと気になっていた。めちゃくちゃ面白い畳み掛けてくる感じがたまらない多分誰が見ても面白いと思う!!!

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

短編映画ならではのインパクトがあった!

人種差別をこれほどダイレクトに伝えてなおかつ20分という短さでインパクトはめちゃくちゃある。

子供は親を見て育つ、環境や育て方で良い方にも向くし悪い方にも向
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

スケールが大きすぎるが夢がある。
名作って事もあってやっぱり面白い!!

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

久しぶりに見たけどやっぱり良いわ〜
シリウスブラックカッコいい!!!

チェイサー(2008年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白かった!!

実話を元に作ってるという時点で恐ろしい、犯人の残虐性や異常性もやばすぎるし終始ハラハラする展開が最高すぎる。

韓国ノワールはやっぱり最高だわ!!!

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.8

めちゃキモい映画。

物質転移装置を開発の科学者が自身で実験を行う際ハエが紛れ込んでしまった。
とんでもないぐらいキモいシーンもあるが、主人公とヒロインの人間ドラマなど切ないシーンもあり見応えは最高に
>>続きを読む