人間さんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

人間

人間

映画(980)
ドラマ(0)
アニメ(20)

仮面/ペルソナ(1967年製作の映画)

4.0

すごい映画だった。一回観ただけではちょっと理解できないな。

ポゼッション(1981年製作の映画)

4.0

難解だけど好き。イザベル・アジャーニの演技力に脱帽。

ヤコペッティの大残酷(1974年製作の映画)

3.6

よくわからんけど面白かった記憶。
老いって残酷だよね。

エル・トポ(1970年製作の映画)

3.6

同監督の「ホーリーマウンテン」よりは理解できた、たぶん。結構好き。

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ不気味。
テニスのシーンハラハラした。

汚れた血(1986年製作の映画)

4.0

まさにフランス映画って感じの詩的な台詞と美しい映像。すき。

或る夜の出来事(1934年製作の映画)

3.5

少女漫画読んでときめく気持ちってこういうことかもしれん。面白かった。欲を言えばラストをもう少し詳しく描いてほしかったけど、まあ古い映画なので割愛。

裏窓(1954年製作の映画)

4.0

ワンシチュエーションなのに全く飽きない面白さ。

(1963年製作の映画)

3.5

序盤のラブロマンスパートが長えなーと思いつつ鳥が襲いかかってくるパートからめちゃくちゃ面白さ加速する。怖い。

めまい(1958年製作の映画)

3.0

ストーリー展開と映像技術は流石としか言いようがないが、自分にはあまり刺さらず。

暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー(2023年製作の映画)

3.5

水と油が意外とうまく混ざった感じ。ゼンカイジャーはやっぱりみんな優しくて好きだー。

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

4.5

台詞も少なく表情もあまり変化がないのにこんなに感情が伝わる演技が出来るたけし、凄すぎる。

霧の中の風景(1988年製作の映画)

5.0

オールタイムベスト映画。
幼い姉弟のヴーラとアレクサンドロスは、ドイツにいるという父親に会いに行くために二人で夜行列車に飛び乗る。

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

5.0

オールタイムベスト映画。
薬物を通して崩壊していく4つの人生を描いた作品。