ゆちゃたんすけのーびさんの映画レビュー・感想・評価

ゆちゃたんすけのーび

ゆちゃたんすけのーび

ラマになった王様(2000年製作の映画)

3.7

これも実は見てなかった
結構おもしろ系で良いと思う、淡々とやってたらシンプルな話だし目立たないよなと

オリビアちゃんの大冒険(1986年製作の映画)

3.6

これはずっと見てなくて初めてみた〜
音楽がヘンリー・マンシーニだったとは知らなかった〜

ハミルトン(2020年製作の映画)

3.6

アメリカ独立あたりの歴史を分かってる前提だよねこれきっと、簡単に調べながらみた汗
自分の無知が恥ずかしい、、!
字幕あったおかげでついていけたけど、ラップが多いし字幕なかったらよくわからなかっただろう
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.5

ウィキッドの監督は他に何やってるんだろ〜と思って見つけたから見てみた
すごく良かった
リンマニュエルミランダさんがすごくセンスが良い人なんだって知れた
ハミルトンも見てみる!

ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル(2016年製作の映画)

4.4

この老夫婦とギャング少年がなんかほっこりやっていく感じかなとか思って観たら、想像超えてて面白かった
ヌーのこと、Wilderbeestって言うんだ〜って映画の中に出てきて初めて知った。ぬーはぬーじゃな
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.1

最初に注意書きでてきてたけど、何かが足りなかった気がする!

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.0

映画、半分以上ずっとレオの表情映してたかなってくらいレオだった
演技力表現力みたいなのがすごいと思った
レミの真っ直ぐな雰囲気とかピュアな表情もよかったな

エイリアン:ロムルス(2024年製作の映画)

4.0

音楽とか船の中の機械とか、テーマもエイリアンって聞いてイメージするもので良かったと思う

幸せの列車に乗せられた少年(2024年製作の映画)

4.0

そもそもイタリア南北の当時の違いとかが分かってなかったので、知るきっかけになって良かった
映画の内容も良い!

ジョン・ウィリアムズ/伝説の映画音楽(2024年製作の映画)

4.2

すごすぎる
自分がどんだけ長生きしてもこの人の1曲の功績にも及ばないと思った
スピルバーグもとんでもないね

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

登場人物、誰が誰で何してる人でっていう整理が追いつかなかった、あんまり説明もされてないと思う
考えるきっかけになればいいなと思う

怪物(2023年製作の映画)

4.2

視点が小さくなるまで何の話か分からなかった
実際にそういうことだよなと思う
小さい子のほうが、なんとなく雰囲気とかちょっとした言葉でどうしたらいいのか悩む事あるんじゃないか、影響は大きいんじゃないかと
>>続きを読む

ダウト 〜あるカトリック学校で〜(2008年製作の映画)

3.8

場面もそんな変わらないで地味だけどおもしろい
ものすごい観察力で普段から色々みてる校長先生、その経験からどうしようもない疑いの気持ちが生まれちゃうのなあ、罪だとわかってても

マリア(2024年製作の映画)

3.4

ヘロデ王のやりかた日本の政治みたい
紀元前と同じようなことしてるじゃんと思った〜

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.1

ティモシーさんあんな大きい声出るんだってびっくりした、誰の声?いまのって思うくらいだった

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.4

シュグめっちゃかっこいい
映画はもう1個古い版があるみたいだからそれもみてみたいな

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

全然英雄じゃない騎士、雰囲気で楽しめた
元の作者不明の物語のほうもいつかチャンスあれば読んでみたいと思った
元しってたら、映画もっとたのしめそう

裸のランチ(1991年製作の映画)

3.9

本と違ってストーリーがある程度わかるようにつくられてた
本よりも全然マイルドだった印象
映像にするって思いついて作るそうぞうりょくがすごい〜

闇はささやく(2021年製作の映画)

3.4

断食してると幻覚がみえたり知覚の範囲が広がるみたいな説を知ったあとだったから、そういう観点で見てた
その説があって設定してたのかなとも思った


旦那ひどすぎる人だったな、旦那サイコパスホラー

ローズ島共和国 ~小さな島の大波乱~(2020年製作の映画)

3.6

こういう事があったんだよ〜映画にもなってたよ〜って知ったので見てみた
ほんとにあんなのを数人だけで作れるんだ

ゲーム・オブ・スローンズ俳優久々にみてまた見たくなった

ハロー・ドーリー!(1969年製作の映画)

4.2

めちゃ良い!
エイミーシャーマンパラディーノが影響受けてるって書いてあったから見てみた、なるほど影響受けてそう
音楽耳に残る曲ばっかり!ジェリー・ハーマンに興味でた

ホーム・オン・ザ・レンジ/にぎやか農場を救え!(2004年製作の映画)

3.8

親近感がなくて見ることがなかったけど、今見たらすごく良かった
カウボーイ文化とかカントリー音楽を少し触れたから興味もってみれたのかも
カウボーイってあんまり馴染みないから流行らないのかな
ヨーデルのと
>>続きを読む

ティン&ティナ -双子の祈り-(2023年製作の映画)

3.9

同じ結果についてでも、どう判断して何を信じてるか色々あるねって思った
あの感じの子供は嫌だな〜

ザ・カンファレンス(2023年製作の映画)

4.0

アメリカンでサマーキャンプで事件かなって思ってつけてみたら、スウェーデンだった
面白いと思う!

アグリーズ(2024年製作の映画)

2.8

最初少し見たらストーリーがだいたい分かる、予想通りなので気楽にみれる

森の生活でその髪型とまつ毛どうやってるんですか、とか博士の警備そんだけ?とか突っ込みたいところが多いな〜

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.3

一緒についてくることにするモチベーション全然わからなかった、2人組にしたいのは後の展開的にわかるけど、あんな感じでついてくるかなーって気になっちゃった

インディの魔宮の伝説みたいなアクションもああっ
>>続きを読む

ワウンズ: 呪われたメッセージ(2019年製作の映画)

3.7

アーミー・ハマーなの良いね
内容も特別つまらなくないと思う

悪夢のスウィート・ホーム(2022年製作の映画)

3.8

結構好きな雰囲気と内容だった
ローラーって呼びかた怖い