Z級低予算人生ぽわみさんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

2.5

ゲームの話なのに映画オマージュ多いのマジでなんでなん

カーズ(2006年製作の映画)

5.0

2017.08.10
改めて鑑賞。最高の映画。ストーリーの説明不足もなく没頭できる。

・マックィーンが最高。ドックハドソンがイケオジでグイドが可愛い。
・マックィーンの精神的な成長にスポットが当たっ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

2019.04.11:EGに向けてマラソン。
・娘のために頑張るスコットおじさん大好き。一緒にサーティーワンでバイトしよ。
・ハンク博士は多分界隈の姫だしダレンはクレイジーサイコホモ。
・シールドのダ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

2019.04.12再視聴
・こんなに傷ついてきた人たちがなんでまだ傷つかないといけないのか……。
・スティーブは正しいと自分が信じることが独りよがりじゃないだけでも十分すごい。そして正義のために戦う
>>続きを読む

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(2011年製作の映画)

3.0

ちょっとキャスト頼りが過ぎたと思う。
が、衣装が豪華で似合っていたのでギリ耐え。

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

2.0

・つかみどころのない映画。普通の思考回路の人間がいない。
・そもそも出エジプトとか、ノアの箱舟についての理解が追いついていないのが原因とも考えられる。自分にとってもっと身近な文化だったら変わったのかも
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

1.5

・ドブにお金を捨てたような映画。マーゴットロビー可哀想。
・DCコミック屈指のヴィランズというか犯罪者が集まった割に悪になりきれてないキャラが多すぎてシケた。

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

2.0

・早々にクラークが死んで大ショック、ひどい…
・何の疑いもなくシレッとチームアップしていくのが若干の違和感。急に現れたヒーローと勝手にチームアップすな。
・敵も絶妙に弱い、スケール感が上手く設定しきれ
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.0

頭脳で戦うというよりステッキで殴ってくるタイプのシャーロックホームズ。

・何回か「え?なんで今ホームズとワトソンそんなホモ臭い掛け合いしたの???え?どう言うこと?」ってシーンあったけど、今考えたら
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

5.0

俺たちのお祭りロボットKAIJU映画

・何度見ても胸が熱くなる。ロボット映画らしいモンスターとのド派手な戦闘がありながら、SF怪獣映画らしいホラー演出もあって、欲張りなのに一つの展開にうまくまとめら
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

レーサーとしてのライトニング・マックィーン好きとしてはまあまあ悲しい展開だった。もう一度稲妻のように爆走してレースで勝利する姿を見たかった。最後のペイント替えもなあ…エモくはあるが、「ライトニング・マ>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.5

ピクサーってやっぱり天才やなと思った。
ビンボン…。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

2.5

多分この作品だけじゃシリーズとしての面白さがわからんのやろうな。でも1作目でそういう展開だと続編に手を出しづらい。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

軽口プレイボーイだけど裏のある謎多き筋肉青年エリートスパイ(ヘンリーカヴィル)と、トラウマ持ちの薄幸のサディスティック筋肉美青年エリートスパイ(アーミーハマー)の、バディ映画。

・イリヤ、好きになら
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

・スパイ映画なのに明るくスタイリッシュでド派手、とてもカッコいい。音楽とアクションがマッチした爽快さがよい。
・細かい設定には若干違和感があったものの、脳筋展開なので特に問題なし。

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.5

・ピクサーの本気を見た。めちゃくちゃかっこいい。ヒーロー映画ばっかみてたけど、改めてヒーローとはってのを考えさせられた。
・あとなんで邦題を「ミスターインクレディブル」にしたの?これ「ヒーローたちの話
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.5

結構考えさせられた。ディズニーに久しぶりに称賛の拍手おくる。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.7

ちょっとやりすぎ感あった。ポピーランド突入のシーンはアツイ。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

2.0

辛気臭さがすごい。あとエヴァすぎる。ゴジラが見たかったんですが…。日本万歳要素が強いのもちょっとうんざりする。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.0

まあまあ。なんか「あーはいはいそうですよね〜」って先が読めてしまう。