MINAMOさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

MINAMO

MINAMO

映画(69)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.6

鈍感こそ才能だと思う。
邪念がないから諦めるし、受け入れざるを得ない。
不思議と勇気をもらえる。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

いやーーーーーー面白かった!!!
じわじわと蝕まれていく豪邸、寄生される富豪、でも実は寄生しているのは逆も然りで、、
丘の上の豪邸、半地下、地下、とさらに下があるのかとゾッとする
チャパグリのシーンが
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白い、狂気、天才は狂気、作品とはこの狂気の上成り立つのだなという
世の中の素晴らしい作品は、この狂気の上にはじめて成り立ち、評価されると思うとゾッとする
宮崎駿もそういう感じだったと聞いて、私たちは
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ好きな映画
絵が綺麗、音楽良い、キャラクター良い、大優勝
脚本も良い
真琴が千秋の好意に気づいて、回避しようと何回もタイムトリップして、それも千秋がきっと気づいてたんだろなと思ったら何より
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

好き〜!おどろおどろ、狂っていく感じ怖〜!
人間怖〜!
画面が明るくて爽やかな分、逆に怖い
血が映える映える
72歳で輪廻、一周して生まれ変わるという考え方、
2020年ではもう考えられないけども
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

先に『木更津キャッツアイ』を観ているので、どうしてもぶっさんたちが頭の中でちらついてしまう。バンビが借りようとしてたのも『Field of dreams』だったよね。クドカン、好きなんだろうね。若林も>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

3時間!?長くない!?と思った。
と思ったら一瞬だった。
インドの激しい競争社会は、大学からすでに始まっているということを丁寧に描く。退学するということが日本の比ではないことが、よくわかる描写が随所に
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

0528金曜日ロードーショー

スタンドバイミー。聞いたことある。歌もすぐ浮かぶ。でも見たことない。

さわやかな青春映画かと思いきや、死体を探しにいくという令和では考えられない話。しかもしっかり死体
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

岡田准一がめためたにかっこいい
2枚目も3枚目もこなせる目鼻立ち通りまくりおめめくりくりイケメンやなと毎秒思いました
演技している時が1番かっこいいしすんなり入ってくるの不思議だな。役をおろすタイプだ
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かったな
ジープのギアのシーン、マニュアル車を右手で操作するのにカルチャーショック。考えれば当たり前なんだけどね。マニュアル車かっこよかったし、当時のアメ車かっこよい、

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

黒人と白人の人種区別がよりはっきりと感じられる。
黒人はブルーカラー、白人はホワイトカラー。

ドリスとフィリップスはきっと似たもの同士
劇的な感じあるよね

フィリップスもかつては健常者で、自分より
>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

黒人と白人の人種区別がよりはっきりと感じられる。
黒人はブルーカラー、白人はホワイトカラー。

ドリスとフィリップスはきっと似たもの同士
劇的な感じあるよね

フィリップスもかつては健常者で、自分より
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

黒人と白人の人種区別がよりはっきりと感じられる。
黒人はブルーカラー、白人はホワイトカラー。

ドリスとフィリップスはきっと似たもの同士
劇的な感じあるよね

フィリップスもかつては健常者で、自分より
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

トップカットの、カメラ回しっぱなしが本当にすごい
もうカメラマンの動きを考えながらしか見れない
少しでも映像業界にいたら裏方の苦労を思い、暗い気持ちになってしまいそう
やっと見れたけど、突然歌い出すの
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!
痛快!アクションシーン最高!かっこよい!
高くしても、繁盛するのうける
商売に走らない方がいいんだよね、わかる
気持ちいい映画だったな、嫌味なく真っ直ぐな人たちばっかりで
設定が面白い
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

好き

もうブルックスが、シャバに馴染めずに自死を選ぶのが辛すぎて泣いてしまった
シャバがいいとは限らないよね。ムショにいれば自死を選ばなかったし、、「ブルックスここにあり」が悲しかったよ

人間の欲
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画は、感情移入して観てしまうけれども、私は「耳の聴こえる人」として観ていたことを気付かされた。あの合唱のシーンの演出は見事。
耳は聞こえないけれども、首元を触って音を感じるお父さん泣けました。家族っ
>>続きを読む