えむこみやさんの映画レビュー・感想・評価

えむこみや

えむこみや

映画(51)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 SHIROBAKO(2020年製作の映画)

3.5

かつての仲間が集まって再び…!の劇場版らしい展開ですが、集まるまでの描写に比べると、中盤以降はちょっと予想範疇の展開で、ストーリー的には山がない。劇中作ではないですが、最後の盛り上がりに欠けるかなー…>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

ワンカット撮影で、主人公視点メイン、セリフが少ないから3Dのアドベンチャーゲームっぽいです。ストーリーはそれほどこれだー!てものではないので、映像を楽しむのが良いですね。

ラストレター(2020年製作の映画)

4.1

序盤はちょっと退屈かな、と思ったのですが。話が進んでくると、各登場人物の本音の部分、隠していた気持ちの部分が表現されてドラマが盛り上がってきて、最後まで没入して見られました。

手紙のやり取り部分など
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.5

ル・マン優勝目指した熱いドラマで、レースシーンも迫力があり、長い上映時間を感じさせません。登場人物が大半男性の男臭い作品ですが、むしろ変なダレる要素が無くて好感を持ちます。
ライバルのフェラーリ以上に
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.8

中盤くらいまでは、結構アクションも見応えがあって面白いのですが。
どうしても展開的にはT2の二番煎じ感があって、オチまでイメージできちゃうのがちょっと。
むしろターミネーター2を見たことない人のが楽し
>>続きを読む

スペシャルアクターズ(2019年製作の映画)

3.0

雰囲気的には劇場版トリック、てなところ。
嘘っぽいストーリー展開部分の尺が長く、メリハリがないというか盛り上がり所がない。
やりたいことはわかるけど、途中から飽きてしまう部分がありました。

工夫すれ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

ジョーカーのようなアンチ体制的な犯罪者は、弱者にとってのヒーローなのか?
そういう部分をアメリカで不安視されたのかなー、というくらい、社会派で本格派の作品ですね。
別に派手なアクションも、盛り上がるラ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

比較的平和なタランティーノ作品かと思いましたが、そうでもなかった。

クラシックな映画好きなのかそうでもないのかで、評価が分かれるだろうけど、絵作りがかっこいい。

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

1.0

できるだけ、この映画をドラクエファンにお金を払って見てもらわなくて済むように最低評価を付けます。
内容的に、ドラクエ5プレイヤーでないと楽しめない作りなのに、ドラクエファンを不愉快にさせるコンテンツを
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

新海誠の作家性の部分はマイルドだが、絵は綺麗でコメディも多くアクションも多く、全体的に見やすい。なので、感動作というより娯楽作として見るのが良い。

ガールズ&パンツァー 最終章 第2話(2019年製作の映画)

4.3

盛り上がり所の少ない1話に比べて、とにかく戦闘シーンが多く、戦車目当ての自分としては非常に面白かった。3Dの戦車視点描写がダイナミックなので、劇場で見る価値がある。
逆にキャラクターの掛け合いを見たい
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

昔のゴジラVS○○のシリーズを見ているような、正統派の系統の怪獣映画で大迫力でした。人間ドラマ側はなんなんこの親子って思いました(笑)

プロメア(2019年製作の映画)

3.8

画作りは記号を多用しているオシャレ風なデザインですが、ノリは割と暑苦しいです。案外ストーリーが重めな部分あるのだが、ノリとのバランスとれてる感じがありました。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

都市の中にモフモフが沢山いるので、グレムリンっぽいなぁと思いました!ポケモンの特徴が分からないと楽しめない部分が結構あるので、基本的にはボケモンプレイヤー向け作品。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.9

埼玉県の地名が分かるかどうかで、評価が変わりそうな、ネタムービー。神奈川県の人とかだと、前半の地名ギャグがわからないのではと…。しょうもない所に結構予算をかけてる感じがあって良かった。

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

4.2

ハリウッド映画の続編みたいなもんで。引退したはずの主人公が、危機が起きたので招集されて、かつての仲間も集まって、新しい敵を倒す、という。

それとはちょっと違うけど、劇場版っぽいオールスターでエンター
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

音楽やCVなどは、懐かしさを感じさせてファン向きになってますが。

ストーリーが安直かつ展開が早くて、物語に入り込めません。ガンアクションも唐突に始まる上に、街中で乱射するか?というツッコミ。ヒットマ
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

3.8

エロ関係は思ったほどではない。むしろラスト付近の未遂のが刺さる気がします。バトルが思ったより少ない。士郎×桜の話を見たいなら良いかもしれません。作画は変わらずとても綺礼。

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.9

ギャグ要素薄めのドラゴンボール映画。戦闘シーンも良いけど、前半の惑星ベジータの回想シーンが結構良かった。

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.9

関係のガンダム作品見てないと、意味のわからない設定が多いかとは思いますが。そこがわかった上でなら、小ネタも多いし、MS戦を楽しむということで良いのではと思います。ちょっと詰め込んでる展開ですが、コンパ>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

ライブシーンの映像がよく出来ていて、思わず足でリズムを取りたくなる、そんな映画。フレディ役のラミ・マレックが似てるし迫力ある演技だしで○。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.8

マイナス部分は序盤の退屈さ加減だけ。途中から、あれこれは何かあるな…?と思い始めて、中盤以降はおお、なるほど!という驚きで、楽しく見られました。難しい作品ではないので、気楽に見に行くのがよいです。

焼肉ドラゴン(2018年製作の映画)

3.9

在日韓国人テーマの映画って、中盤以降深刻な展開になることが多く、あまり後味が良くないことが多いのですが、こちらの作品はギャグと痴話喧嘩と人情シーンなどが多く含んでいて、あまり陰鬱にならないのが良いとこ>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

是枝作品にしては見やすいほうの映画で、テーマと娯楽部分の両立を目指していると感じました。中盤は結構楽しく見らられました。5歳の子役の子、可愛いし演技が自然で良いですよ。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

面白い、骨太のバイオレンス映画なんだけど…中盤以降のナレーション処理部分は、ちゃんと映像で説明して欲しかったなぁ。端折らないと二時間半とかになっちゃうのかな?
役者は皆うまいので、その点は安心して見ら
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

ジャパンコンテンツネタが話題ですけど、80年代カルチャーも相当、ですよ。シャイニングは見てないと面白さ半減かもの面白さ。

3Dの映像技術としても最高峰。

ガールズ&パンツァー 最終章 第1話(2017年製作の映画)

3.7

いつものガルパンくらいには面白いが、如何せん50分未満の尺は短すぎる。あと10分延ばせば話がまとめられるのに。
連作なのに予告すらない所を見ると制作が間に合ってないんだろうなと思いました。

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

3.9

エンドロール後ネタありなので席は立たないこと。
いつも通りのシリーズなので、いつも通り好きなら良し。
大泉洋の軽妙なキャラがやっぱり楽しい。
監督変わったからか、下ネタが控えめか。
尚、北川景子はキレ
>>続きを読む

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

3.3

ゴジラも出てくるSF映画、というところでしょうか。
出来が悪いわけではないけれど、予告編のイメージ通りの作品であまり意外性がなかったです。

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.7

とても予算のかかったサイバーパンク。尺が長いので上映中にトイレに行く人が多かった。

コードギアス 反逆のルルーシュⅠ 興道(こうどう)(2017年製作の映画)

3.8

面白いですけど、総集編ですね、て感じ。

序盤が端折られてないので、予習してなくてもすんなり見られるのではと思います。後半は駆け足になったかな。

ナイトメアの戦闘はやはり派手でカッコ良く、紅蓮二式が
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

NASAを舞台に、黒人女性が差別を受けつつも、有人宇宙飛行の成功に向けて努力する話。差別というテーマだが暗さがなく、前向きで鑑賞後の気持ちよさを感じられる良作。
バイオレンスもエロもないので、誰でも見
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel I. presage flower(2017年製作の映画)

3.8

初見客はほぼ無視の内容。
キャラ同士のドラマパートの部分が多い。
アクションパートはさすがにいまの最高峰レベルか。3Dの好き嫌いはある。
演出と作画が優れているので、下手すると地味になりそうな展開を飽
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.6

ブレードランナー見てるとニヤニヤするかと思います。

ストーリーや設定にはツッコミどころが多いです。

何も考えずに見ると「?」が多いかと思うので、じっくり考えるマニア向けか。

リドリー・スコット作
>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.6

三作目となると、さすがに新鮮味がちょっと…。あとこれだけやられて、さすがに襲撃されるヤクザ側が無警戒すぎるかと…。とはいえシリーズ好きなら楽しめるは楽しめる。