caramelpopcornさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

caramelpopcorn

caramelpopcorn

映画(482)
ドラマ(10)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

楽園(2019年製作の映画)

2.7

最後は想像なのか。
ハッキリスッキリしない。

バスキア(1996年製作の映画)

3.2

キャストが最高だった。
アーティストは孤独なんだな。

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

2.5

セレブから真逆の生活に転落。
本当のラストを見たかったなぁ。

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

4.3

美しくて、不気味。
明るいことがこんなに恐怖なんて知らなかった。
ずっと頭から離れない。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.7

個人的には1のが面白かった。
ループ、ループ、ループに次ぐループ。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.9

繰り返される今日。
明日が来るのは当たり前じゃない。

今日が終わる度に同じ今日じゃないことを願う。

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.0

妄想なのか現実なのか。
二転三転。
ハラハラどきどき。

母強し。

ランナウェイズ(2010年製作の映画)

3.9

ずいぶん昔の鑑賞記録。

世界観も音楽も好み。
ちぇりーぼむ!!

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

3.9

滑れないけど滑りたくなる。
ファッションとカルチャーがわたし好み。
カリフォルニアにめちゃくちゃ行きたい。

What’s up bro?

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

2.8

予想外の展開になりB級さが増した。
いい意味で裏切られた作品。

リミットレス(2011年製作の映画)

3.0

期待してなかったけど、まぁ面白かった。
この薬があったら、アベンジャーズに入れるんじゃないだろうか。

アニー・イン・ザ・ターミナル(2018年製作の映画)

2.3

ただ、ただマーゴットロビーが美しかった。
復讐のためにクレイジーすぎる!

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.0

時代を超えて愛される物語ときたら、観ない訳にはいきません。

ありがちですが、多くのことを学びました。

人は外見で判断しちゃいけない。
人を怖がらせちゃいけない。
しつこくストーカーまがいな奴は嫌わ
>>続きを読む

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

3.5

デニーロの執念ったら半端ない。
ジョーカーを思い出した。

復讐と執念。
地獄への案内。

きゃーーっ!!

ザ・スピリット(2008年製作の映画)

2.5

サミュエル・L・ジャクソンぶっ飛んでる!
深く考えずに観れる映画。

シン・シティ同様で映像が赤と黒なとこが、個人的にセンスを感じる。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.5

独特な世界観。
カラフルな宇宙。
センス抜群。

60年代の映画とは思えない。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.3

スピード感あってサクッと鑑賞できて面白かった。
実話らしいが、わたしはこんな生活身がもたない。
みんなヒステリーだなぁ。

ドラえもん 2112年ドラえもん誕生(1995年製作の映画)

4.0

ドラえもんの中でいちばん好きなお話。
何度見ても飽きない。

どらら〜

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.7

1と同様、鑑賞していてとっても寒くなった。

そして、映像がキレイ。
エルサはセクシーなお姉さんになってた。

余談だが、エンディングの新人歌手がどうも気に入らない。

タイム・トゥ・ラン(2015年製作の映画)

2.0

現実世界のニーガンかな。
もっとデニーロ出て欲しかった。

途中、退屈で寝てしまった。

カジノ(1995年製作の映画)

3.7

デニーロがかっこよくて、
周りがクズ過ぎておもしろかった。

とにかくジンジャーがBitch!

スコセッシ監督作品好きすぎる。

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.8

デニーロの演技に吸い込まれた。
やっぱり人間がいちばん怖い。
まさにジョーカー。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.5

まさにジョーカーだった。
孤独と狂気。
古くても名作は名作のまま。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

2.8

映像がとってもキレイ。
でっかい宇宙と母なる大地。

MAN WITH A MISSION THE MOVIE ‐TRACE the HISTORY‐(2019年製作の映画)

2.7

付き添いで鑑賞した。
マンウィズのことは存じているが、どこまでが真実なのか、見抜けない私はまだまだ甘い。

ティンカー・ベルと流れ星の伝説(2014年製作の映画)

2.5

なぜこの作品が最後なんだろ。
ティンクが主役じゃないもん。
ティンク好きなら物足りない。