チーズさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

キュクロプス(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

遍く復讐劇。演技がどうも受け入れられんかった。でも、みなさんご存知斎藤洋介さんの御子息が出てらっしゃいますから、その点は見聞を広める良い機会だと思って下さい。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

作者が視聴者に見せたい凡ゆるシーンを、何ならスローモーションかと思う位にふんだんに見せて貰った。それはとても永く、興奮覚め止む程のもの。

演者と演技は非常に良い。
北川と芳根の脆さ、中村の不器用さ、
>>続きを読む

ダニエル(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

これは面白い。
あらすじ的には統合失調症の子かな?って所から。そこから、あれ?これって呪いかな?ってなって行く。視聴者にヒントやミスリードを与えるのが上手いですな。最後まで判断が付かないのです。
即ち
>>続きを読む

捨てがたき人々(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

堕落した男と螺旋状有る女の話。
どよんとした生活で何も救いが無い。面白いと思うかは人それぞれ。

いつくしみふかき(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

当初はコメディかな?って思う位、明るい場違いなBGM流れてます。共喰いっぽいんかなと当初は思っていた

あらすじは、田舎町、輩が女子を孕ませ、女子の出産中に女子の実家に盗みを働き逃げた。そして村を追わ
>>続きを読む

転がるビー玉(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

頑張れ女の子映画。

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

これは名作。遠藤周作の沈黙を彷彿とさせる、信仰の苦悩を描く。救いと赦しの違いが浮き彫りで動悸がする。邦題は邪魔をするだろうなぁ。陳腐に感じますよ。そうでもないか。

なので、宗教系の映画では核心を如実
>>続きを読む

カフーを待ちわびて(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いゃ、普通に良かったですよ?沖縄の原風景で、ゆったりとした転調が気にならない。そういった、予期しないエナスステジックな誇張もあるんだなぁと感じました。
はっぴぃえんどですしね。

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あんま覚えてないけど、普通だった気がします。心が動いたり、私!前に進まなきゃ!的な時かけ系の気持ちも湧かなかった。

「当時は。」

つまり、今は夏帆ちゃんと大知君が付き合ってるってんだから暗い部屋の
>>続きを読む

くちづけ(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これはめっちゃ泣いた気がしますし、よく出来てるなぁと思いましたね。
子を思うが余りキルしちゃう所、演出は置いといてとても良く悲しい。
舞台映画ですので、新鮮よな1.5次元て感じでさぁ!

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これはもう別ジャンルです。只管に自然自然してて、完全にナショナルジオグラフィックチャンネル。橋本が季節を切り裂いて、只管に自給自足する話。
ただ、小匙2杯分の人間性の表しはある。これを見た限りには、僕
>>続きを読む

キサラギ(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これは確か今から9年前に仕事終わりに大学の先輩のまっつんと葛西で呑んで、ほんで何やら酔ってて家に来ると言うから借りたもんだ。
完全に演劇を映画化したもの?ですが、内容はすごく良かった。絡みついた謎が瓦
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まぁ、天才てれびくんですよね。大なり小なり悲しい過去があるところは何処か、ものすごくうるさくてありえないほど近い、にありえないほど近い。両親の愛を渇望していた点など、健気で応援する代物です。オチは覚え>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

大どんでん返しがあったってのは認めますが、だから何?ってのが強く、結末もよう分からんから低評価です。90分までは学園もので何だろうなぁ、皆セリフとか性格とか一貫性が無く不自然だなぁと思ってましたが、そ>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これはネタバレあかんやつや、言わんとする事は読了後に浸透する筈です。故に内容に触れない形で感想を書くってのが、ここで行われるカルマですから、非常にネイマールレベルの技を足技が必要とならぁな!
ストレン
>>続きを読む

いざなぎ暮れた。(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

うん。言葉には気を付けるが、一概には「酷い」。技法的に、別カットの違和感のある繋ぎ方、雨なのに傘を挿さない一般人の不自然さ、自然音を基調としていたのに大事な場面での音響が無理矢理なのさ、車中の大事なラ>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

知ってる人めっちゃ出るだ!
こりゃ見ないとオッペケペンションやで!
テーマは原爆だから、絶対地底人は見るべきだよ。そうなんよ。

渋谷区円山町(2006年製作の映画)

3.8

まぁ、街の上で、とは言わないまでも、其れ相応の街感バリバリ。主題として、少女達が謳歌するものだから、本筋は完全に並行だが、

スーパー!(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何がスーパーなんでしたっけ?

とりま良いですね。グズグズのヒーローものですが、元女の子のペイジちゃんが死んじゃうから、感涙でしょう?

何だろう、めちゃくちゃ辛いもの食った後に部屋の壁を眺める仕草、
>>続きを読む

重力ピエロ(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良いんじゃ無いですかね。
悲しくも温かい人間の等差数列がありましたからね。伊坂幸太郎の作品って良いと思ってる人大半だろうけど、それ、間違ってないから!

加瀬亮さんも岡田も、とても良かった演技でしたま
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

イエスが流れてて、ほんでザラザラとした映像、サディスティックであるギャロも実は弱々しい少年の心を裏返しただけで有ったと言う事実、ほんで、リッチの追従感。

それら良いと感じましたね。ハッピーエンドです
>>続きを読む

インターメディオ(2005年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

最高の糞映画で、何か最高の出来事があったら、本作を見る事、強くお勧めはしませんが、精神の均衡を図るのであれば、見れば良いと思う。

てか、印象が悪過ぎて内容そこまで覚えてねぇ。たしか、若者グループが地
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.8

前作とか結構前に見たもんだから、「ありゃりゃ、なんだか予備知識の伸び代が完全に燃え尽きて無酸素運動を開始しちゃったゾ!」なんてリフレインで居った。

そこに僥倖は無く只々遇らう遇らわれないの寤寐疳醋が
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

只の下北沢紹介映画。行った事ある人はよりあー!知ってるぅ!ってなる代物。
若い子達が沢山出てておっさんやる気と井脇貰いましたじゃ。こんな映画は腐る程見てて、腐る程高評価をしてる自分に嫌気が差さない。差
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かったですね。新人女優趣里ちゃんの体当たり演技必見ですぞ!
要約すれば、「メンヘラ彼女と僕」になるでしょう。甲斐甲斐しくもメンヘラちゃんが氷壁と激突しまくる所作を用いてる本作は珍かなる時を大切にして
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

プリンスちゃんがゴリゴリに作品に侵食してる時間が幾つかあって、時代背景的には大衆がプリンスかMJかっつって、ネグロイド大決戦が掴まれていたのだろうが、こちとら令和の大地を踏み締めし強兵なもんで、多少の>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

デレクトューユクワットっちゅー事で、とても長かったですね。
通常との違いは、コニーの殺害方法が分かったってとこかな。後は細かい会話の部分が有ったけど、わい、忘れてもうただ。

取り敢えず、気持ち悪くて
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

確実にクリープハイプのファンが楽しんじゃってたのだろうなぁ、と感じました。
クリープハイプさんのクリープハイプっぷりがクリープ且つハイプに発揮されているクリープハイプでした。村上虹郎かとおもたわ。
>>続きを読む

DAU. ナターシャ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ひどい映画でしたね。
KGB的なとこの食堂で(KFCじゃないヨ笑笑!)働くウェイトレスの話。
初っ端1人しか居らん同僚とバチバチに喧嘩してて、店仕舞い後の片付けろ片付けない帰るだのとチャイチーなやりと
>>続きを読む

あいが、そいで、こい(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

インディーズ映画化されてて、完全に粗漉しされた果肉達と同じくらい甘く酸い作りであった。
即ち完全に思春期の、特に自己の定まっていない頃の若者達たちがやんやとやっておる。

和歌山県は白浜の海水面びっち
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ループ物ですけど、途中からループする人が入って来るのはそう無いんじゃないかな。

ループが起こる理由は厳格には解明されなかったけど、必要のない事です。何故なら、本作はあくまでもループを触媒にして、人間
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

本作は言わば、青春を切り取ったものです。こと、人の小中高校なんてのは個体の人格もあやふやで、集合として勘案するにつけ、有象無象が入り組んでいたから、分析すると病質から良心まで幅広く居った。

思い置け
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

久々に王道を見た家政婦が居たら、こんな事を口走るでしょう。「六本木とか麻布とか、いまいち何処にあるかわかんね」

単に空軍学校物語。
主人公に才能があり、親友がおり、好敵手がおり、恋人が出来そう。ほい
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

白人の妊婦が異食症を発動して旦那からめっちゃ怒られるけど、実はその妊婦自身、母親がレイプされて出来た子なんだって!それで不思議にも色々とお食べさんしちゃってたみたい!ほんで、遂に母親をレイプしたもとい>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても良かったですね。
恋愛相談に乗ってると、徐々に好きになっちゃう現象を象の背中で現している。

成田量はなよなよした演技が似合う事になっている。劇画の外では雄蕊雌蕊で爛々爛なのだろうが、そこは全き
>>続きを読む

アナザー プラネット(2011年製作の映画)

3.5

ディスカバリーチャンネルの表題になりそうな本作品は、まさにサウスポー。
同一の組成、即ち、人も物も全てが同じ地球が2つあって、ほいでそれがようわからんかったけど、近くなって行けるようになっちゃた笑笑!
>>続きを読む