ストレンジャー・シングスのイレブン(ミリー・ボビー・ブラウン)が大人になってて、親戚の叔父さんの気持ち🥴
もう一児の母っていう笑
何故か悪事を働く主人公に感情移入して一緒にハラハラしてしまう自分がとても滑稽にみえる映画笑
観終えた直後の素直な気持ち:「見た目は全員良いけど、付き合うのは全員ヤダ笑」
トロッコ問題で両方を助けようとする映画🎬
ツッコミどころはあるけれど、ハラハラさせてくれてなかなか楽しい。
開始10分から他人事とは思えず没入。
構成が良い。色々な視点から見せて、最終的な事実を観ている人に構築させる。
大抵誰か1人を悪者にして、そいつが成敗される事で観る側はカタルシスを得るが、世の中はそ>>続きを読む
現代版scanners(スキャナーズ)。
話逸れるけど、scannersって3まであるって知ってた?笑
ご観覧いただいた方にここでクイズです!
「ジヨンのサユリ殺害動機はなんでしょう?」
コレは低予算でアイデア勝ちの作品🏆
シナリオによってはこれ以上に面白くできる可能性がある設定が良い◎
最初はドラックムービーかと思っていたけど、ぼんやり観ている人は必ず置いていかれるほど、登場人物を>>続きを読む
アマプラから無くなりそうだったので鑑賞。
欲望、イマジナリーフレンド、遺伝、願望辺りがキーワード🔑
あと、ケビンコスナーとデミムーア👫
偶然っぽいものに見える必然の中には怖いものとそうで無い物があって、この物語の場合は後者で良かった。
2は観たことが無かったので鑑賞。
ざっくり言えば、本の後半を映像化。
併せて1も見直したんだけど、色々忘れてたり気付きもあって楽しく観られた。
7.1.2chのサウンドシステムをリビングに導入したのでチェックも兼ねて鑑賞。