Mさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ソウ(2004年製作の映画)

3.8

家族と観たため吹替で鑑賞。
声優さんは、平田さんと大塚芳忠さんがメイン2人!
どんでん返しがあるって聞いてたものの、父が登場の段階で黒幕っぽい奴は当ててしまいこれは期待できないと思ったらちゃんとどんで
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.8

Twitterで見かけた時から気になっていざ鑑賞!勝手にドラマだと思ってたから映画でちょっとびっくりした…笑
2人ともとってもキュートで、王道ラブコメですごい観やすくてよかった!(ラブ要素はだいぶ強め
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

Twitterの感想で見た通り、いい意味で駿の原液〜!!って感じでした。
まだこんな作品作れるんだなって素直に感心した。私が求めてた宮崎駿の作品が詰まってた。前情報なしで行って本当によかった。

以下
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

・アクション凄かった!
ハラハラはあまりしない、イーサンの主人公補正が強すぎる、し、いつも敵の一歩先を行くイーサンまじイーサン〜〜!!!
・最初割と緊迫した感じだったからこの感じがずっと続くかと思いき
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

4.0

いつもは味方側なトムクルーズを敵に回すととても怖い。
でも考え方には一貫性があって、悩んでウダウダしてる私には人生は短いって言葉はとても響いた。

最初は「タクシーの運転手って口が上手いよね」ってとこ
>>続きを読む

フェーズ6(2009年製作の映画)

-

気になってたから観てみた。こういう世界の1つの物語、ていう感じで胸糞気味に終わる。道徳的行為が仇として返ってくるところがなんとも…。世界観が比較的伝わりづらかったり合点がいかないところが多々あるかな。>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.8

テンポ感良くて前向きで結構王道で、いつものスパイ系だけど終わり方が良い。トムクルーズ好き的にはとっても楽しめた。こんな世界線のトムさんもいい。私も空港でぶつかった人がトムクルーズであってほしい。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.3

まず思ったのは、対比構造が美しい!ブラントが裏切るかと思わせて結局イーサンの方が一枚上手だった展開最高だし解釈一致すぎる。これぞM:I。
毎度思ってるけどどうやって撮影してるんだろう。今回はバイクのチ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.0

3作目飛ばして続編を久しぶりに観たら、イーサンに奥さんいてびっくり笑
今度ちゃんと3も観なきゃな。
ともかく、2までの間延びがあまりなくて面白かった!ベンジーとブラントはここで合流するのね。

RRR(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

2023年初映画!
に、とっても相応しかった!
インド映画は初めてだったけど、欧米や近隣のアジア諸国とは違う異文化に触れられてとってもよかったし、私みたいなインド初心者でも楽しめたからインド映画の入り
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

序盤の主人公誰かわかんないまま次々死んでくのは面白かった。でも最後まで何がしたかったのかわからなかったから頭空っぽにして観た方が良さそう。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

過去作全部観直してから挑めば良かったって観てて何回か思った。でも映画館だからこそ味わえる音の大きさとハラハラは観て良かったと思った!

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.8

良い意味で想像と違った。最初から最後までどこかドキュメンタリーぽい雰囲気なのが最後に来て回収。これ、歴史を知ってるというかドイツの人が観たらどう思うんだろ。途中のモザイク入った人たちは一般人のリアルな>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

POVは観たことあったけど、映画をメタ的に使うのは面白いしシンプルに怖かった!お経だけを唱えてるシーンなんて、だんだん音がわかってこっちまで唱えざるを得なかった。
ただ後半になるに連れて説明が足りなく
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

続編ものの最高峰っていう感想見て、無印のあれからどうやったら続編ものの最高峰になるんだ????って思ってたけど、続編ものの最高峰です。

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.7

デイアフタートゥモロー系を期待してたわけじゃないから面白かった!割とよくある王道に近いSFパニック系だけど、パニック要素は薄め、後半は冷静になって観ちゃいけない。それでも楽しめたからヨシ!

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

面白かった!当たり障りのないタイトルですっかりタイトル名忘れてたのを観終わった後に見て、既に答えを言ってたことに気づいた。本編のどんでん返しもだけどタイトルでもどんでん返し喰らった。最高。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

観た後に元気をもらえる映画。年齢、性別関係なくお互いがお互いの凹凸であり支えになるような良き同僚であり友人なの羨ましい関係。

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

3.2

ネトフリで見かけて気になって観てみたら普通に怖かった。序盤の主人公の身勝手さにイライラするけど、後半はよくある展開。観終わってから何かに似てると思ったらキューブだ。錬金術は正直ともかく、設定は面白かっ>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.7

本を読んでるみたいだった!終わり方も、ストーリーも。
思ったよりコメディ、スリラー要素があって楽しめた。アガサがRUN!!!!って叫ぶシーン普通に怖くて夜中に見るんじゃなかった…笑
設定が王道のSFで
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと待って、言いたいことたくさんあるし後でちゃんと書くけど待って、これだけはまず言わせて。

ジェイコブとクイニー本当に本当に結婚おめでとう😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

推しカプが急(でもな
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.0

音楽は良いし映像も面白いけど、かっこいいかって言われたら私はうーんという感じ。セブンの方がカッコよかった。結構途中の行動も腑に落ちないから、資本主義を割と受け入れてる私の考えとは合わないのかも。主人公>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主観型の映画だから話が進むに連れてどこまでが本当なのかわからなくなる。でも主観型で主人公側が狂ってたっていうのは割と定番の展開だし、なんか怪しいな?と思った辺りからなんとなく話は読める。(相棒は本当に>>続きを読む