JunTakatsukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

JunTakatsuka

JunTakatsuka

映画(305)
ドラマ(0)
アニメ(0)

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.6

鶴瓶師匠、綾野剛、小松菜奈、それぞれの演技がとても光る。みんなそれぞれに問題を抱えている。それでも強く生きるんだ。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.3

感動ポイントを見逃したー!と思っていたら怒涛のラスト!まぁそうなるかー。俳優が豪華すぎて!橋爪功、國村隼、そして圧巻の田中泯! 菅田将暉も初めていいなと思った。あ、あと鶴瓶師匠もね!
思いがけずペロッ
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.3

よく頑張りました。感情の動く映画ではないのだが、努力に拍手👏所々見られる超カッコいいシーン、アングルに感激

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌(1986年製作の映画)

3.0

まぁ、ハチャメチャな映画!今なら絶対撮れない!全体的にバカバカしく、ちょっぴりホロリ。みんな若い!笑笑

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.4

騙し騙され、それでも求めるは楽しい事。こんな仕事ができたらそりゃあ楽しかろうて!も映画を超えて日常生活をマヂで考えちゃう一本だった。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.4

めーちゃくちゃオシャレでめーちゃくちゃオモロイ。日本にはないなぁ、こんな映画。エンドロールまでオシャレすぎて、間違いなくもう一回見たい感じ。
リナ・クードリ、超絶可愛い💕

ドリームキャッチャー(2003年製作の映画)

3.2

まあまあ、そういう事ね。これぞキングのストーリーって感じか。壮大かつシンプル。

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

-

ゆるゆると人は成長し前進する
三浦友和が素晴らしくカッコいい

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

3.0

救いのない映画
原作の先見
まぁでも、こうしちゃうかな
本人出とるやないか!笑笑

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.8

重い!シンドイ!暗い!あくどい!
でも凄いドラマ
レディガガ、怪演!

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

キングスマンの成り立ちがよくわかる。最初は話のテンポが早すぎるのでしっかり着いていかないと見失うよ!気をつけて!平和を愛するワールドワイドな戦争映画か?後半からぐんぐん面白くなる、きっとポリーが好きに>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

なんかいつもの王道スパイ映画っぽくない!逆にエモい!欲しいのはもっとクールでキザなボンド!

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.0

うーん、細切れに見過ぎて共感ポイントを見失ってしまった。残念!

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.3

勢いで見切った。何故か安っぽい。でも見ちゃう。セクシーゼロ。アクション満載悪くない。

「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択(2020年製作の映画)

5.0

真田志郎が語る、ドキュメンタリーと言う形式が斬新。2199と2202を丁寧にプレイバック。改めて色んなエピソードがあったなと。

ミスト(2007年製作の映画)

3.2

小説と同時並行鑑賞 違いを確認しながら観るの楽しい。ラストがもう!バカー!なんてこった!

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

5.0

文句なしに1番面白かった。どんどんキャラが好きになっていく。ドキドキハラハラ、これぞコナン!

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

長い!が、いい!
もうこれしかない。
ありがとう、待った甲斐あり!

ウルフウォーカー(2020年製作の映画)

4.3

描が凄く特徴的でなんとも惹きつけられる。滑らか且つ大胆。構図も色使いも繊細で暖かい。直線と曲線がうまく組み合わさり、スピード感溢れる。それぞれのキャラの気持ちが凄く伝わり感情移入しやすい。そして何より>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

5.0

もう次が待ちきれない。 緋色の弾丸 4月16日 世界同時上映 見てから行った方が絶対楽しめる。 こう言う事だったのかぁ。 赤井さん後部座席乗ってる時鳥肌立ったわ。

セル(2015年製作の映画)

3.0

原作読了からの映画。まああの長いストーリーをコンパクトに上手くまとめては有る。でもちょっと荒削り感は否めない。原作読んでないと辛いかな。ラストは、もちろん原作がイイよ!でもカメラワークはなかなかで怖さ>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.2

綾野剛が好き 菅田将暉にはまだ出せない狂気がイイ 市原隼人が好き イケイケ感は無いがイイ味出てる 切ない どうやって生きていったらイイんだろうか

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

4.2

史実もよく分かったし、戦闘シーンも凄かったし、男たちの友情や苦悩もすごくよく描かれていた。いい映画だった。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.8

キュンと切ない! コレだよ青春は!
2人の勝負の結末やいかに?
小松菜奈!
いいわー!

アス(2019年製作の映画)

2.8

うーん、何系にカテゴライズすればいいのかな?終始力が入る割には、それ程怖くもなく、お金払って観てたらきっと、金返せ!!!ってなったと思う。まあ最後だけ?頑張った?

キャビン(2011年製作の映画)

3.0

全く想像し得ない結末ってかストーリー!
半魚人かー!
世紀末ハチャメチャロマンチックラブアクションスプラッタームービーって感じ。色んな要素、てんこ盛り!
アイディア自体は悪くない。
まあ、駄作では無い
>>続きを読む

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎完結篇(1988年製作の映画)

2.8

なぜ?今?コレを?
青春だなぁ。みんな学ラン リーゼントで誰が誰やら分かりません。
静岡でロケがあったようで見慣れた景色がたくさん出てきます。
みんな若くて笑っちゃいます。
ストーリー? ほぼありませ
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

やっと見れた。原作も超面白かった。会社勤めって大変だなぁ。大人って、生きるって、大変だなぁ!
出演陣がゴージャス過ぎる!

ホルテンさんのはじめての冒険(2007年製作の映画)

3.0

北欧の文化を知るにはいい映画かな。ジジイしか出てこない。可愛いけどね。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

かわいい、笑える、驚く、キュンとくる。ストーリーは無い!
ウッディアレン初めて見た。じじいがよく作れるなこんな映画🎬
かみさんと結婚記念日に見た。笑笑
これまで2人で何本映画を見たかな。

ハロルドが笑う その日まで(2014年製作の映画)

3.2

予測がつかない展開だが、しんみりしてグッと来て、挙句共感しちゃう。ひょんなことからかみさんと娘と3人で鑑賞。イイよ、面白い映画だった。