未来さんの映画レビュー・感想・評価

未来

未来

楽園(2019年製作の映画)

3.5

生きやすい場所を探す人達の孤独な物語

外国人という理由で虐められ、生き残った事で責められ、亡き妻との思い出を消されたり。。世界が狭くて思い込みが激しかったり噂話が直ぐ回るみたいな、田舎だったからこそ
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

5.0

やっと、やっと、観れました。
声を上げることの出来ない孤独を抱えた人物達それぞれにフォーカスしていて、悲しいと同時にとっても良かった。
ヤングケアラー、毒親、シングルマザー、トランスジェンダー、継承問
>>続きを読む

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

3.5

生きる喜びを噛み締めて生きてかないといけない。そう思いました。
園田が亡くなった後真衣の視点になったけど、死にたくても生きなければって意味の大事な1カットだと思う。

それにしてもプールで言いたい事ぶ
>>続きを読む

平成真須美 ラスト・ナイト・フィーバー(2019年製作の映画)

2.5

これ本当の平成→令和に変わる瞬間に映画撮影してるらしくて凄い

人前で歌った事ない彼が直ぐに言われた事を実行して歌ってるのを聞いて、実家に帰らずに東京でフラフラ生きるとかヨリを戻したい元彼から逃げると
>>続きを読む

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.5

夏帆のぶっ壊れ感の演技凄すぎて圧倒的だった。ただ、ラストシーン一回観ただけじゃ分からない部分もあり。
実家にすぐに溶け込んで楽しくくる清浦こそが、砂田が本当になりたかった自分なのかも。てことは清浦は妄
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.5

切なすぎる。。

寝るたびに記憶がリセットされてもずっと記録し続けた真織の一直線な性格が素敵

流浪の月(2022年製作の映画)

3.5

物語に共感は全くできなかったけど、とにかく映像美が素晴らしくてあっという間でした

この感情を文章にするのが難しいけど、
二人がいいなら周りは止める必要ないと思う
二人が幸せで暮らしてますように。
>>続きを読む

片思い世界(2025年製作の映画)

4.8

亡くなった人も何処かの世界で生きてる。そんな事を考えさせてくれる映画でした〜。

おばあちゃん何処かで生きてるかな〜とか亡くなった友達の妹どうしてるかな〜とか考えながら観てたらいつの間にか終わってた。
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

4.5

まじで知ってる役者さん誰一人もいなかったのにめちゃくちゃ面白すぎた。。。やっぱ脚本ですわ。。。

助監督の優子がおもろいみたいなちょい安っぽい感じが、余計に物語を面白くさせる要素になっててやばい。ほん
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

夢と生活どっちを取るかで人生変わるよな〜
ミュージカル風の映画でめちゃ楽しかったし、景色が綺麗で最高でした

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

3.5

吹っ切れてからの行動力が半端なさすぎてw
庶民(中の下)の底力、舐めたらあかん
社歌が爽快すぎて最高

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.0

いや〜自分が嫌になる映画だわな
私はどちらかと言えば田端側の人間だし、大学3年間で何もしてこなかったので、、、
大それた理想ばかり追い求めても限界があると思うのでそんなに響かなかったかも。
自分が痛い
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

4.5

映画の雰囲気がほっこりふわふわでかわいい

衣笠に平安神宮に天橋立に、、色んな知ってる場所出てきてめっちゃ良かった〜。。

岡田将生の関西弁が良すぎてメロいでございます。

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

4.0

おもろすぎた。内容はかなりカオス過ぎやけど演技上手いので最高でした。あと、映画の質感もめっちゃ好きです。
毎日同じ朝食(納豆ご飯)を4人で食べるルーティーンがとても愛おしい

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.0

特に何があるとかじゃ無いけどクスッと笑えるのが11連発って感じ。
双子の回が好きです

あんのこと(2023年製作の映画)

4.0

河合優実ちゃんの演技が圧倒的すぎる。。

自責の念で自殺したのが彼女らしいな、と。
環境が良かったら、真面目で人に優しい女の子として普通に生きていたんだろうな、と。悲しい。
何かの記事で「自殺とは、他
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.5

毎日記憶リセットされるって分かっててずっと理解してもらおうとしてた大輔素敵やけど、、ちょっとギャグ多いなと感じた。
まあでもハワイの景色と長澤まさみが綺麗だったので〜〜^^

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.5

クララと踊るドクが可愛くて可愛くてww
シーズン1が原点になった面白いシーンがたくさんあって最高

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.5

最高!トンネルで雑誌を奪うために2015年のスケボーで若ビフと争うシーンが爽快!!
1955年の魅惑の深海パーティーで、1985年から来たマーティを助けるためにステージの頭上を匍匐前進する所、2025
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.7

最初の方特に、家族でギスギスしてる感じとかムカつくほど演技が上手い人達。
生き抜く為に1つになって行く家族がすんばらし〜
汽車の中で顔が煤だらけになって笑い合うシーンが好きです。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.0

ラスト30分あたりからの伏線回収が凄過ぎた、、
とっても切ない話だったけど、映画の雰囲気がとっても好きだ〜

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

3.8

今苦しんでる事があっても、外の世界に目を向けたら、似た人と手を取り合ったら、意外と楽しい事が待ってるかも!と思えた、、
天文部があったら私も絶対入りたかったなとか思いました、映像が本当に綺麗で見入って
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.0

ピンと来なかった。。
自由にさせてあげた方が創作活動上手く行くなら、早く別れた方が良かったんじゃないかとか思った
臼田あさ美、男に縋り付かないと生きられない女を表現するのが上手すぎる
別れてからも強く
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

カメラ外の動きがおもろすぎて、、
1回目でえ?ってなってからの2回目のもう一個外からの撮影で全て納得。流石に面白すぎてずっと笑ってた

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

5.0

生きるとか死ぬとかより大事なことが
【結婚生活をやり直すこと】と捉えた駈が優しい人すぎて、、、好きです

生活でのすれ違いを正すんじゃなくて、頷くくらいの心の広さが必要なんだな〜と。
部屋の電気を消す
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.8

山本未來が良すぎるんだが、、、
お金借りてた理由知った瞬間一瞬で好感度取り戻した(というか爆上がり)
映画自体の雰囲気も良すぎ。邦画最高🥹
ちょっとした出来事で人生って急に変わる時が来ると思うので自分
>>続きを読む

The Resemblance(2022年製作の映画)

3.3

自分の価値観の押し付けるのは良くないね、亡くなってからでは遅い。言葉でちゃんと伝える事。15分でこんな悲しくなるとは

366日(2025年製作の映画)

3.7

登場人物全員人の気持ちが分かる人で誰も悪くないのが、、悲しい
美海の就活上手く行かないシーンが自分と重なりすぎてそっちの方が泣いた

彼女と彼女の猫 -Their standing points-(1999年製作の映画)

3.5

なんともいえない猫ちゃんのかわいさ。。
猫視点ってのがいいな

ほしのこえ(2002年製作の映画)

3.0

春の暖かい風とか夏の蝉の声とか秋のちょっと寒い空気とか冬に吐く白い息とか、日々の何気ない変化を感じて生きてる自分って幸せだ

はたらく細胞(2024年製作の映画)

3.5

まるで社内構造を表しているようだ
普通にエンタメとして見れて面白かった!
健康に気をつけたい所ではある

劇場版ドクターX(2024年製作の映画)

4.6

エンドロールで過去シリーズの写真出てきて大号泣😭😭😭
晶さん完全に死んだと思って泣いてたらまさかの伏線回収でまた大号泣。。。
最高でした🍈💰

ミスミソウ(2017年製作の映画)

4.3

トラウマもんですわ。。。
インフル中に観た事によって36度が38度に上がるくらい危険な映画
人の嫉妬心って怖い