みやしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みやし

みやし

映画(129)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エヴェレスト 神々の山嶺(2016年製作の映画)

3.0

【2017年26作目】
久しぶりの自分の中での低レビュー。
途中眠くなったこともあるけどあまり理解ができなかった汗
阿部さん、岡田さんが出ているので見たけど自分が理解するにはまだ早かったかもしれない…
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

3.5

【2017年25作目】
漫画は読んだことがありましたが歌がメインの話なのでやはり映画で見ないとですね!
ただあの花よりは自分はあまり感動はしなかったです(;ω;)

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

4.0

【2017年24作目】
いやー綾野剛さんの壊れてる感じがとても良いです!

超高速!参勤交代 リターンズ(2016年製作の映画)

3.5

【2017年23作目】
前回と比べて参勤交代感はあまりなかったですが作品としては楽しかったです!
佐々木蔵之介良い!

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

4.5

【2017年22作目】
マンガ原作はこけやすいと思っていましたがこの作品は違いますね!
それぞれのキャストは合っているしストリーも胸熱でした!

カラスの親指(2012年製作の映画)

4.4

【2017年21作目】
いやー騙された!
伏線の回収がしっかりできてるし阿部さんらしさも出ていてとても良い作品です!

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.5

【2017年20作目】
原作未読で見ましたが、勢いがあって楽しめました!
この作品から綾野剛さんが好きになりました^ ^

デジモンアドベンチャー tri. 第4章「喪失」(2017年製作の映画)

4.0

【2017年19作目】
折り返しもすぎてほとんどのデジモンが究極進化しているのが簡単すぎて良いのか?
って思う部分もあるけどあの音楽が流れると否応にもテンションが上がってしまう笑

残り2作でどこまで
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.5

【2017年18作目】
marvel作品は好きなのでもちろん鑑賞。
最近の傾向的に超人的なヒーローというよりもがき悩んだ末に世界を救うために戦うって流れが多い気がする。

自分としてはmarvelの中
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

【2017年17作目】
前評判が高過ぎたせいか感動が少し薄かったが音楽、カメラワーク、衣装どれも素敵で改めて自分がミュージカル映画が好きだと再認識できる映画。

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

4.0

【2017年16作目】
自分が旅好きなので鑑賞したが旅の良さが詰まった作品。
前半は人との出会いやトラブルなどに旅らしい表面的な良さを感じられ後半になるにつれ旅の困難さや辛さから深い旅の良さを感じられ
>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

3.5

【2017年15作目】
小さい時からミュータントタートルズが好きだったのでつい見てしまう

ただマイケルベイ監督の作品はなんかスケール大きくなりすぎ感があり世界観があってないような汗

それでも爽快な
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

【2017年14作目】
はじまりのうたがそこまでピンとこないのでどうかなーとは思っていたがこちらはかなり楽しめた。

自分の気になる子のために始めたバンドだが徐々にのめり込んでいき自分としてはラストは
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.7

【2017年13作目】
やはり続編によくあるストーリーが弱くなる感じは否めないかなー

ただトランプを使って4人で回してるとこは面白かったかな!
ラストのトリックは弱めだったけどラストのラストは自分も
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.8

【2017年12作目】
日本のゾンビ映画って自分は知らないけどあるのかな?
洋画は腐るほどあるしそこそこ見たのでそれと比べてどうなんだろうと思ったけど予想以上にゾンビゾンビしてる笑

原作未読なのでス
>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

4.8

【2017年11作目】
もともとGReeeeNが好きだったのもあり鑑賞。
メーンはHIDEとJINだが、脇を支えるキャストもさすが!
音楽と歯科医、どちらの夢を捨てきれず他の人からすれば中途半端といわ
>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

3.7

【2017年10作目】
最近佐々木蔵之介推しっていうのもあり見て見たけれどあんまり何も考えずに見れるのがこういう映画のいいところ
ここまでのいたずらはやったことはないけど小中学生の時はくだらないことで
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.7

【2017年9作目】
前評判がかなり良かったので期待してたけど思ったよりは自分の中では響かなかった。
ただ映画の中で流れる音楽はどれも素晴らしいしラストに向けて盛り上がっていく感じは自分は好き
もう一
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.5

【2017年8作目】
marvelシリーズは好きだけどこれも上位の方になりました。
デッドプールといい単に超人なだけでなく好きな人のためとか娘のためとか親近感がわく要素がある方が入り込みやすい。

>>続きを読む

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

5.0

【2017年7作目】
永遠の0もそうだけどここまで自分の心を揺さぶられるのはなぜだろ?

両作ともに賛否両論あるが自分はハマりすぎてしまう。

20代〜90代まで演じた岡田くんの演技力すごいし、脇を支
>>続きを読む

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

4.0

【2017年6作目】

本当にやりたいことを貫き通すことの大切さを教えてもらった。

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

4.5

【2017年5作目】
上の句といい、こう心に残るセリフが多いのが珍しい。
今回はメイン3人が“何故競技かるた”をするのかということに焦点が当てられている。
それが人のためだったり自分のためだったりする
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.5

【2017年4作目】
こんなにも劇中のセリフ「覚えてるのは久しぶり。
原作を読んでいたけど競技かるたの臨場感を感じるにはやっばり映像の方が伝わった。
富士山が1000年前からありそれが短歌にも使われて
>>続きを読む

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

4.0

【2017年3作目】
久しぶりのサスペンスだったけど期待以上に楽しめた。
男の欲望>友情になってしまうのだなー

最後に良い結末になったのは5人中2人?(1人)な訳だから秘密を共有するのは大変だという
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

4.5

【2017年2作目】
親にこれ面白いから見てみな、と言われ鑑賞
ホントに面白かった!
笑いを取りにきているところは笑い、シリアスなところでも笑ってしまい日本のコメディ映画らしい映画だった。

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

4.2

【2017年1作目】
2017年初っ端はこれ!
ドントブリーズと迷いましたがノリのいいやつ見たいと思ってこっちにしました。

ところどころツッコミどころはありましたがSNSを中心に物語が進んでいくとこ
>>続きを読む

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

2.8

【2016年67作目】
自分が思っていたのと違い軽く残念。
もっと能力者VS能力者の戦いって感じなのかと思ったけど割と大人たちにやられちゃってる感じ。

キャストは結構良い人たちを使ってるのに活かしき
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.7

【2016年66作目】
原作読んでいたのでストーリーは知っていたがそれでも楽しめた。
社会的弱者が強者に対して犯行を繰り返すわけだけど結局のところ弱者が救われるわけではない。

映画を通してメッセージ
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.7

【2016年65作目】

やっとここまでたどり着いた!
思ったより伏線の回収がされていてそれは納得いく部分があるがローラちょい役すぎな気が………
それに前作との繋がりはあるにがあるがアリス可哀想過ぎで
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.5

【2016年64作目】
こちらはⅣから続いている感じで冒頭が始まり、終わりも続く感じでの終わり。

ジルが出てきたところはおっ!ってなったがただⅡの黒髪の方が個人的には好きだった

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.5

【2016年63作目】
個人的には巨大マジ二との戦闘シーンやコインを使ったショットガンは好き!

人間VSゾンビの原点には還ってきたかなー

ファイナルに向けてのひと休止って感じがします

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.5

【2016年62作目】
ほとんど惰性のような感じで見てしまってるも気がするがここまで来たら最後まで見よう!
1作目のようなドキドキはあまりないが主要かなと思っていたキャラを使い捨てにするのは嫌いではな
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

5.0

【2016年61作目】
4DXで鑑賞。
初めて4DXだったがなかなか面白かった!
パンの匂いとか凝ってたね!

ストーリーとしてはハリーポッターとは違い大人向けかなー
それに本が原作ではなく映画として
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.5

【2016年60作目】
バイオハザードの続編。
ストーリー展開的には好きな作品。
ネメシスの正体は少し悲しくなるがこれ以降の作品のこと考えるとまだマシかーと思ってしまう………

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.8

【59作目】
最終作がやるということで見直し。
個人的には1番バイオハザード感がある。
レーザーのところは理不尽見すぎて何回見てもいやいやーって感じになりますね汗

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

【58作目】
平日午前中にもかかわらず満席で見ている人も高齢の人が多くてアニメなのに異質に感じだ。
もっと辛い感じなのかと思ったけど戦争映画なのにほっこりしたり笑いがあったりで見ていてじんわりする映画
>>続きを読む