Gorirouさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Gorirou

Gorirou

映画(277)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

気になる終わり方。
あの2人は最初の撮影しか役に立ってないような…。
書き留めたものは意味があったのか…。
続きであの2人と一緒に仕事する伏線なのかな?
面白かったけど向こうの世界に生者を取り戻しに行
>>続きを読む

ゆりかごを揺らす手(1991年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ソロモンが障害のあるように全く見えないし普通に気の弱いいい人でハメられて可哀想だった。
最後落ちたペイトンがいなくなってたらまたゾクゾクしただろうけど(笑)

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一度観たのでほとんど忘れてるけど祖父母の奇行がヤバすぎる。
祖母が常軌を逸しすぎてて怖っ。

イコライザー(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

クロエがどの時代もかわいい♡
警備員が『誰も残すな』って言ったろってシーンがグッときた。
ベタな演出とかも素直にかっこいい!

友情にSOS(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっとイライラする展開(笑)
黒人というだけでどうせ話を聞いてくれないと疑心暗鬼になった行動が裏目裏目になっていく。
これが現実にあり得ることでもあるってこと?
エマの姉がとにかく自己中でうるさかった
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

いわゆるコミカルなシーンは一つもなく全体的に暗く重い映画だけど個人的には好き。
銃撃された時にマスクをとって顔を見せるシーンが『くぅ〜!』となる。
2回目以降も楽しめる。

サバイバル・シティ(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

悪役が全員ポンコツ(笑)
ブルースウィリスの無駄遣い…。

ニキータ(1990年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ニキータがフィフスエレメントのミラジョボヴィッチと重なって見えたり、画質や画角や色合いでレオンと重なって見えた。
ニキータにとってマルコが最後まで味方で、全てを知った上で隠してでも愛してくれていたこと
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーもだけどファッションとか車とか色合いとかも楽しめる。
今作はアリがうじゃうじゃ(笑)
シリーズで言うとやっぱり最後の聖戦が一番好みかな。
ジャングルの崖っぷちのカーシーンとか楽しめたけど、S
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

リヴァーフェニックスがかっこよすぎてもっともっと歳を重ねた演技が観たかった。
父子の関係性も父とマーカスとの友情もグッと来た。
今回はネズミがうじゃうじゃ🐀
小さい頃獅子の頭から飛び降りるシーンにめち
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.5

ヘビがうじゃうじゃで気持ち悪かった(笑)
このシリーズ子供の頃全部観たと思っていたけどこれは初めて観たかも

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

5.0

所々覚えてるシーンがあってでもほとんど覚えてないから新鮮でかつ最高。

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.0

ヒロインがエミリーヴァンキャンプに見えて仕方なかった(笑)
これも続くのか?

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃に観た映画の一つ。
自分が産まれてから4年後の映画だったんだ。
所々覚えてるシーンがあって、コレコレ!って感じ。
ドタバタコメディで車とか建物とかも観てて楽しかった。
『写真は撮れても抱けない
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前に似たような映画を観たことあるな〜と雑念混じりで観てたけど、最後は予想外の展開で良かった。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっとモヤモヤするけどこうゆうの嫌いじゃない。
イングヴァルが父親かと疑ってたけどまさか…。
このまま終わってもいいけどその後のアダの生活とかめっちゃ気になる。
あとアダがテレビを観て違和感を感じてい
>>続きを読む

アナコンダ(1997年製作の映画)

3.5

小さい頃観て怖かった記憶のある映画。
今はCGでどこまでが実際のものかわからなくて、昔のは明らかにCGってわかるけどそれはそれでやっぱり面白い。

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

テニスのシーンが無駄に長くて睡魔が😅
昔の映画あるあるというか、殺人をしに行くのに変装も手袋とかもなしだったりでそうゆうところが気になって面白かった。

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

4.3

1よりもキャラクターが可愛くなっているけどこれはこれで良い。
設定が無視されてるシーンもあるけど、かわいいから良い。

グレムリン(1984年製作の映画)

5.0

古い映画だけどいつまでも多くのファンがいる作品なのでは?
アナログながら、どうやって撮影してるの?と言う場面も多い!

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

4.3

ホームアローンと言えばマコーレーカルキンの印象が強いかもしれないけど3も良い!
アレックスがたまらなくかわいい♡
吹き替えの声もかわいい。大好きな作品!

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ期待して観てしまった…。
個人的にロック様がほぼ無表情なのが勿体なかった、もっと大暴れして欲しかった。
ロック様の肉体は素晴らしかった、筋肉スーツは使用せず自身の肉体だけで挑んだそう。

母性(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

予告の時点からめちゃくちゃ観たかった映画。
期待しすぎるとダメね。
でも高畑淳子さんの演技は観る価値あり。

ある男(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ安藤さん凄いよ。
あと最後、めっちゃゾワっとした。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これもまた震災のお話。
ダイジンがぽつりとすずめに『ぼくのこと、好きじゃなかった』に胸が苦しくなった。
道の駅でおばさんとケンカするシーンも。
アニメもほとんど観ないけど、これは観て良かった。
あとす
>>続きを読む

天間荘の三姉妹(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

震災のお話。
この映画をあの日あの時あの場所でどんな形であれ経験した方はこの作品をどう観るのか。
生きていくのも、死ぬのもどちらも怖い。
この役もやはりのんちゃんにしか出来ないのでは?
この映画を観て
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

映画は基本的に予告だけでその他の情報を入れないで観るタイプなんだけど、観てて初めてインド映画だと気づく。
踊りがキレッキレで180分と言う超大作だけどあっという間に終わった。
観るエナジードリンクとも
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

途中まで漫画で読んでて面白かったから観に行ったけど、映画になるとこうなるのかと言う感じ。
何かと引き換えに記憶をなくすタイプは定番だけど、またみんな一緒になれてよかったね。
でもこれもまた続きそう。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

MIYAVIさんが夏木マリさんに見えて仕方なかったけど演技良かった。
ハラハラしちゃった。
あと沈黙のパレード観た後の北村一輝さん、もう演技の幅広すぎ。最高。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2回映画館鑑賞。
犯人なんとなくそうかな?と思ったけど良い方に裏切ってくれた最後でよかった。
福山雅治さんと柴咲コウさんの変わらない美しさもいいけれど、北村一輝さんの若い頃と違う演技の厚み、深みのある
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

志尊淳くんがちょこっとだけ出てくれただけで観た甲斐があったかな😅
最後まで友達として見捨てなかったあの彼達もまた友達に戻れて良かったと思った。

さかなのこ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2回映画館で鑑賞。
これも観る予定じゃなかったけど観て本当に良かった。
これ観てからしばらく人に優しく出来たと言うか、何か憑き物が落ちたようにスッキリとした気持ちになった。
のんちゃんにしか出来ない役
>>続きを読む