YA3Nさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

YA3N

YA3N

映画(914)
ドラマ(0)
アニメ(0)

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

3.0

テンポも良いし起承転結もきちんとしているから見てて爽快だった。

カトレアどっかで見た事あると思ったらゾーイサルダナだったのね(GotGのガモーラ)

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.0

アクションや最新技術で若返ったウィル・スミスは良かったが、所々明らかに合成だなぁと分かるような背景が気になった。

あと中盤からいきなり人名が羅列されるから誰が誰か混乱する。

菅野美穂は吹き替えに向
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.0

温かいヒューマンドラマと思いきや中身は生々しい社会派ドラマだった。

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ泣ける!ラスト30分は涙必須…みたいな書き込みが多かったのでいざ視聴してみたが個人的にはそこまで号泣レベルではなかった。
確かに小学生にはつらい展開ではあるがあまり誇大な感想は良くないのか
>>続きを読む

007/ダイ・アナザー・デイ(2002年製作の映画)

2.5

時代を感じるCG、theスパイアクションな展開で一度見る分には問題なさそう
南極サーフィンはギャグとして見ればそれなりに

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ブラックユーモアに満ちた作品。
いつものリーアム路線とは違った感じで、
さしずめ誤解が誤解を招くサスペンスコメディといったところ。

ただ、幾つか放ったらかし部分が多いのでその後どうなったかが気になる
>>続きを読む

スクービー・ドゥー(2002年製作の映画)

2.5

昔見たなぁくらいの思い出
脚本はジェームズガンだったのね

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

4DXで見て良かった作品の一つ。
開始直後からゲームアニメオタクコンテンツの小ネタ満載で飽きない。掴みも完璧でワクワクする。

映画ネタも幾つか知ってればニヤリとする部分も多いのでそれを踏まえた上で改
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.0

珍しくジャッキーチェンの復讐モノ

アクションは所々で控え目。
シリアスなシーンが続くのでいつものジャッキーアクションは期待しない方が良いかも…
ピアースの悪党ぶりは見もの

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映像が綺麗
スリリングもあるし話も良い

船員を起こして交代で冬眠し目的地までたどり着くことも出来たんだろうが2人で残り人生を船内で過ごす道を選んだんだと思う

アンダルシア 女神の報復(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

割と早い段階で黒木メイサが怪しいと思えるのでそこが少し残念
映像は前作同様綺麗

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

2.5

何かに打ち込めるって良い事だし全ての学生は1度は見るべき

海猿 ウミザル(2004年製作の映画)

2.3

海底シーンで酸素ボンベを分け合うシーンが印象的

相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿(2009年製作の映画)

2.3

人気キャラだがあくまでスピンオフ
特命係がいないとただの警察ドラマのよう

SP 革命篇(2011年製作の映画)

2.7

結局続きの音沙汰がないのでモヤモヤする
映画自体は面白いしアクションも満載

永遠の0(2013年製作の映画)

3.0

2時間で上手くまとめられていると思う
主題歌の「蛍」も世界観と合っている

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

2.5

結構真面目な話がずっと続くような印象なので耐えられない人は途中で飽きるかも

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

2.8

前作より見応えはある
相変わらず岡田くんはキレッキレ

図書館戦争(2013年製作の映画)

2.5

岡田くんのアクションを楽しむ映画
原作を知らなくても見応えはある

めいとこねこバス(2002年製作の映画)

2.0

ジブリ美術館で見た記憶
ただ中身がうろ覚えなのでいつかまた見たいとは思う