このレビューはネタバレを含みます
ラストバトルで和風な妖怪が流れるところでテンションが爆上がりしました。ストーリーも子供から大人まで楽しめる内容でした。
映画本編を観る前と観た後で登場人物の印象が180度変わりました。ラストシーンが特に印象に残っていて歌唱力がとても素晴らしく全身が震えました。
建物や衣装が色鮮やかでとても素敵な世界観でした。この独特な世界観からは想像できないキツめなジョークが面白かったです。
ド派手なアクション×映画ネタ満載のジョークで最後まで最高に楽しめました。スタントマンに対する愛が溢れている作品でした。
最初と最後のシーンの温度差が凄すぎてエンドロールで呆気にとられました。金持ちの若者が暴走するところがアメリカらしいなと思いました。
魅力的なファッションやおしゃれな世界観がよりクルエラというキャラクターを特別なものにしていました。
このレビューはネタバレを含みます
一つ一つの映像や音楽、時間までもが凝っておりこの映画を観た後の余韻がとても気持ちのいいものでした。今まで観てきた映画にもたくさんの人の努力や苦悩が詰まっていることを改めて感じさせてもらえる作品でした。
シュレック映画特有のブラックジョークに加え過去に登場したキャラクターたちが盛りだくさんでとても良かったです。
政治や音楽の流行などいろいろな物が移り変わる時代を生きた人の苦悩や心情の移り変わりが垣間見える作品でした。
このレビューはネタバレを含みます
ラストのどんでん返しに心を奪われました。どこまでが本当の話でどこからが偽りなのか分からなくなるほどに最後のシーンが印象に残っています。
空中戦のアクションシーンが最高でした。
リロとスティッチの友情がかけがえのないものだとあらためて実感できる映画でした。
冴えない男性が女性に振り回される何気ない恋愛がコメディ調に表現されていてとても面白かったです。良いことがあるとすぐに浮かれてしまう主人公が微笑ましかったです。
カタツムリ×カーレースという想像もしたことないような組み合わせでしたが手に汗握る展開に終始ドキドキしながら観ることができました。
ハチャメチャなおバカ映画の中で何とも言えない距離感で恋をする主人公たちにとてもドキドキしました。
思春期の悩み盛りだくさんみたいな映画でした。音楽がQUEENやTHE WHOなど個人的に好きなロックバンドが使われていて良かったです。
未熟ながらもいろいろな出会いを通じて成長していくムファサにとても希望をもらえました。アニメーション映画のライオンキングからのオマージュも沢山あったので本作を観る前にあらかじめ鑑賞しておくとより楽しめる>>続きを読む
デザイナーの世間からの期待と多忙な仕事に対する苦悩がとても伝わってきました。
コメディ全開のおバカ映画で観ていてとても楽しかったです。キャストが地味に豪華なのも面白かったです。
前作より大人になり成長したモアナが様々な困難に挑んだり、大切な人の為に立ち上がる姿にとても感動しました。
このレビューはネタバレを含みます
一つ一つの出来事や行動に意味があり思わず考えながら映画の世界に熱中してしまうのがこの映画の魅力だと思いました。出来事の意味をいろいろな視点から解釈することが出来るので何度観ても面白い作品だと思いました>>続きを読む
場面や視点が次々と切り替わる事で登場人物が感じている緊張感や焦りが観ているこっち側まで伝わってきてとてもドキドキしながら観ることが出来ました。
前作よりもシリアスな展開で考えさせられるような場面がいくつもありました。ド派手なアクションシーンは健在でした。