リーさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

パリ、嘘つきな恋(2018年製作の映画)

-

プールのシーン、すごい、、!クスッと笑えてよかったな

5時から7時の恋人カンケイ(2014年製作の映画)

-

不倫を肯定するわけではないけど、とても上品でお洒落な映画だった。邦題が作品を安っぽくしてる気がする、、フランスとの文化との違いに驚く。「あなたの腕に抱かれた時初めて生きてる心地がした。」「敵に回しては>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

-

めちゃんこ眠かった、、久々に映画館で寝そうに、、、。ティモシーの顔がバチイケでした

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

かっけー!!!!!スケーターファッション私もやりたいっす

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

-

生きづらいね。前占いで、貴方は姑とバチバチになりますと言われたこと思い出した。ジヨンのお母さん、いろんな映画ドラマで見るけど、良い味だしてる、、、コンユバチイケ!!!!

はちどり(2018年製作の映画)

-

お父さんとお兄ちゃん、なんでいきなり泣くんだろう、とか、なんでお母さんはウニの呼びかけに答えないんだろう、とか。意味があるんだろうな。はちどりは、空中に羽ばたきながら止まって、花の蜜を吸う、世界一小さ>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

序盤で、この映画苦手かも、って思ったけど最後まで観てよかった。後半ずっと泣いてた、、。女優さんの演技が素晴らしすぎる。空想のシーンで救われる。日本では絶対観れない映画だと思う。ちゃんとハッピーエンドで>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

-

構えすぎて泣きはしなかった。ポップに物語は進むけど、重い話。親子の絆に泣きそうでした、、セーラームーンの曲が懐かしい

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

-

ジャケットと印象違いすぎるやつ、、なんちゅうむごい事が起きてたんだ、、、良い人ばっかり出てきてポロポロ泣いちゃいました

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

-

強すぎてハラハラはあんましなかった
キムダミさんの演技になんか惹かれる、梨泰院クラスの時から
ゆで卵を美味しそうに食べるなあ、と思いました

インターンシップ(2013年製作の映画)

-

日曜だったので、気持ちが明るくなりそうな映画をチョイス。元気になった〜〜

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

坂本裕二さんの脚本好きだなあ、会話劇が良い。とりあえず多摩川近くのベランダの広い部屋に住みたくなってしまった。恋愛映画みてると自分と照らし出し始めてしまって怖くなる、、

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

-

あまりこういうタイプの映画みないけど珍しく。お酒飲みながら流し見、してました。搾乳のシーンが印象的です。

映画 ギヴン(2020年製作の映画)

-

みんな愛おしい最高すぎた😭曲何回も聴いちゃう、、もう1回観たいと思える映画は珍しい

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-

おもろい!世にも奇妙な物語みたい。CMがウケた。終わり方も良かった、、、

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

-

ハラハラドキドキした、テンポ早くておもしろかった。貧困者は金持ちに搾取される

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

-

このシリーズは元気もらえるなあ、、、😿
引き続きコリンファースが爆イケすぎるの

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

-

コリンファース、セクシーすぎや、、、
タバコをスパスパ吸ってるブリジット良い

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

-

お洒落な映画。記憶に残らないホテルとか写真撮りたくなるの超わかる

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

-

シングル最高ー!!!!!!!!ってなる。好きな映画だ〜!!元気がもらえる。シングルの方は観てほしい。レベルウィルソンみたいな友達ほしい。キャラがぶっ飛びすぎて最高。サオ地獄には陥らないようにしましょう>>続きを読む

チャイナタウン(1974年製作の映画)

-

面白いけど、けっこう複雑。チャイナタウンってなんなんや???って本編見ただけでは、私にはわからなかった、、胸糞系映画。

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

-

不気味。胸糞。。。こういうイカれてる系の映画好きだな、、ソシオパスってこういう人を言うのかな、、ってなる。ラストシーン、私だったら、コーヒーを飲むのかな?と考えてしまった、、、

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

-

しっかり不気味。ただ、観て良かった。好きなやつだ。自分か、周りか、、どっちが狂ってるのかわかんなってくるタイプのやつ。。。。最後は母親だものね、、ってなる。

エゴン・シーレ 死と乙女(2016年製作の映画)

-

私のよく知らない画家の半生を描いたんだろうなって、軽い気持ちで観たけど良かった。近親相姦者、ロリコン男、複数の女性関係、、なかなか下衆な人だったのかもしれないけど、女性たちが夢中になる何かがあったんだ>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

-

パリ、もういっかい行きたくなるなあ〜
雨の中のパリ歩きたい

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

-

いろんな都市を夜ドライブできた気分になる、!タバコの吸い方かっこよすぎだろ、、、、

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

-

「1日の最後におしゃべりしたいのは君だ」
あ〜〜メグライアン可愛すぎるのよお、、見れば見るほど、可愛いのよお、、、ファッションもかっこいい!サンドイッチ屋でメグライアンが喘ぐ演技し始めたのは笑った、、
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

2021年1発目!!こういう青春ムービーには、友情恋愛下ネタがてんこ盛りで最高なんだよな〜!!海外の下ネタって何であんなに嫌な感じにならなくて、クールなの?新年早々サイコーな気持ちになれた

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

-

ママ友が失踪しちゃったから、探しちゃった〜って話だけど、結構ハラハラした。。面白かった。ブレイク・ライブリーはまり役

同級生(2015年製作の映画)

-

よすぎた、、、、ふたりをずっと見ていたくなる、、、、、きゅうううんってする💛綺麗なBLです

ホリデイ(2006年製作の映画)

-

観終わった後、幸せでほくほくした暖かい気持ちになった〜〜、ホリデームービー良いなあ〜ケイトウィンスレット綺麗すぎるし、ジュードロウイケメンすぎやしないか??