Mayさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

May

May

映画(227)
ドラマ(9)
アニメ(0)

舟を編む(2013年製作の映画)

4.2

15年かけて辞書を作る話。
ひとりでは出来ない仕事。

ことばの収集が楽しい。

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

3.9

パキスタン人のコメディアン男性と白人女性の恋愛。主人公2人の関係より、スタイルの違う二組の親子愛の方が印象的だった。やっぱり家族っていいなと思える作品、

Sui Dhaaga: Made in India(原題)(2018年製作の映画)

4.4

ほぼ無電化暮らしの村の夫婦が一台のミシンから夢を見つける話。一文無しの時は怖いものなんてなかったのに、少しお金を得た途端に色んなことが怖くなる、という台詞が残った。
インド映画は本当にカラフル。こんな
>>続きを読む

Mr.ズーキーパーの婚活動物園/ズーキーパー(2011年製作の映画)

3.7

好きな俳優さんケビン•ジェームズ♡
映画の邦題ひどすぎた🤷‍♀️

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.8

作品中の家具たちとヒロインのファッションが好きだった。あと、鎖編みの指輪。1人123役はすごい。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.8

ダウン症のザックが施設を抜け出して大きな夢を追いかける話。楽しそうなザックを見てると元気になる。プロレスって怖いイメージだけど、少しだけロマンを感じた

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.9

あらゆる人のプロ精神を見た。
息を呑むシーンがたくさん。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.8

二人の関係がもどかしすぎてギャーギャー言いながら観たい映画。

セイブ・ザ・ラストダンス(2001年製作の映画)

3.9

アフリカンアメリカンの男の子と
バレエを諦めた女の子が出会う話。
BLMと恋物語。かわいい映画。

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.6

X-MENにこんなスピンオフがあったなんて知らなかった。アメリカ視点のJapaneseロマン?忍者とかサムライ要素が散りばめられてて面白い。長崎と東京が舞台。日本人が誰も笑わない🤣