なちょすさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

  • List view
  • Grid view

アイランド(2005年製作の映画)

1.5

街の住民を巻き込む程の激しい逃亡をしていたのに張本人達はほぼ無傷な所とか、アレは確実に骨折かお亡くなりになってるはず。
その他にも色んな場面でツッコミたくなるシーンが結構ある。
個人的にはリンカーンの
>>続きを読む

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

1.0

いやさ、痛いの無理なんだってば。
職場の上司に「園子温監督の作品最高だから見てみてよ!」って言われてNetflixのマイリスト見てたらたまたま監督:園子温と書いてあったので「お!めっちゃタイムリーやん
>>続きを読む

同級生(2015年製作の映画)

5.0

絵が雰囲気が淡い世界がドストライクなのよ。
昔この作品をCMで見た時からずーーーーーっと観たかったんです!!!!
何年越しか分からないけどやっと観れて本当幸せ大満足でした。
末永くお幸せに🥰

狩りの季節(2017年製作の映画)

1.5

思春期男子って感じの映画。
主役の男の子のまつ毛が長くてすんごく羨ましい。

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

1.0

序盤の土手でのシーン、自分だったら顔が可愛くてもこんなキ○ガイ女と付き合ってしまったのを後悔するな、と思いました。
アドリブが多い作品だと聞いていたので北乃きいが元々あんなクレイジーなやつなのかと思っ
>>続きを読む

スチームボーイ STEAMBOY(2003年製作の映画)

4.0

有名な作品なので、絵や作品名は知っていたのですが、まだ観たことはなかったので今回観てみることにしました。
他の方のレビューでは素人声優で気になるとかいてありましたが、僕的にはそれも含め大変面白い作品だ
>>続きを読む

リグレッション(2015年製作の映画)

1.0

序盤から犯人が分かる映画でした。
捻りなどはいっさいなくて少し残念。

しあわせな人生の選択(2015年製作の映画)

2.0

凄くいい話しだとは思うけど、終盤の親友のベッドシーンは必要だったのか?
主人公がそうなるのなら最期に、ということで分かるけれども、親友のはただの浮気になっただけじゃない?

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

4.0

最初は思ってた感じと違うな…。
と思いながら観ていたのですが、泣いた。
本当に人魚達の心の広さに泣いた。
最後のワンちゃんが自分を捨てた飼い主のもとに行くシーンは本当にたまらん泣いた。

黒い雪(2017年製作の映画)

2.5

序盤からそうなんじゃないかな?とは思っていたけど、何故そうなったかの理由は衝撃的でした。
昔のサルバドルイケメンなんだけど。

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

2.6

ママがずっと水原希子にしか見えなかった。
他人からの同情が欲しいからってあんな事しちゃいけないよ。
パパは本当に愛情深くて良い人だけど、男って本当にバカよねって話。

映画 ハイ☆スピード! Free! Starting Days(2015年製作の映画)

3.0

映像が本当に綺麗だし。
真琴は完全にBとLの世界だし。
ハルちゃんは昔っから鯖好きだったのね☺️

渚は永遠に僕の天使⁽ଘ😇ଓ⁾

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

1.0

キャストは凄く豪華だが、びっくりする程面白くなかった‪w

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

統合失調症の主人公ジョン・ナッシュさん。それを影で支える奥さんのアリシア・ナッシュさん。
持病を抱えた主人公を突き放さずにずっと傍に居てくれた奥さんは本当に素晴らしい人だと思うのと同時に、幻覚に唆され
>>続きを読む

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.8

結果良い話だった。
ヴィンセントに対して、最初は意外と良い奴なのでは?と思い。
中盤では溜息が出るぐらいどうしようもない奴だなと思ったり。
でも、オリバーの聖人スピーチからはやっぱり良い奴だったんじゃ
>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

3.0

キャストが本当に豪華。
オカンのように皆んなに愛される人になりたいものです。

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

1.5

岡田将生目当てで観てたらまさかの本郷奏多も出てきてとんだ棚ぼただよ!!
本当それだけで観て良かったと思えたね。
あ〜かわいい。

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

1.5

アリスがアホすぎて終始イライラする‪w
でも、最高の友達ができて良かったね。

オフィーリア 奪われた王国(2018年製作の映画)

2.5

この時代の映画やドラマは映像が本当に綺麗で好き。
オフィーリアのお兄ちゃんが出てきた時に、この俳優さんマルフォイに似てる〜!
と思っていたらマルフォイでした‪w

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.0

まぁいつも通りザック・エフロンはイケメンよ。
あの顔はもう人生勝ち組でしかないやろ‪w
ザック・エフロンがイケメン過ぎてちょっと脱線しちゃったけど、この作品自体は普通に面白い!!
親友がいい味出してる
>>続きを読む

恋するベーカリー(2009年製作の映画)

2.0

長女の旦那さんが良い人すぎて‪w
本当色々気を使わせちゃってごめんね💦
て、気持ちになる。

イースターラビットのキャンディ工場(2011年製作の映画)

2.2

こういうアニメーションって序盤で結構キャラクターにイライラしがちなんだけど、なんでちょっとうざい性格にするんでしょうね?
終盤で最初の迷惑掛けたことすらチャラになるような奮闘劇でめでたしめでたしで終わ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

切ないけど皆んな幸せになれて良かった。
最初の、「僕の家族は毎週決まった事をしている」事への理由が分かって尚且つそういうふうに生活していたお父さんに心が痛くなった。
僕なら幸せな時間が一生続けば良いと
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.5

今作もとても良かった!!
最後の全員が出てくるシーンは本当に最高でした!!
前作の時も思いましたがこの作品は観る人を最高に幸せな気持ちにさせてくれる。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.0

メリル・ストリープが本当に魅力的だし、パパ3人もダンディで個性的だし最高!!
ミュージカルが好きな人は楽しめる作品だと思うけど突然歌い出すのが苦手な人にはオススメしません。
因みに僕はミュージカル大好
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.4

引越し先で出会った男の人達は皆んな良い人やったけど、ピエール瀧が出てきた時はこいつは絶対に危ないやつや!!と思って身構えて観てましたがめちゃくちゃ良い人でした‪‪w
疑って申し訳なかったけど蒼井優が目
>>続きを読む

マグダラのマリア(2018年製作の映画)

2.7

分かってはいるけどやはりあのシーンは痛い…。
でも、面白かったなぁ。

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.2

初めて見たけどこういう作品が名作なんだろうなと思った。
キャラクター1人1人が魅力的でとても素敵。
一気に観終わってしまった。

海街diary(2015年製作の映画)

3.2

あんな4姉妹が現実にいたら強すぎる。
なんやったら嫁ぎに行ってあの家守るわ。

ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012年製作の映画)

4.0

イースターバニーが小さくなるとあんなに可愛くなるとは思ってなかったからびっくりしました‪w
(個人的には元に戻ってほしくなかった)

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

1.5

パラレルワールドなのか?
これをパラレルワールドと言っていいのか分からない感じの作品でした。
玉森裕太のファンは途中発狂するかもです。