なちょすさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

  • List view
  • Grid view

ホワイト・ボイス(2018年製作の映画)

2.0

ラスト30分から話がガラッと変わりそこからは唖然というか絶句したというか…。
まさかそんな展開になるとは思ってもいなかったので本当に驚きました‪w
これは誰も想像できないんじゃないかな?

ムタフカズ(2016年製作の映画)

3.0

絵と雰囲気が大好きなのよ。
草彅剛さんの棒読み感が主人公にぴったしで良かった。

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

4.2

前作が面白かったので直ぐに2作目も鑑賞。
今作も実に面白い!!手に汗握る作品でした!!
中盤まではおじいちゃん達しっかりしてくれ💦という気持ちが大きかったw

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.0

ファミリー映画!
これは本当に面白かった〜!!
全シリーズ観たくなりますね!
ハラハラドキドキして気付いたら手汗が凄かったです‪w

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

想像してた何倍も良かった!!
記憶を消していく工程からが本当に面白い。
始まって直ぐの映像を観て、これはもしや?と、思っていた事が最後でその通りになり、予想通りといえばそうなんだけれども…。
それも含
>>続きを読む

マザーレス・ブルックリン(2019年製作の映画)

2.8

途中まではとても面白かったんですが、最後の最後であ、へぇ〜そんな感じの終わり方するんか…。という感じでした。
失速感が否めない。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

ハッピーエンドなんだろうけど、僕的にはちょっと考えるものがあったな。

怒り(2016年製作の映画)

4.0

本当タイトル通りの映画。
だいぶ見応えがあるから終わったあとは結構疲れますw

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

2.6

思っていたのとは違う感じの作品でしたがこれはこれで好きでした。
上手く言葉に出来ないけれどなんだか良かったです。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.2

心が温まるというか、優しい気持ちになれる作品でした。
綺麗な映像とその映像に合った素敵な音楽。
出演者も非常に豪華で観ていて楽しかったです。
ビューティーインサイドを僕はドラマの方を先に観ていたのです
>>続きを読む

ベイビーブラザー(2010年製作の映画)

2.3

思っていたよりかはまだ希望があって良かった。
いつになるかは分からないけど、きっとまた兄弟3人で幸せに暮らせる日が来ることを願いたい。

通学シリーズ 通学途中(2015年製作の映画)

1.0

主人公の性格があまり好きじゃなかったから、1作目の方がまだ良かったかな?

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

パリに行ってみたくなったし、パリの雨にも打たれてみたくなりました。
実際自分の行きたい時代にタイムスリップできたら嬉しいし楽しいだろうな。

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

2.5

実際の警察も主人公の2人のような人達だったら良いのにな。

映画チーズ・イン・ザ・トラップ(2018年製作の映画)

1.0

キャストも内容も断然ドラマの方が面白かったです。
映画にした理由が分からないし話も全然解決してないから初見の人はさっぱり理解できないだろうなw

MEMORIES(1995年製作の映画)

3.8

いやぁ〜面白い!!!!
こういう作品大好きなんです!!

ある愛の詩(1970年製作の映画)

2.0

25歳は本当にはやすぎるよ…。
主人公のお父さんはずっと主人公の事愛してたと第三者の僕は思うんだけど、当事者からすると父の愛というよりは自分の実力を認めてもらえない原因のような存在だったのかな。

コウノトリ大作戦!(2016年製作の映画)

1.8

チューリップが中盤辺りまでずっとうざいw
オオカミ達と伝書鳩?が可愛かったです。

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

2.3

腑に落ちない点は合ったけれども主人公はタフだしカッコイイし、絶対警官に戻るべき!と、思っていたら結局警官に戻ってた。警官が天職なんだろうね。

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

2.5

スティーヴン・ユァンの顔がタイプという訳では無いが体格や雰囲気全てひっくるめてかっこよかった!
そりゃ家族や友達と縁がなくてお金もない女の子があんなイケてる男性に声掛けられて更に自分に好意を持ってる雰
>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後はトーマスJじゃなくて違う女の子と友達になって自転車をこいでいるのが少し寂しかった( ´・ω・`)

メアリーの総て(2017年製作の映画)

3.5

あまり救いのない話でしたが、人生の本質というか生きていく為の力の強さや脆さ。
恋というもののやっかいさ、他にも沢山あるが上手く言葉に出来ないのと、長文になりすぎてしまうので控えますが、人生というものを
>>続きを読む

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

2.0

自分が知らないだけで規模はどうであれ世界のどこかでは実際にあったりしちゃうんだろうな。

グリンチ(2018年製作の映画)

3.0

思ってたより良い話で心が暖かくなりました。
あんなに良い人達ばかりいる街に僕も住みたいです。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

ビートルズの曲を全て聴いてみたくなりました。

想影(2016年製作の映画)

2.0

配役は大人になっても一緒で良かったと思う。
個人的にこの作品の1番の盛り上がりは互いに「リンゴ好き…。」と言う所ですかね。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.5

この2人とことんすれ違う!!
女性は素直になれないし、男性はアホやし最後の15分まで「これどうなるのよ?!ちゃんと幸せになるんでしょうね?!」と不安な気持ちになりながらも鑑賞。
でも、最後の男性の言葉
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

この映画が放映されてた時に皆んなが口を揃えてヴェノム可愛いって言っていた理由が分かりました。
ヴェノム見れば見る程可愛いw
2も楽しみにしています!

ローマの休日(1953年製作の映画)

2.5

アン王女の仕草や表情がとってもチャーミング。
ジョーもイケメンではなくハンサムという言葉が似合う素敵な方だった。
2人とも永遠にあの日のローマでの出来事を忘れることはないんだろうな、と思うとなんだか胸
>>続きを読む