colloさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

4.0

久しぶりのゾンビ映画
真田さん出てましたねぇーご活躍が嬉しい
ゾンビがあそこまで動けたほんと。最強やろ⁉️って思う映画でした
俊敏なゾンビ映画は中々ないような………
ゾンビ映画には、必ず人間側にクズは
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.5

やっと録画してるのを観ました
やっぱりいいですね‼️これぞ映画って感じの作品
子供の時何度でも観てワクワクした作品です
初めて知ったのが主人公の子役、ロードオブザリングのサム役の人なんですね‼️
びっ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

アラジン実写化!!
これをどんだけ喜んだか‼️
アニメはVIDEOを何度も何度も見返した作品
それが実写化と言うことでどんだけテンション上がったか
ただ、ジーニー🧞‍♂️ウィルスミス……??
大丈夫な
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.6

金ローが本気出し始めたと思うぐらいこの年代の映画ファンは多いし、熱狂的だと思います‼️
観たことのない人でも一度は聞いたことあるかと思うほど認知されてる映画
ただ、内容知らないとから見てないとかはある
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.7

最近、記録せず………
怠けてました💧
円盤持ってるのですが地上波で放送となり観ますよね笑
見入りますよ‼️素晴らしい作品
元々、クィーンが好きで良く音楽も聴いてました‼️映画が公開となり初日に鑑賞
>>続きを読む

ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え(1991年製作の映画)

4.0

この頃のルパン三世は面白い作品が多い
思い出補正があるからかも笑
今観るとドローンっぽいのとかも出てくるし、ドラえもんもそうだけどやっぱり、あんなこといいな出来たらいいなって大事なんだなぁーとつくづく
>>続きを読む

サンダーフォース ~正義のスーパーヒロインズ~(2021年製作の映画)

3.5

期待し過ぎてたかな?
コメディ色が強くて面白かったけど何かヒーロー映画としては物足りず
主人公もちょっとだけ、イライラしちゃう感じだし
続編無さそうやし、まぁーいいかな

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

3.7

ずっと観たかった作品
Amazon primeで配信されてたので鑑賞しました!
WWE自体名前は知ってたけど詳しくは知らず……
ストーリーは実話も元に作れた映画
主人公のペイジ役の人、エンディングに本
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

4.1

やっと観ましたよ‼️
B級感満載やったけどクリーチャーもストーリーも主人公も最高でした‼️
相棒が犬映画はハズレ少ないんだよなぁ(まだハズレにあったことない)
ロボットとの別れも凄く良いシーンやったし
>>続きを読む

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

4.5

ドンソク兄貴映画にハズレなし‼️
とにかくカッコいい
ストーリーは護送車が襲われて囚人達が逃げ出す。刑期を減らす代わりに警察に協力するストーリー
その護送車も何故襲われたのか裏には大きな組織が………
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.0

クリスヘムズワース主演
アクションが凄いとにかくアクション続き
ストーリーは麻薬王の息子を奪還すると言うストーリー
最高のアクション映画でした

陰陽師: 二つの世界(2021年製作の映画)

3.0

Netflixは陰陽師ブームなのか短期間に2つ配信されてたので視聴
またちょっと違う陰陽師
ちょっと長く感じてしまった
CGは綺麗でした、中国なのか日本をイメージしているのか……
鎌鼬とか中国の妖怪に
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.5

観てきました!
モンハン‼️ゲームしてたのですごく楽しみにしておりました😊
ストーリーは何も考えなく観れます
モンスターのクオリティーは凄いです!本当に居たらこんな感じなんだろうなぁーと
ただ、モンハ
>>続きを読む

ゴリラのアイヴァン(2020年製作の映画)

3.8

ディズニーらしきストーリー🦍
配信限定でのこのCGのクオリティーは凄い
リアルに伝わる動物達
アイヴァン達が幸せになったので良かったけどやはり、人間の世界で育った動物達は野生には帰せないんだなぁーと
>>続きを読む

フローラとユリシーズ(2021年製作の映画)

3.5

気になってたので鑑賞
アメリカの児童小説のベストセラー
児童小説のため内容は児童向きその為前半途中で、挫折しそうになるけど後半はどうなるのか気になって見入ってしまいました
子供向けの映画ですね
自分が
>>続きを読む