ポピュラーの歌を歌ってる時の2人が可愛い
シンシアさんの歌声素敵
普段ホラー系を観ないから、ホラー要素にはちゃんとびっくりしたし怖かった
でも、誰が怪しいとか繋がりは予想がつくから内容にときめかない
いつものOPからわくわくして、ドラえもんが始まるって思えてそれだけで楽しかった!
芦雪犬みたいなのも出てきて可愛い🐶
絵の中でクレアを初めて見つけたときにかかってる曲が1番好きだった
この世界が始ま>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
絶対に大切にしていたであろう、あのスノードームも楽譜も投げ捨てるシーン
2人にとって凄く悲しいはずなのに凄く前を向ける
でも、やっぱりピアノと音楽を愛してる2人が大好き
クレールとお母さんとの会話>>続きを読む
アニーにはこういうことをするのが、自分を出すのも守るのも1番身近で慣れた行動なのかな
エレナの弱さが良い
エレナの指にたくさんついている指輪や衣装をヴィンテージのものにした理由の記事を読んで満島ひかりさんをすごく好きになった
すごく好き
スケートで3人が繋がって、あたたかくて幸せなあの空間がすごく好き
五十嵐さんが切なくて、パンフレットを読んでもっと泣いた
45周年記念上映IMAX
小さい頃に何回も観てたけど
映画館で観ると凄くわくわくする
最初の曲が好きすぎる
物語はわかりやすいけど
とっても素直であたたかくて好き
色が綺麗
あと、サンダーボルト先生の登場かっこよすぎ
イザイアとサムとトレスの関係性が良い
トレスの後輩感に安心する
サムの言葉の使い方がすごく好き
隣にならんでくれる気がする
お礼行脚!舞台挨拶付き上映で鑑賞
オニオンスープは飲みたくなったし、
ダニエル大好き!
け!
西尾くんとおばあちゃんの時間がすごく好きだった
ちゃんと悲しくて寂しくて
ちゃんと笑った
スティーヴン・スピルバーグ IMAX映画祭
本当にこの音流れてるんだーって思った
ちょっと怖かった
ライアン・ゴズリング
アーロン・テイラー=ジョンソン
どっちも大好きだから出てくるだけで嬉しかった
このレビューはネタバレを含みます
マウイがモアナのことを大切に思ってるところが素敵
やっぱりおばあちゃんはずるいよ
ずっと見守ってくれてて、ずっと味方でいてくれるおばあちゃんが大好き
好きなシーンもたくさんあるけど、あくまで2作目>>続きを読む