babybaeさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

babybae

babybae

映画(145)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゲルマニウムの夜(2005年製作の映画)

4.5

抑圧されればされるほど歪んでく性欲と暴力を全てを許す神。めっちゃ非人道的な話だった、原作未読。リアル雪なの良かった!雪解けの泥泥と終始いろんなものが臭かった。

BeRLiN(1995年製作の映画)

3.7

そんなかっこいいセリフ思いつきませんでした、かー。

2つ目の窓(2014年製作の映画)

4.4

歌いながら踊りながら看取るシーンよかったな、セックスより母親との対話見たかったな。リブロの対話聞いちゃお。

blue(2001年製作の映画)

4.8

良い......
音楽とキャストと色が!

私はいつまでも2番目なんだよ、今はその人と別れて1番目が空いたままだけど。いつかは別の人が1番目を埋めるんだ。

市川実日子......

青い春(2001年製作の映画)

3.8

いきなり全部、壊したくなるときあるよねえ

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.0

ショーンどーだったん!ってあらすじ見返さなきゃ分からなかったけどめっちゃ面白い!2002年の作品とは思えないリアルだった〜新しさもあるし。長いけどシュールな笑いもかなりある最高〜よかった!

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.0

2人の演技良かったすごく良かった!
茶沢さんの家庭はどうなったん。。

マトリックス(1999年製作の映画)

-

SFアクションは評価できるほど見れてないので無効です〜><
記録です。

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

散々引っ張ってそんな感じか〜〜

あんな闇抱えた柏木くんのバックボーン何も分からない

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。

告白とか桐島的にも感じた。
クラスカーストが後になって判明してくるのずるいよなァ、、。

中学生らしい残酷さと中学生らしくない背伸び感が相まって宮部みゆきだった。

まつこちゃんの演技よ
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ADHDの息子と母の物語。
ADHDの中でも愛着障害が強めの印象。
画面比、1:1のときの閉塞感がもう、、
最後も1:1だったな、、
カイラの息子さん亡くなってる設定なのかなと思ってたけど(寝室の写真
>>続きを読む

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

3.8

グザヴィエ・ドランカッコよすぎ、好き。
ばんばーんぐ
誰でも陥る状況なのに自分だけが底辺にいるって思いがちでサロンで軽くあしらわれるところとか良かったな、むずむずした!