漱石役に川上洋平を抜擢した人、国民栄誉賞あげたい。
生きる力をくれてありがとう、
回数重ねるごとに悶えてます。
…てか普通に面白いドラマやと思うのはわたしだけ……???
シーズン2もしっかりおもしろい。
忙しい毎日の癒し時間やった。
全話どうなんねんこれってなるのに、
最終回は綺麗に纏まってて💮
最終回の面白さが異常。
3回は叫んだ、
ドラマでも悲鳴、わたしも悲鳴よ。
これはシーズン2絶対見てまうて。
長谷川京子の勧める海外ドラマおもしろいわ、長谷川京子好感度爆上がりよ。
長谷川京子が勧めてたので。
こんなに一気見出来た海外ドラマは初めて。そのくらいおもしろかったわ。
でも、シーズン2も2回目も
見たいとは思わないほど濃厚。
人間は誰でも裏の顔があるのかもね🤷♀️
隠れた名作っていうやつ。
いいんだよ、まじでいい。
悲しいことがあっても、
明るく前向きに生きる家族。
スッキリ泣ける系感動ドラマ。
卓球部の二宮和也は
まじでこんなん人おるよねってなるくらい馴染ん>>続きを読む
かなり静かなドラマ。
少々居眠りしてしまいそうになる、
いや、100%居眠る。
だが最後まで見ることを薦める。
人の存在の大事さをかなり丁寧に教えてくれる。
二宮和也は長髪だ。
その野暮ったさがまた>>続きを読む
最強ファンタジーラブコメ。
最終回が意外な結末で終わる。驚く。
最初は小さいCG深キョンが気になるが、見ていくうちに、深キョンは小さくないとアカン、と謎の感覚に陥る。
このときの二宮和也は演技が棒。>>続きを読む
思いの外めちゃくちゃえっちなドラマ。
二宮和也目当てに家族揃ってみると、
まじで痛い目にあうので注意。
だが青春てんこ盛りに加え、
若いときにあった勢いを思い出させてくれる。最高。
この時の二宮和>>続きを読む
人生で1番好きなドラマ。
今後もこれは変わらないと思う。
二宮和也は覚醒して演技ピカイチだし、
脚本と台詞、神楽坂の雰囲気が最高。
人やものだけじゃなく、
自分のおかれてる環境を大切にしようと思えるよ>>続きを読む
結局、リカちゃんが1番強がってたし、
リカちゃんが1番自分に素直やったし、
リカちゃんが1番人のことを考えた。
リカちゃんに幸アレだわ。
久々ドラマ最後までみれた。
それはよかった。
憧れることがいっぱい詰まってた。
最終回の小林聡美のお便りは、
ああ、ええこと言うなって思った。
あと、この時の加瀬亮と結婚したい。