おぐりさんの映画レビュー・感想・評価 - 90ページ目

おぐり

おぐり

映画(4221)
ドラマ(356)
アニメ(0)

ギリシャに消えた嘘(2014年製作の映画)

4.6

よくできた娯楽映画。
原作は パトリシア・ハイスミス
ヴィゴ,モンテーセンは 原則、観る
婆顔の カースティン も、見馴れると まあ可愛い

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.7

たぶんDVDある。
忘れて ぽすれんで2度目。
2020-07-22
こんどは、レズリー映画として。

一度目
楽しかった❣️
ダコちゃん 可愛い
あと アメリカの 渡辺直美 みたいなキレの いい子

パリ、恋人たちの影(2015年製作の映画)

4.4

たぶん低予算で 上手に作ってある
白黒で 60年代? と思うけんど、路上のクルマで 今の時代とわかる
オトコもオンナも勝手 だね、昔も今も

シャレード(1963年製作の映画)

5.0

中学生のとき、八王子のタツミでみて以来 今夜で4回目か5回目…だけど、話の筋は憶えていない。最後の方で回転木馬が回ってるのがリュクサンブール公園と記憶違い。奈落が映るのはシャンゼリゼ劇場?

五月革命
>>続きを読む

おしゃれ泥棒(1966年製作の映画)

5.0

DVDで3回目。
W.ワイラー 晩年の佳作。スキのない構成、カメラ・ワーク、そして編集。
オードリーの三作目。アイ・メイク濃すぎだけんど…まぁ許す。
あのオープン・カー 欲しいね。狭い日本の道にあって
>>続きを読む

パリで一緒に(1963年製作の映画)

5.0

中学のとき、八王子の映画館で観て以来、五回目くらい。
この頃のオードリーがいちばん可愛い❣️
60年代のオードリー映画じゃ これがいちばん好き
ディートリッヒ も映るし。
トニー・カーティス ちとか
>>続きを読む

ロビンとマリアン(1976年製作の映画)

4.5

DVDあり
10年あけてビデオで二度目
◎ オードリー 充分、可愛い
◯ ワン・シーンだけ、娘時代の ビクトリア・アブリルちゃんが出てたのよ

モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由(2015年製作の映画)

5.0

とっても疲れたけんど 観ごたえのある映画
地味可愛いバツイチの女が、IQ 高いけど アスペルガーで薬中のオトコに惚れて さんざ苦労する話。
マイウェンが脇役で出てるね、と思うたら … 妹の方だった。
>>続きを読む

屋根裏部屋のマリアたち(2010年製作の映画)

4.3

サンドリーヌ すんごくみすぼらしく撮られちゃって 悲しー

グッドモーニング・バビロン!(1987年製作の映画)

4.6

この頃の グレタ・スカッキちゃん 輝いてたね。名前は イタリアン、母語は イギリス