タジマさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

タジマ

タジマ

映画(246)
ドラマ(4)
アニメ(0)

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.5

100点満点じゃないけど100点満点!みたいな感じ!

“誰かの日常”感がすげー良かった

映画館じゃなくて、テレビで観て良かったって思った。何となく。

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.7

バカだからこれ観るの2回目なのにまたちょっと泣いた

めがね(2007年製作の映画)

3.4

ご飯美味しそう。
音楽良い。
キャストもいい。

ストーリーはいい塩梅で退屈。
全休でグータラしてる日の午後3時みたいな感じ。

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.6

キャストのチョイスとロケ地がいい。

安藤サクラってすごい“人間〜”っていうオーラ纏ってるよね〜

高知行きたくなった

バーバー吉野(2003年製作の映画)

3.6

子供同士の会話がすごい自然で小学生の頃思い出した。

閉鎖的な田舎の空気、イヤよね〜

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.8

福山雅治と吉田羊が死ぬほど絵になる

あとリリーフランキーの底力

苦役列車(2012年製作の映画)

3.0

終盤のシーンの意味わからなさで笑った。
ドレスコーズの曲良き。

森山未來のクズ役すごいしっくりくる。すごいこの人。
あと前田敦子を少し見直した。

転々(2007年製作の映画)

4.9

ずっと観てられる〜日常すぎて最高〜。

純粋な“おもしろい”って感覚はこういうものなんだろうなって思った。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.8

空気感がとても良い。
テーブルを上から写す構図良い。

俺はルネと黒人の双子のやつが好きだなあ。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.4

主人公無傷ってわけじゃなくて、満身創痍になりながらも戦うのかっこよい。

デメキン(2017年製作の映画)

2.0

ぼくは昔から学級委員タイプの真面目くんなので終始ちんぷんかんぷんで楽しくなかったです

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

3.7

侵略者とかそういう作品としての設定は新鮮だったけど、それでも結構ツッコミどころあった。

まあキャスト豪華だったし観てよかったかな。

ALWAYS続・三丁目の夕日(2007年製作の映画)

4.4

小雪、堤真一の演技がやっぱめちゃくちゃ良い。吉岡秀隆も。

案の定また泣いた。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.6

邦画のいいとここういう作品あるとこよね。空気感好きやわ。

エンディングのきのこ帝国最高。
近いうちもう一回観よ。

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.8

だんだん主人公がめちゃくちゃイケメンに見えてくるアハ体験。

今まで見たアクション映画の主人公の中で1番好き。

ミッドナイト・ニューヨーカー(1986年製作の映画)

3.3

こちらも英語の授業で観た。

担任の先生が型破りでワクワクするね〜こんな先生に教わりたかった。

原題は「Seize the day」で"今を生きろ"的な意味やけど、またしても邦題クソやな。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.9

おじいさんが主役ってだけでなんかちょっと優しい気持ちで見れちゃう気がするよね〜

思ってたよりおもしろかった

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

4.3

こんなイカした演技してる柳楽優弥が今「一平チャーーン!!!」とかやってるし、人生何があるかわからんな本当

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.6

マーベル作品みたいなド派手なアクションより、こういうドロドロしたアクションの方が俺は好きだな〜キアヌ・リーブスかっけ〜

パーフェクト・レボリューション(2017年製作の映画)

4.1

法事のシーンのリアルさがすごい。あー障害に対する"障害"ってあるんだな〜って。

リリー・フランキーは彼にしかできない味のある演技するよね〜

緑色音楽(2017年製作の映画)

3.9

村上虹郎もオダギリジョーも最高。

ネバヤンの曲も最高ネ〜

ターボキッド(2015年製作の映画)

3.1

中学生が昼寝した時に見た夢みたい!

臓物ばっかで最初オェ…ってなってたけどそんなシーン多すぎて後半ゲラゲラ笑ってた

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

2.0

すねこすりとショタ神木の可愛さで星5つ。

でも超モブの宮迫だけが劇中で唯一「妖怪大戦争」というワードを発するのでなんだかんだで星2つ。

日々ロック(2014年製作の映画)

2.8

この頃の野村周平が1番輝いてた。

二階堂ふみ演じるヒロインの宇田川咲は原作のキャラのいいとこ半分くらい無くなっちゃってる気がする。脚本〜!!!!!!!!