おこめさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

おこめ

おこめ

映画(89)
ドラマ(79)
アニメ(0)

甲州街道から愛を込めて(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こういう人もいるし
こういうこともあるよね〜って感じ
ロードムービーってきっとこういうこと?

生々しいシーンがある映画
ちゃんと見たのはじめてかもしれない

感情移入しなかったけど
人の幸せ願うのは
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.5

前作面白かったので
そこからアプリ漫画読んで
今作の部分まで読み終わったので観賞

はじめてレンタルした!500円!
映画ならではの、岡田くんならではの
アクションシーン最高!迫力がすごい!

まだ漫
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.5

目的地決めずにレンタカー(サンルーフ付)で
ドライブするのよい、私もそうやってサボりたい

人生を遡っていく描写がよかった
産まれた年が出会いの時なのでエモさはわからなかった…

当時言ってたことと違
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.5

友人に勧められて鑑賞

主人公かっこいい!と思ったら
ジムキャリーだった!有名な人だ!

時系列がちょっと難しかったし
途中ギョっとする演出があって怖かった

冷静に考えれば記憶を消したいとは
思わな
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.8

ゴリゴリのラブストーリーだと思ってたら
違くてむしろそこがよかった!!!

「私のマシュマロ見たくないの?」
「そんなんじゃパンツは脱げない!」
って死ぬまで言う機会はないけど
めちゃくちゃ面白くてす
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

失恋におすすめってネットで見たので鑑賞

観終わった後にしんどくて
泣き腫らした目と鼻を擦りながら歯磨きした

ディズニープリンセスみたいな
外国人特有の眉毛が動く
表情豊かな感じがめちゃくちゃかわい
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.9

小さい頃にテレビで観て
こわい!グロい!と思って
そこから20年くらい観なかったので
金ローでやってるのを機に鑑賞!

大人になってから観ても
ヴッと思うシーンは結構あったけど
話の内容がわかったので
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

3.8

「群像劇て何?」って聞いて勧められた映画

わかりやすくて面白かった!けど
伏線を見逃さないように
ずーっと真剣に見てたから疲れた

出てくる役者さん全員知ってたけど
名前と顔を一致するのが難しかった
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.8

公開当初は映画館で観て
この前の金ローで久しぶりに2回目観た!

アニメ版も大好きで
キングダムハーツではアラジンところに
ずっといるくらい好きだったから
その世界が現実に来た!って感じで
最初から最
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

逮捕までを記録してほしかった、モヤモヤした

途中の良い人そう大学生は
すぐに要求しなかっただけで
時間をかけて他の人と同じようなことを
してくるんじゃないかと思った

犬が歩いてきてオシッコしたのが
>>続きを読む

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

部屋の中で蛍ばらまかないでほしい

信長協奏曲(2015年製作の映画)

-

見返したいけど
ドラマから見返すのがちょっと面倒…

NANA(2005年製作の映画)

-

ハマり役すぎる、、
映画のDVDもゲームも持ってた、
漫画は途中で離脱したけど
まだ終わってないこと知ったからまた読みたい

シュレック(2001年製作の映画)

-

小学生の時見て
浜ちゃんじゃん、ってなったことだけ覚えてる

銀魂(2017年製作の映画)

-

中学生の時にこの吉沢亮を見ていたら
確実に倒れていたから
大人になってから見れてよかった

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

-

モフモフ系はイケたけど
ほかのがちょっとこわかった

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

-

小3の時に電車で3時間かけて
初めて遊びに行った祖母の家で
叔父さんが見せてくれた映画

悪の教典(2012年製作の映画)

-

高校生の時に映画館で観てトラウマ
話がどうというよりただただ怖い

高台家の人々(2016年製作の映画)

3.0

何年か前に見てハッピーな雰囲気だったのを
覚えてて寝る前にサクッと見たくて見た

地味な平凡な女の子の役なのに綾瀬はるかが
綺麗すぎて横顔とかにたまにハッとする

少女漫画っぽい少女漫画が好きなので
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.5

みんな複雑でバラバラなのに
オリーブに対してはみんな優しくて
守りたいって気持ちがあるのがよかった

1番イカれてるっぽいおじいちゃんが
1番まともな感じがしたのもよかった

終始ハッピーな感じだけど
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.6

マックスは絶対ジャックラッセルだと思ったら
あらすじに「テリアのミックス」って
書いてあったのがちょっと寂しくなった…(笑)
(愛犬がジャックラッセルなので)

お留守番は寂しい思いをさせちゃうけど
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.7

何回見ても何歳になっても好き

金ローで観て、録画したのを2日後にまた観た

おばあちゃん(魔力を失った荒地の魔女)に
ソフィーもマルクルもみんな優しくて安心する
臭い葉巻吸ったり、
最後まで心臓持っ
>>続きを読む

砂時計(2008年製作の映画)

3.3

小6の時に観てめちゃくちゃ好きになって
そこから漫画を買ったりした記憶があったから
大人になってから見直してみたら
案外話が重くて、なんで好きだったのか不思議

この作品から池松くんのファンになった
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.2

浜辺美波めちゃかわいい

泣かせに来てるのわかってるけど
ギャンギャン泣いた