おこめさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

おこめ

おこめ

映画(89)
ドラマ(79)
アニメ(0)

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

岡田くんが歌って踊れるアイドルなの
忘れるくらいカッコよくて面白かった

コメディ要素強いけど
アクションもすごかったし
ほっこりするシーンも多くて見やすかった

岡田くんもかっこいいけど
安田顕と佐
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.5


山﨑賢人を嫌いになりかけた…
胸が痛くて何回もオイ!!ってなった…
しんどくて見るのやめたくなった…

最後の最後で観て良かったと思った

作品としてはよかったけど
現実で好きになっちゃったらしんど
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.7

主人公の視点の切り替わりが
スムーズだから見てて違和感なかった

話が1の時より少し複雑だった
ホラー要素は変わらずって感じ

ビッチっていうよりギャル!ギャル最強!

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.3

TikTokerがオススメしてて観た!

ホラーって書いてあるけど
ブラクラ的な怖さとか
グロさがなくて観やすかった!!

顔と名前覚えるのが
ちょっとむずかったけど面白かった🥺

ギャル最高〜😂って
>>続きを読む

3年目のデビュー(2020年製作の映画)

4.0

けやき坂自体から今の日向坂までの
ドキュメンタリー映画

今までのメンバーの卒業にも触れているし
悩んで苦しんだこと、
ひたむきにアイドルとして
唯一の存在になる為に努力したこと、が
まとまっているの
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

勝手にめちゃくちゃハードルをあげてしまった

救いようのないモヤモヤだけ
心に残った、観た後に少し疲れた

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

小さい頃からジブリを観ていて
初めて自分で「このお話が好きだ」と思った作品。

当時は幼くて見れなかったけど
大人になってから映画館で観れて嬉しい。

いつ観ても千尋と同い年の感覚で観ちゃう。

ねず
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.8

先週、人生で初めて観た
バックトゥザ・フューチャーが面白かったので
2も金曜ロードショーで観た。

私は記憶するのが苦手なので
似た顔がいっぱい出てきたり
本人だったり子供だったりで少し難しかった。
>>続きを読む

3D彼女 リアルガール(2018年製作の映画)

3.5

中条あやみが可愛すぎる。
ストーリーの展開も面白かった。

笑えるところも泣けるところも
キュンキュンするところも
バランスが良くて好きだった。

ピーチガール(2017年製作の映画)

3.0

原作と違うけど
友達とツッコミ入れながら見てたら楽しかった。

山本美月のスタイルが良すぎる。

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく先は読めたけど
それでも泣いちゃった。

山﨑賢人の演奏シーンで
ボロボロ涙が出ました。

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

3.0

山﨑賢人と川口春奈の
お顔が大好きなので毎秒見入ってました。

お話自体は特に、って感じ。

くりくりパーマの山﨑賢人〜!

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

4.0

山﨑賢人がかっこよくて
二階堂ふみが可愛いので見てられる

どっちにもキュンキュンします

お2人のお顔が最強で
王道胸キュンラブコメストーリー

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

3.0

芦田愛菜ちゃんが大好きで何回も見てる。

映画の雰囲気とかすごく好き。
松山ケンイチが芦田愛菜ちゃんと
いっしょにいることで変わっていく様子が面白い。

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ポケモンにハマったことがなくて
大人になってからスイッチで
レッツゴーイーブイをやって
好きになったので試写会に応募した。

根本的にポケモン同士が
殴り合ってるのが辛くなって
冒頭のシーンですら少し
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.5

キャストが豪華、素敵、美しい。

アクションもハラハラドキドキ感も
全部が見ていて、気持ちいいスピード感。

長澤まさみが強くて美しくて
見るたびドキドキしてしまう。

2できょうかいが出るなら
平手
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

「24年間で1度も見た事ない」と言ったら
彼氏に驚かれたので金ローで見た。

わかりやすい描写が多くて
家族全員で楽しめる可愛い映画。
色んな組み合わせの声優の吹き替えが
あることを初めて知った。
>>続きを読む