ヴァイオレットさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

  • List view
  • Grid view

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.4

最後の10分までは無理のありすぎる設定を受け止めきれず、話に集中できなかったけど最後の10分で心温まった。
絶対に泣く系と思って見てしまったのもあって、全く涙は出なかった。

サクラダリセット 前篇(2017年製作の映画)

3.0

前半プライム会員無料だったので見て後半見ようと思ったら後半は有料だと知って、まぁ別に見なくていいか、ってなった程度。

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

4.4

高校生の時って学校行って同じような人たちと同じような場所にいたのになにがそんなに楽しかったんだっけ?の答え。
俳優さんの言葉がなんか彼自身が俳優辞めた時にもそんなこと思ったりしたのかな…と途中そんなこ
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

4.2

ぐろさ気にしてたけど携帯の画面サイズだったら問題なかった。
想像通りのところで想像通りに泣いて、予想外のところで声だして突っ込んで笑った。

海月姫(2014年製作の映画)

3.0

菅田将暉が見たくて見た。髪型ショートの女装で輪郭隠してた方が女装は似合う(普段は輪郭が男らしいエロさがあって好き)
話の内容は時間たっぷりある分ドラマの方が良かったけど、衣装はデザインもクオリティも映
>>続きを読む

ランウェイ☆ビート(2010年製作の映画)

2.8

色々やりながら見て途中気が散ってた。
主演女優が弱いけど、恋愛に頼ってない青春映画としてはいいかな

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.5

コミカルさとシリアスさが程よい。
全然まったり観れる。

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

3.8

女の子の方がませてる時代が懐かしい。
レトロ可愛い。
そしてなずなが可愛すぎる。

僕は友達が少ない(2014年製作の映画)

2.0

①栗原類は手足が長すぎて自分でも使いこなせていないことが、カメラワークで誤魔化しきれないほど顕著だった。
②中高男子向けショットの存在意義とは
③パプリカの実写版(劣化版)的な?
友達少ないけど特に共
>>続きを読む

私の男(2013年製作の映画)

2.0

本読んでなかったらきっと理解できてないし、本では印象的だったところがなにも描かれてない。原作読んじゃうと原作超えてくる映画ってなかなかないけど、その一つといった感じ…

ティムバートン ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 3D(1993年製作の映画)

4.1

DVD持ってる。
子供の頃は少し怖かったけど、今となっては可愛いし、世界観が好き!

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

4.2

就活の前とかに見たかったよーな、就職した後に見たからこそいいと思ったよーな、この映画をいいと思えたのは今自分が割とハッピーだからなような。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

4.0

ゆったり時間が流れて行く感じ。好き。
特に最後、急に好き!!!

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

2.9

回りくどすぎた気がする。割と最近見たのにもう忘れた。

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

2.4

突っ込みどころ満載だけど、たまにはこういうのもあり。