ピエール柿さんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

  • List view
  • Grid view

楊貴妃 レディ・オブ・ザ・ダイナスティ(2015年製作の映画)

3.0

楊貴妃の人生、
脚本はあんまり新鮮味なし。
映像と衣装は綺麗。
色んな作品の中でも
范冰冰が1番綺麗なだけ。

背徳と貴婦人(2017年製作の映画)

2.4

見る側に教養と感性が求められる。こちらが悟らねばならないって事かな。西洋と中華の文化が混ざりあってきたこの時代は面白い。2回見たけど衣装と小道具と范冰冰の美しさだけ。

ソード・オブ・アサシン(2012年製作の映画)

3.0

話もきちんとしてるし、ロケ地が美しかった。意外に←褒め言葉
良かった。ベトナム映画初見。

クンドゥン(1997年製作の映画)

3.2

急に生まれ変わりとされて人の欲と国と政治を背負わされる。他の国は無関心。色んな国を転々とし帰れる日は来るのだろうか。中国、チベット問題の最後の砦を1人で守っている。残酷なシーンも印象的な映像は流石だ。

白髪妖魔伝(2014年製作の映画)

2.7

范冰冰を見る為の映画。
話はベタ。
思ったよりも恋愛要素。

ゴッド・オブ・ウォー(2017年製作の映画)

2.3

倉田保昭が以前から気になってて観た。台詞が本当に外国に出張にでもきたようなオッサンが話してるようでいい役者さんだと思った。小出君も出てた。あんな事さえなければ・・本当に勿体ない。作品的には無駄なシーン>>続きを読む

ブレイド・マスター(2014年製作の映画)

2.5

2年前に見たが、印象的なシーンは覚えているが、話はすっかり忘れていた。錦衣衛もの。馴染み俳優さんやリウシーシーはやっぱり可愛くて色気もありちょっと強かさがあっていい。明時代って荒れてたんだろなぁ。人の>>続きを読む

修羅:黒衣の反逆(2017年製作の映画)

2.5

前作ブレイドマスターを観てから観るほうがわかりやすいと思う。2回見たけどキャラと話がわかりにくい。宮殿勢の衣装や画像は硬派なだけに惜しい。なんでこの監督の映画は話忘れちゃうんだろう。

風水師 王の運命を決めた男(2017年製作の映画)

3.0

見直したら評価あがった。その後の歴史を見れば良くできた話。墓の場所で一族や国の運命が変わるというのは一見科学的ではないが、日本中国韓国などの都市では風水を使って街造りがされているのが面白い。興宣君の出>>続きを読む

スターリンの葬送狂騒曲(2017年製作の映画)

3.5

国葬を、観た後だったので面白かった。醜い権力争いがブラックに描かれてる。