おにぎりちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

おにぎりちゃん

おにぎりちゃん

映画(71)
ドラマ(20)
アニメ(0)

アフリカン・ドクター(2016年製作の映画)

4.0

El Médico Africano アフリカ人医師
差別する側の無意識な優越感はとても無駄なもの。途上国の方が閉鎖された先進国の街よりも色んな意味で進んでる。正式なフランスの医師免許を持っているのに
>>続きを読む

ティ・マイ 〜希望のベトナム〜(2017年製作の映画)

2.5

Thi Mai Rumbo a Vietnam
気持ちはとってもよくわかるけど、我が道を行き過ぎてやかましいなってなったところに、いい話感詰め込んできて終わった。

恋の予感?! ~ホテルリノベ奮闘記~(2019年製作の映画)

3.0

西題Amor en obras: 作品の中の恋
英題Falling inn loveなんてその通りの素敵なタイトルなのに、なんでラノベみたいな安っぽい邦題をつけたのかわかんない。
邦題だけだったら絶対
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

5.0

English Vinglish
インドからひとりNYに行った女性の話。自分の海外経験と被って泣けたわ。国の外に出ないと自分の国の文化の良さはわからない。バカにされても前向きに生きる女性の話。

トールガール(2019年製作の映画)

1.5

A mi altura 私の身長
背の高い女の子が自尊心を手に入れる話
最後の服が全然好きじゃなかった

キャッツ(2019年製作の映画)

4.0

劇団四季はネコにこだわりすぎて会話がないから、世界観掴むために先にこっち観たほうがよかったなって思った。歌もダンスも好き。でも劇団四季のほうが大好き。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

事実に基づいた話。
泣いた。明日目が腫れてないか心配。
最後のサルーの名前の秘密が響いた。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

4.0

みんなキャラがたってる
突如現れるマッチョ隊わろた
料理研究家のおばちゃんが好き
とりあえず景色綺麗すぎた!

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.0

マクレガーが気の毒になるくらいピーター嫉妬深いw
でも全体的にむちゃくちゃかわいい
最後の「君が知らないだけでこいつら色々できるぞ」がよかった😏

嘘八百(2017年製作の映画)

4.5

おじさんの友情が育まれていくのがよかった。主演が豪華。おじさんたちの演技の安定感も半端ない。
クラブハリエの袋出てくるなって思ってたらバームクーヘンいっぱい出てくる。ここのバームクーヘンほんと美味しい
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.0

ミュージカル大好き
キャメロンディアスのダメ具合好きになった🤦🏻‍♀️

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.5

Un principe en Nueva York
NYのとある王子さま
邦題の星の王子様ってのは、遠くから来た不思議な人って意味なんかな。
その辺の少女マンガみたいな内容やけど、とりあえず何も考えず
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.0

Diamante para el desayuno
朝食のためのダイアモンド。
西語での題にはティファニー要素なし。
映画の中にもティファニー要素あんまり感じなかった。
それにしても60年前の映画な
>>続きを読む

マダガスカル(2005年製作の映画)

2.5

踊るの好き好き♪♬
みんなも!好きー!
歌は残るけど、あんまおもんない!

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.0

なんか切ない。
もっとバズとか仲間と楽しく冒険して欲しかった。
ボーはパンツ姿も似合う。男前で可愛い❤️

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

アトランティスの世界綺麗。
Theアメコミ。ヒーローが無敵すぎる。長いけど面白い。がんばれアクアマン。

ムカデ人間(2009年製作の映画)

1.5

話を聞いて怖いもの見たさで観てしまった映画。
発想がえぐい。きもい。胸糞悪い。
ただの悪口のように聞こえるが、この作品の話がたまたま出てきただけでも胸糞悪さが込み上げてくるから、まあそーゆー感じ。関西
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.5

始まりはホラー。怖かったけど空気の読めないオラフがいて良かった感じ。
映像はほんま綺麗すぎた!
歌はあんまり残らなかったし、最後は壊れた街も何故か戻るマジック。安定のハッピーエンドで全部ハッピー。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

西題Coco.おばあちゃんの名前。
中米ではエンドクレジットを誰も観ない習慣がある。エンドクレジットが始まると同時に観客みんな出て行って、掃除の男の子に「掃除するから出て」って言われてボロボロ泣きなが
>>続きを読む

PとJK(2017年製作の映画)

1.0

最初からぶっ飛ばすね。いまいち好きにはなれない。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.5

コーニーコリンズがほんまかっこいい。
歌も踊りも、白人の歌も黒人の歌も大好き

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

1.5

奥さん綺麗で無邪気過ぎた。何者。
人生は3つの坂で出来ているんです。
登り坂下り坂、ま、さ、か。

途中で飽きた。

ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式(2007年製作の映画)

1.5

Muerte en el funeral
葬式での死(者に関わる騒動)と訳すのかな。
コメディーって書いてあったから見たけど、アメリカのブラックジョーク映画の面白さは本気でわからん。
最初の「なんだ、
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.0

アメリカ人の友達のオススメの映画。
Crazy rich asiansが発音良すぎて聞き取れない私に英⇨日でgoogle翻訳かけてくれたのが『狂った金持ちのアジア人』
翻訳の限界を感じた。
金持ちと一
>>続きを読む

クリスマス・ナイト 恋に落ちた騎士(2019年製作の映画)

4.0

El caballero de la Navidad
クリスマスの騎士
ヴァネッサの顔超好き。騎士も男前。
ただただ可愛い。

BLEACH(2018年製作の映画)

2.0

織姫イメージ通り😳
それ以外は夢オチ感。

ホリデイ・イン・ザ・ワイルド(2019年製作の映画)

3.5

Navidad en África. アフリカのクリスマス。世の中のイメージ通りの象と自然と黒人の世界とホリデーって感じで無駄に平和。出てくる人みんないい人すぎた。緊迫感が全くなくて、寝る前に見るには>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

元々ゾンビ映画は好きじゃない。最初の30分、観るのをやめようと何度も思った。面白くなるのはそのあとだった!

|<