RYCKさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

半年ぶりくらいの映画。
衝撃すぎた。新しい映画観た感じ。
最後の戦闘シーンは何が起こってるのかわからなかった。時間の挟撃作戦っていう言い方かっこ良すぎる。クリストファーノーラン監督のアクション凄すぎる
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

5.0

やっぱチャーリーズエンジェルは1番好きな映画だわ。意外と酷評らしいけどまぁそれは前作までのメンツが良すぎたから。全然こっちでもよい。
カッコ良すぎるクリスティン・スチュワート、アラジンの時から気になっ
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

4.5

やっぱこのコンビが1番いいよな。
もうおじさんコンビになってもBad Boysって言えちゃうんだからな。
でも1.2の時の方がやっぱ興奮度は高かったかな。2人とも若いしかっこよかったし。
最後にふと思
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.2

最後の質問タイムのシーンには感動した。
良い意味でも悪い意味でも真面目で良い奴すぎるリチャードが最後報われた。
途中までFBIも嫌な奴らだし、メディアも嫌だし、リチャードにも腹立ったけど世の中こんな感
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

5.0

1.2を観ずに3から観たけどめちゃくちゃおもろいわ。
あれほど貧乏が似合う役はいないよね。
吉田鋼太郎の負けっぷりも最高。
強いて言うなら福士蒼汰の負けっぷりがうざい。
日本の映画で海外に勝てるのはこ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

期待値高すぎたからこそちょっとうーんってなった。でも普通に面白い。
こういうタイプの韓国映画は演技が素晴らしいな。
元家政婦がピンポンしてから全てが始まる。
あのインターンフォンは恐怖。
リスペクツお
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

最後の最後でレイという主人公が何者なのかが分かって興奮した。
脇役達が活躍しすぎてポーとフィンがめっちゃ良い。
シリーズ4から始まりついに完結。
ここまで作り上げてきたことにリスペクト送る。

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

衝撃作でしかない。
R15ではあるがR18並みの衝撃度はある。
別にエロいシーンなんかは一切ない。
こんな悲しい人生を送ってきたら人間こーなるんだなって思う。
胸糞悪くはなるくらい主演の俳優の演技がす
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

5.0

ワンピース好きな人間からしたら大満足なんじゃないですか。
アベンジャーズかと思うくらい色んなやつ揃うし、敵もサノス並みに最強だし。
最後のサボとエースのツーショットは感動もの。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.8

幼稚園くらいの時に1.2を観てビデオも買って何回も観てきたトイストーリー。
今回は当時おもちゃで遊んでた人が大人になってその人達向けな映画な気がした。
いろんな場面泣きそうになった。
もうバズとか初期
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

5.0

ワイスピの笑い要素もしっかりあり、ドミニクいないけどしっかりカーアクションもあって2時間半あっという間に終わった。
ホブスがやはり人間離れしすぎて。
高層ビルから落ちても死なないあたり人間じゃない。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

幻覚を見せられてるシーンの映像美は完璧すぎる。
アイアンマンとは違って自信なさすぎるところがかわいい。
途中思ったけどスパイダーマンって中身普通の人間だよな?
基本的な能力が異次元すぎる。
フェーズ3
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

ディズニーの実写版で外れ作品がないな。
笑いあり感動あり。
最後の願いでジニーを自由にして欲しいって言った時ちょっと泣きそうになった。
とことんディズニー映画実写化して欲しい。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

全部の集大成。
エンドゲームって聞いて予告もシビアだったからけっこう暗い感じかと思いきや意外と笑いありって感じだった。
ソーがネタキャラ感出てんな。
アントマンがまさかの主要キャラ。
最後の戦いだけ何
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

5.0

実写化すると大体バッシング食らうけどこの映画に関しては期待値大幅に超えすぎててずっと鳥肌立った。
なんなら泣きそうになった。
漫画とはちょっと内容変えてたりしてたけど映画用に面白い変え方してたから全然
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

5.0

完璧すぎる。
アベンジャーズの原点。
最後のアベンジャーズへの伏線みたいなやつやばすぎ。

アクアマン(2018年製作の映画)

5.0

上映終了ギリギリでやっとみれた。
THE 王道の展開すぎるけどヒーロー映画ならそれが1番よい。
母と再会してから終わりまでの流れが1番興奮した。
ジャスティスリーグでは割と怖キャラだったけどこの映画で
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

前半のどんな構成やねん!って思いが後半で笑いとともに理解できていく。
新感覚の映画だったな。
期待値高すぎてそのボーダーを超えてこなかったってのはある。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.6

くだらない感じがいい。
最初のシーンが1番良かったな。
最後にかけてイマイチになっていく。

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.7

飛行機でお先に鑑賞。
バンブルビーの過去がちゃんとわかって納得。
相変わらず人間が全く話を聞いてくれないもどかしさ。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.7

最後のライブは鳥肌もんだなぁ。
フレディの人生を2時間半にまとめたのはちょっと難しいんじゃないかな。
ベースの人知らない間にメンバーに入ってたなあ。
最後のライブwe will rock you聴きた
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.5

ちょっと尺が足りなかったんじゃないんかな。
ラストの戦闘シーンがけっこうあっという間に終わってもう終わり?って感じだったね。
ドラゴンボールの戦闘シーン並みの迫力。
途中まではドキドキ感がたまらなかっ
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

3.5

ここにいた。
最強の漢。
1人で全員やってしまうシュワちゃん。
なんで弾が当たらないのか疑問に思うけど古い映画だからしゃーなし。
シュワちゃんの吹き替えの人さすがすぎる。

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

4.6

片足なくても最強のドウェイン・ジョンソンですな。やることぶっ飛びすぎてて手汗かきっぱなしだったな。
最後のラスボス倒すシーンはけっこうドウェイン・ジョンソンらしからぬ頭使った倒し方だったから逆に良かっ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.8

これだけ時間があって1分も飽きない構成の作りさすがです。
人も内容も前々作からずっと繋がってるからよく見とかないといけないなと思った。
ノンスタントアクタートムクルーズすげえわ。
いつまでやっていける
>>続きを読む

AVP2 エイリアンズVS. プレデター(2007年製作の映画)

3.4

あんまり面白くなかった。
今まで人間が絡んでたけど今回はただ人間がエイリアンに殺されていって、逃げるだけの映画。
これだけの作品作って、よく「ザ・プレデター」に繋がったなと思う。

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

4.0

人間とエイリアンの夢のコラボ。
途中までアドベンチャー映画かと思った。最後には主人公以外全員死ぬのはわかっているけど他のメンバーが予想以上に死ぬの早すぎて。
バイオハザードに出てた隊長が出てたけど死に
>>続きを読む

プレデター2(1990年製作の映画)

3.8

昔の腐った街LAがよくわかる。
プレデター恒例の主人公対プレデターの一騎打ち。この時にプレデターが急に弱くなるし主人公が強くなる。
ちょいちょい主人公の高所恐怖症な場面が出てきておもろい。
エイリアン
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.8

2時間あってエイリアンが出てくるの数回しかないけどいつ出てくる?みたいな展開が毎回ハラハラする。
映画が古すぎて笑笑って感じだけどこの当時からしたら衝撃的なんだろうな。

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

4.9

まじでかっこよかった。
主人公とその仲間たちのキャラ、コンビネーションが全ておれ好み。
ネブラスカのタバコがガチでいけてた。
続きがあるとしたらエンディングのシーン見るとかなり変わったプレデターになる
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.7

安定のサメ映画のビビらせ方。
けっこうビビった。
内容的にもふつうのサメ映画より面白い。
ジェイソン・ステイサムがもはや人間じゃない。
ヒロインの中国人がけっこう可愛い。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.8

映画の作り方がうますぎる。
レゴっぽい世界観もありつつがっつりアクションもありつつで見てて気持ちいい。
ワスプがめちゃかっこいい。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.2

内容的にはめっちゃ面白いけど伝説の映画シリーズの恐竜の世界観が途中から無くなって人間のゴミの部分しか見えなくなってきた。
ただ毎回必ず敵の最強恐竜にバレないように隠れるシーンや逃げるシーンは健在

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.7

記念すべき600本目。
最高にオシャレ。
昔のオーシャンズシリーズ感もしっかり残ってて良かった。
全員が美人じゃないところもいい。
リアーナがかっこよすぎる。