RYCKさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

4.8

正直邦画なめてた。GReeeN好きだからってのもあるけどこんな人生だったのかってなったし、道とかキセキとか歌詞全く気にしなかったけどこれ観たらめっちゃいい曲に聴こえる。役者も菅田将暉、成田凌は神。最初>>続きを読む

快楽の渦(2015年製作の映画)

2.5

完全にエロ目的で観てみた。実際そうでもない。よくこんなストーリーを思いついたなって感じ。もしこれが事実だったらやばい。

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.4

名作だけど1のほうがよかったし最新作の方がおもしろい。

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

3.4

あまり夢中になれる映画ではなかった。途切れ途切れで見てたから話の内容がいまいち入ってこなかったけど結果から見たらいい話なのかな。1番良かったのは「建物が壊れ、人口が減ってもまた復興できるけど、歴史や文>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.3

公開日に観てきた。やはりMAVELの映画は最高だね。とりあえず映像がすごすぎて圧巻。内容的にはむずいほうで3.4時間コース。でも2時間でまとめてきたから何か物足りない感じ。最後のシーンは震えた。次のア>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.5

ホラー映画今までで一番怖かった。とりあえず劇場の臨場感で観てもらいたい。

007/ゴールデンアイ(1995年製作の映画)

3.5

この作品で007シリーズ24作品全部観終わった。長かった。007の大体の流れはアクション→敵キャラ登場→ボンドガール登場→アクション→スパイグッズと車紹介→→アクションでスパイグッズお披露目→ボンドガ>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

やばい。何このほのぼの観れる映画。普段アクション系しか観ないからこういうドラマ的な映画で全く飽きずに観れたからすごい満足した。ロバート・デ・ニーロめちゃ好きになるわ。アンハサウェイはどの映画も可愛いす>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

3.7

おもしろいけど人気が出すぎかなんかで急にクオリティあがって一般世間用に作ってる感があったからもっとくだらなくて下ネタ全開のほうがtedっぽくてよかったって感じ。

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

3.3

やはりトランスポーター=ジェイソンステイサム感が強すぎて全然内容入ってこなかった。しかももっと最強なはずなのにちょっと弱いところが残念。

007/トゥモロー・ネバー・ダイ(1997年製作の映画)

4.0

あとひとつで007全シリーズ見終わるところまできた。5代目ジェームズ・ボンドあたりからアクションのクオリティも上がって見やすくなったなあ。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.5

やっとベイマックスみた。今までディズニー映画はアクション好きの自分からすればかわいすぎて見ようって思わなかったけど周りからベイマックスは面白いって聞いてついに。まさかのアクション系だしいい感じに感動す>>続きを読む

アンダーワールド 覚醒(2012年製作の映画)

3.5

新作が映画でやるから見てみた。
今までのシリーズで1番面白かったしアクションもかっこよった。
でもそこまで最高というわけではなかった。いちおう新作見てみよ。

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

4.3

久しぶりの邦画。戦争ものかと思ったら違ったけどめちゃおもろかった。2時間半あったけど長く感じなかった。色々しびれるシーンが多かった。岡田の演技がすごいよかった。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

終わっちゃったって感じ。
1から何回も見てきたけど。バイオハザードはやっぱ見飽きないね。だんだん話むずくなってだれが味方で誰が敵なのかとか結局どんな話なのかわからなくなる作品もあったけど最後で色々わか
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.0

まわりが面白いっていうから観たけど期待通りのおもしろさだった。最後のほうはまさかのシーンあってうわぁってなった。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

めちゃめちゃよかった。
スピンオフ映画はだいたいハズレ感あるけどもうはすがだったわ。
キャラクターそれぞれが個性しっかりあって全員かっこいい。
4に話し繋げてる感も最高。
最後のシーンは唸ったね。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.3

ハリポタぶりのファンタジーの世界観。やっぱハリポタと話は全く違うけどちょいちょい話繋がってるし魔法使いたくなる。続編が楽しみですな。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.3

ただただ菅田将暉かっこいい映画。大友〜〜!ってなる映画。

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.2

SF界の最高の映画シリーズ最新作。やはりクオリティはすばらしいね。観てて全く飽きないしストーリー性もいい。でも俺は2のほうが好きだな。

ラザロ・エフェクト(2015年製作の映画)

3.4

ただのLucy。
人間って脳の10%しか使ってないらしいけど90%くらい使えると最強になれるんだな。
意外に面白い。

何者(2016年製作の映画)

3.0

就活のリアルさがわかってまだ就活は先なのにすでに怖くなってきた。内容はイマイチ面白くなかった。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

かなり内容は面白かった。ストーリー性も半端なかったし、絵も綺麗。ただ泣けるって聞かれて観に行ったけど泣けなかった。

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.5

新作見てからこっち見るとイマイチな感じ。それは当たり前だとおもうけど。主役が女になった新作の方がコメディ感も面白い。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

科学のすばらしさを実感した。
火星で1人で生活するマットデイモン。一見退屈しそうな内容だけど終始飽きなかった。最後の再会のシーンは感動した。

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.4

コメディ感もアクションもホラー感も全部が完璧いい感じに作られて面白かった。
ホルツマンがめちゃめちゃカッコよかった。

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.5

アクションシーンの迫力はすごかったけど内容が薄いからそこまで満足できなかった。

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

5.0

前作よりもめちゃめちゃおもしろかった。アクションシーンのクオリティも上がってる。とにかくめちゃ好きな映画にランクインした。

ソウ(2004年製作の映画)

3.0

めちゃめちゃ怖いって聞いてたけどわりと普通に見れたからちょっと期待はずれ。でも普通に面白い内容。

エスター(2009年製作の映画)

4.0

普通にエスター怖いし、展開めちゃ面白い。
エスター役の子すごいわ。

アンフェア the end(2015年製作の映画)

3.8

裏切りが多すぎてもうよくわからない。こんなに裏切られる人いるのかってくらい裏切られてる。でも内容的にバイトおもしろい。

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃおもしろかった。
最初の3作以降の映画が公開されてから内容の時代がよくわからなくなってきたけどこの映画で色々繋がった気がする。

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

4.1

さすがワンピース。
普通に面白いし、話も繋がってる。ゾロとサンジのかっこよさは異常だな。あのちっちゃいおっさん超かっこよかったわ。

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.5

やっぱボクシングかっこいいわ。
ロッキーシリーズ見たことないけどかなりしびれた。
あんな乱打戦実際にあったらすごい。

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.5

サメ映画何個か見たことあるけど圧倒的に話の展開もおもしろいし、とにかく怖い。サメがリアリティすぎる。サメの怖さを映像だけで見せてくるあたりすごい。

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

3.3

最終章の前半だから多少面白くない展開も多くて退屈な時間も多かった。後半がどうなるのか楽しみ。