おちむちむさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

おちむちむ

おちむちむ

映画(1637)
ドラマ(10)
アニメ(0)

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

-


笑えて、しっかりアクションバディムービー。

はい、きましたね。掴みからバッチリっす。

かつての因縁同士のバディなんて最高やんか、、、

しかもそれがライアン・レイノルズとサミュエル・L・ジャクソ
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

-


ジェレミーレナーがずっと可愛い

そしてかっこいい

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

世の絶望に泣き笑う、"悪のカリスマ"誕生の話。

人間はなぜ闇に堕ちてしまうのか、いや、なぜ闇に昇っていくのか。
(だから階段のシーンが多いのかなとも思いました)

何が人を狂わせるのか。
アメコミで
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

-


途中から、僕自信がNetflixに操られているのかと感じて、不思議な気持ちでした。

すごく挑戦的な作品で新感覚。

ウィル・ポールターの謎めいた存在がいいです。

僕はフロスティを選びました。

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

-


ヴァンパイアの日常をインタビュー取材
という設定からして面白い。

終始ニヤニヤしてて、飽きませんでした。

好きです。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-


途中退出してる人達はタランティーノ作品を知らないのか、ただただ可哀想な方なのか、、、

レオ様×ブラピてだけでも160分ぐらい観続けれるだろうがバカヤロウ



火炎放射器、最高です。

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

-


全人類にとっての必修作品。

ラップ調の重低音BGMと程良いテンポで心拍音もアップアップ。

マイケル・B・ジョーダンとクリス・ヘムズワース(エヴァンスだったっけ?笑)は笑いました。

「フルートベ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

-


スリラーホラーの彗星、鬼才が放つ新たな奇作。

「ゲット・アウト」といい、今作といい、何故こうもジョーダン・ピールという男の作品に惚れてしまうのか。

前に何かの記事で「お笑いとホラーの要素は紙一重
>>続きを読む

バレー・オブ・バイオレンス(2015年製作の映画)

-


皆さんが口を揃えて言うように
西部劇版ジョン・ウィック


やっぱりカレン・ギラン綺麗すぎ

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

-


アル中こえー、飲みすぎには気をつけよう。

美女3人が拝めます。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

-


ジョジョやるなら振り切ってやりきったらなあかんでしょ

億安は割とよかった気がするけど

菜奈様は可愛いかったのでいいです

SCOOP!(2016年製作の映画)

-


リリー・フランキーは完全にヤクやってるし、滝藤の涙好きすぎるし、ふみ様はエロすぎ。

普通に面白かった。

#主演に触れなさい

おとなの恋の測り方(2016年製作の映画)

-


人生つらい? って聞かれて
"他の人生を知らない" あたりのシーンがグッときました。

導入とか好きやし、展開とか、時間も含めてサクッとしてて面白かった。

低身長に希望をもたらしてくれます。
>>続きを読む

ウィーアーリトルゾンビーズ(2019年製作の映画)

-


個人的で申し訳ないですが、
なんか後半ダレました。

ポップやけどわりとぶっ込んでるな〜て思います。

両親に愛されてる息子で良かったです。

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

-


”急ぐなら1人で行け 遠くへ行くなら仲間と行け”

マックスみたいな友達が欲しい

不能犯(2018年製作の映画)

-



評価は低いですが、普通に楽しめました。


エリカ様の鼻につく演技は置いておいて😅


予想より割とグロめやった笑

処刑人(1999年製作の映画)

-


久しぶりにこんなにもf〇ckを聞いた気がする。。
大好きだーーー。

ウィレム・デフォーがクセ強すぎて主役喰ってるけど兄弟もカッコよすぎる。

僕も仲間に入れて欲しい。

まずは祈りの言葉を覚えます
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

-


「コーヒー&シガレッツ」や「パターソン」のジム・ジャームッシュ監督作品。

5ヶ国の都市を舞台にタクシードライバーとその乗客による会話劇のオムニバス作品。

「コーヒー&シガレッツ」同様、なんてない
>>続きを読む

スクランブル(2017年製作の映画)

-


”カモってのは自分がカモだってことに気づかない”

僕は車よりもアナ・デ・アルマス様を盗みたい

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

-


実は初めてちゃんと見た。

母親
「なんかダイ・ハードて毎回薄着になってる気がするわ、なんでダイ・ハードて毎回薄着になんねろな」


「爆発とかで熱くなるんちゃうん」

ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー(2008年製作の映画)

-


おうおう、やっぱりヘルボーイ大好きだぜ。

円盤欲しくなりました。

新作が楽しみです。