さいれのさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

デス・レース(2008年製作の映画)

3.8

ステイサムの使い方基本編。まるで教科書のようなステイサム捌き。ドラマはそんなに濃くないように感じたけど、テンポ良くて最後は爽快なのがよかった。イケてる音楽×セクシー美女の登場はまさにワイスピ。タイリー>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.8

リトルミスサンシャインの監督と聞いて。あとゾーイカザンとポールダノ見たさに。

天才と言われる若き小説家のポールダノ。夢で見た女の子のことを小説にしようとして書いてたらその女の子が実際に出てきて自分の
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.6

いい映画だった!
途中悲しすぎる場面もくるけど、最後は笑顔になれる終わり方

ナチまっしぐらのウサギを殺せない少年ジョジョラビット
ある日お母さんが秘密で家に匿ってたユダヤ人の女の子を偶然見つけてしま
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.6

めっちゃ面白かった!よかった!

ジャズピアニストになりたい学校の音楽の先生をしてる主人公。ようやく夢が叶いそうな矢先に不注意で死んでしまって魂の世界へ。そこでなかなか現世に転生できない落ちこぼれ魂の
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.0

奴隷だったジャンゴの奥さん救出劇&復讐劇。懲悪的な話で、わかりやすくテンポも良くておもしろかった!
ただ描写がかなり残酷。特に奴隷ファイトとか折檻のシーンがきつかった。
映画自体はタランティーノらしい
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

3.6

シリアスすぎずけっこう面白かった。タクシードライバーのジェイミーフォックスが殺し屋のトムの仕事に巻き込まれるけど。。
トム有能風に振る舞ってるけど映画通して仕事大失敗笑。ジェイミーフォックスの正義のた
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

スティーブンホーキング博士の半生の話。おもしろかった!家族の話は難しいなぁ。。

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.4

おもしろかった。2h40mあるけど、長さを感じない。

レスリングでインド国内チャンプだったお父さんが、自分がお金の問題で諦めた世界大会金メダルの夢を娘に託して、娘をレスリング選手として鍛えはじめる。
>>続きを読む

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

3.6

まあまあの面白さ。でもキャストが好きで楽しめた。強キャラデンゼルばっかり見てきたけど、こういう一般人の役も見ると改めて演技の幅すごいなーって思う。悪役はジョントラヴォルタがやってるから見入ったけど、キ>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タイムリープもの。好きな女の子を助けるために過去に戻るけど、現在は一向に良くならない。最後に主人公が下す決断とは。
切ないラストが良かった。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.8

ジョンウィックシリーズ3。殺し屋キアヌ、コンチネンタルからエクスコミュニカードされてワンアワーでオープンコントラクトが始まる。
電話口おばさんのアナウンスがやみつきになる。
アクションはちょっとプロレ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

ジョンウィックシリーズの2作目。マフィア界の鉄の掟的なので、殺し屋キアヌは元友だちのお願い絶対1回聞かなきゃダメ。仕方ないから友だちの頼み通り偉いマフィア殺したら、他の偉い悪たち大激怒。しかも案の定裏>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

元凄腕アサシンのキアヌが亡き奥さんからの最後のギフトのワンちゃんをチンピラに殺されて、マジギレしてチンピラ含むマフィア一家を皆殺しにする話。
キアヌファン歓喜のゴリゴリアクション。ハンドガンを近接武器
>>続きを読む

イカロス(2017年製作の映画)

4.8

これはすごい映画を見てしまった。アマチュア競輪選手の監督が、競輪のドーピング検査なんてインチキだってことを証明するためにわざとドーピングして競技でいい成績を残して種明かしするドキュメンタリーを撮ろうと>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.6

主人公が世界中の人がビートルズを知らない世界線に突如移って、ビートルズの曲を自分が書いたことにしてスターにのし上がるけど。。って話。

ビートルズの曲がたくさん聴けるのがいいところ。テンポも良くて面白
>>続きを読む

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

4.0

ハイスクールバスケを通してみんなが成長する話。王道な感じでよかった。いいメンターって、やっぱり人間性を大事にするよね。

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全然詳しく内容知らずにSF盛り上がり大アクション映画かと思ったらもっと哲学的な話だった。
主人公のライアン・ゴズリングは人造人間で、自分が作りものだと感じることへの葛藤みたいなのが物語の焦点になってる
>>続きを読む

ファザーフッド(2021年製作の映画)

4.2

最近ずっと記録つけてなかったけど、覚えてる範囲でつける。

奥さんがなくなってシングルファーザーになった主人公が娘を赤ちゃんから育てる話。おもしろかった!ポップな感じで楽しく見れるし感動もした。
Ho
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

4.2

難しくて過去に2回くらい観たけど挫折したような。今回はだいたい話が追えて面白かった!

ルーヴル美術館館長のおじさんが殺されて、大学教授で歴史学?の研究をするトムハンクスが犯人の容疑をかけられながら、
>>続きを読む

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

3.7

ずっとハリウッド映画と思って観てたら韓国映画やった
アジア映画でここまでのSFもの初めて観たかも
中々の映像の迫力とスケールのでかさ

ちょっと話の流れ追いにくかったり、色々突っ込みどころもあるけど、
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

めっっっっちゃ感動した。本当にいい映画!ワンオブマイベスト映画になった。

黒人差別がまだごりごりやったころのアメリカの話。天才黒人ピアニストのシャーリーが、クラブでボーイ?的なことをしてたちょっと粗
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

おもしろかった!新しい映画やけど、古き良きって感じがする。なかなかスリルがあった。映画館で観たらもっと楽しそう。

何よりもクリスプラットがかっこよすぎる!こんな無骨ワイルドバッドアス惚れるしかない

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

4.0

おもしろかった!前作と同じく笑いと冒険って感じで楽しく見れた。俳優陣の演技力を感じる

ドリーム(2016年製作の映画)

4.6

黒人差別がひどかった時代にNASAで初めて黒人女性が活躍する話。めっちゃいい映画!バックグラウンドは暗いけど、主人公たちの逆境に負けずに自分の価値を認めさせる姿に熱くなる。差別のおかしさに気づいてそれ>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

4.2

すごい映画を観てしまった。。抜群におもしろかった!これが実話に基づいてるという恐怖。。
警察の組織としての黒さもあるけど、それよりも、ちょっととんでる主人公の激動の人生を観た!って感じだった。

綾野
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!ただ前評判でちょっと期待しすぎた
音楽が壮大だったり、色々説明が丁寧だったりするところはジャンプ漫画の映画化って感じだった
作画が超すごかった

無限列車編でまさか無限列車が前座とは思
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

見たすぎて待ちきれなかったから台湾で映画館で鑑賞。ただピストル出てくる類の映画は字幕ないと何言ってるかほとんどわからん、、でも、絶対もう一回字幕ありで見る。だってこんなん絶対おもしろいから!コンセプト>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

感動した!少し泣きそうになった。でもハッピーエンドのようで、ハッピーな話じゃない。エモーショナルな音楽も相まって見終わったあとは少し悲しい気持ちになった。。長い長い旅からの帰還、、サルーに少しでも安寧>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.1

めっちゃおもしろかった!そしてめっちゃ笑った。コメディパートが面白すぎた。
笑いあり、冒険あり、暗い話はなし、最後はちょっと涙ありで、theアメリカ映画って感じでよかった!
インスタの女の子のキャラが
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.8

結果おもしろかった!
ただ今回ジャックほとんど何もしてない、、
話がわりとご都合主義なのと、コメディ部分がちょっとめちゃくちゃすぎるように感じたのも残念だった
特に結婚式のくだりは意味不明
やっぱりパ
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.2

ヒュージャックメンシリーズの後日談的なやつ
めっちゃよかった
ローガンの哀愁、、

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

おもしろかった!映像もストーリーも楽しめた!
オマージュがすごい
何個他の映像作品出てくるねんって感じで、知ってるの出てくるたびにちょっと楽しい

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.4

台湾にてフライングウォッチ。めっちゃよかった、心にじんわりきた。。まさに人生の話。選択を間違えた気がしたり、悲しい出来事があったりもするけど、その中に喜びもたくさんあるんだな。。

主演の人がすばらし
>>続きを読む