しょうさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

しょう

しょう

映画(236)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

4.0

「CGアニメを観てる」ってのを忘れるくらい映像が良く出来ていた。
アニメ版の好きだったキャラクター像や世界観も良い意味でアレンジされていたり再現されていたり。
アニメ版BDに収録されている「もう一つの
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.8

「エヴァっぽい」と聞いて少し不安な気持ちで観たものの。実際はゴジラの世界観がちゃんと反映されているように感じて安心。
エヴァらしさは良い意味でゴジラに融合し、緊張感と絶望感とワクワク感を引き立たせてく
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

5.0

どんな困難なことでも「難しいな、よしやろう!」と励ましてくれる友人達が素敵過ぎる。
音楽や演出なども素晴らしい。満点。

ルーム(2015年製作の映画)

3.7

誘拐され部屋に7年間監禁された女性と、監禁中に生まれた息子のお話。

息子ジャックが外の世界を知ったり触れたりしていく部分にただただ感動。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.7

観ていて登場人物全員が好きになってくる。例外なく。
とても気持ちの良いエンターテイメント。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.8

IMAX 3Dにて鑑賞。

完結作を掘り起こして…
と不安要素はあったものの、OPのテロップから懐かしさで感極まるものがあった。

全体的に映像アクションがテンポ良く出てくるのでスターウォーズシリーズ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.7

ノリとテンポの良さがある。
ちょっと下品だけれど笑い要素多目。

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

4.0

見ていてこっちまで緊張感や安堵感が伝わってくる。
ラストの終わり方も自分的にはすごくよかった。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

暴力的な作品はあまり得意でははいですが、作品のレビューがあまりに高いので試しに劇場へ。
まんまとハマりました。
簡単な内容に見えて実はとても意味のあるカットやメッセージ性の強い映像が含まれていると思い
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.7

とにかく音楽がかっこいい!
ラストシーンは個人的に納得いかなかったかも。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.5

"ほぼ1カット"演出がとにかくすごい!
静かなシーンも激しいシーンも思わず見入ってしまいます。

個人的にはストーリーも好きです。特に最後の終わり方が最高でした。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

音や映像などの迫力が素晴らしいけれど、とにかく丁寧に作られた作品だと感じた。

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.8

大変なことも色々あるけれど、「辛い」や「恵まれない」って本人達が決めることだね。って思いました。

最後はきっと誰でもほっこりした気持ちになれる。
そんな作品でした。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

思ってた以上に穏やかで、それでいて衝撃的だった。
真相がわかるタイミングも通常のサスペンスと少し違い、新鮮でした。
そしてなにより奥さん役のロザムンド・パイクの演技が素晴らしい。

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

クリストファー・ノーラン監督×ハンス・ジマーということで去年からずっと楽しみにしていました。

一言で言うと切ない!でも感動!
また、かつて無い程よく出来たSF映画になってると思いました。
色々考えさ
>>続きを読む

バルフィ!人生に唄えば(2012年製作の映画)

5.0

「きっとうまくいく」が好きなのでその流れで鑑賞。インド映画によくある"踊る"シーンはなし。歌はしっかりインドさあり(笑)

ストーリー、演出、俳優、全てが良く、語りつくせません。
こんなに考えられて作
>>続きを読む