子供を持った今、改めて観ると
本当に良い映画
パパもたまには子供と一緒に
全力でバカやるのも良いなと思った
このレビューはネタバレを含みます
ボクシング好きなら一度は耳にしたことのある
ジョージ・フォアマンの生涯を描いた作品
ボクシングを始めて1年で
オリンピアになり金メダル
プロに転身後も即チャンピオン
引退してから10年…
復帰してか>>続きを読む
やっぱり1の方が
ストーリー的にも面白かったけど
1には出て来なかった父親や
子供だけでなく、大人達の成長も
描かれていて面白かった。
甘やかされてゲームばかりしている少年の家に大おばが現れ、生活が一変…
子供たちだけでなく
大人達にも見て欲しい映画
今の世の中、本当に大切な物を
教えてくれてるような作品。
親子の感動ストーリーだけど
それ以上に笑える映画
とりあえず新しい旦那が
良い奴過ぎるし、幸せになって欲しい
これぞミュージカル映画って感じ
ラストは良い意味で
予想を裏切られた
ミュージカル映画が苦手な人でも
見やすいミュージカル映画だと思う
ジェイソンステイサムだけあって
安定のアクション映画
ストーリー自体も分かりやすく
シンプルに面白い映画でした
前作からさらに笑いもキャストも
グレードアップしている
笑えるしハッピーエンドだし
元気の出る映画でした
終始ハラハラする映画
なにが本当か嘘か分からなくなる
どんどん引き込まれていく作品
ジェイク・ラモッタの半生を描いた作品
デニーロの色気と
格好悪さが際立つ役作りが凄い
ボクサーの映画というより
拳闘士の映画だと感じた
笑えるしハッピーエンドだし
予想以上に良い作品だった
特に観たい作品がない人に
おすすめの映画
それぞれのクリスマスまでへの
ストーリーが描かれた作品
一つ一つのストーリーも面白いけど
最後には全部のストーリーが
繋がってきて面白い映画でした
クリスマス前におすすめの映画
子供産まれてから、自分の時間なくなって
辛いこともあったけど
子供との時間が最高に幸せな時間だって
改めて教えてくれる映画
ヒップホップが好きな人なら
痺れる映画
もし続きが出るなら期待したい
痛快なボクシング映画ではないけど
当時のポーランドの苦しみや
人間模様がよく描かれた作品
作品としては面白かった
青春アクション映画!
アクションシーンも格好良いし
和やかなシーンもたくさんあって
全体的に良い映画でした!
トランスフォーマーシリーズを
また1から観たくなった
このレビューはネタバレを含みます
予備知識0で鑑賞
ララランド的な感じの映画を
イメージしてたけど
予想以上にバッドエンドでびっくりした
ミュージカルシーンは
シンプルに凄いと思った
死ぬ死ぬ詐欺のぶっさんが
ついに亡くなるシーンも解禁された
笑えるだけじゃなくて
ちょっと泣ける所もあって
本当にラストなんだなと思わされた
木更津キャツアイは
何年経っても名作!
アマプラで小学生ぶりに鑑賞
ストーリー自体も面白いし
昔は気付かなかったけど
木更津キャツアイのメンバー達
めっちゃ男前!
最強キャラブラックアダム
これを演じるドウェインジョンソンが
ハマり役過ぎる!
ドウェインジョンソンは
やっぱり誰よりも最強キャラが似合う
歳を重ねてから改めて鑑賞
子供の頃とはまったく違う感覚で観れた
また歳を重ねてから観たら
きっと新たな発見がある作品だと思う
不朽の名作だと思う
展開は予想できちゃうけど
安定の爽快アクションと
イケおじ達がとにかく格好良い作品!
冒頭から最高に面白くて格好良い
今まで以上のブラックジョークも最高!
ラストはまさかデッドプールで
ちょっと感動させられるとは思わなかった
エリア51に侵入する話
基地内に入ってからは色々と
無理があるだろと思ったりもしたけど
後半は都市伝説好きの人は
結構楽しめる作品
1作目終えて、すぐ鑑賞
あいつらが現れた日のことや
子供達の成長も描かれていて良かった
最新作も気になる
ジェイクギレンホールの身体が
とにかく格好良い!!
ラスボスがマクレガーってのもあって
戦闘シーンも最高でした!
ある程度レゲエ用語や
ボブマーリーの事を知ってから
観るのがおすすめ
最後エンディングに入る所が
とにかく格好良い!
娘達が成功を収めることが出来て良かった!
けど、もし成功出来て無かったら
結構ヤバめの父親だと思ってしまった
最終作品も安定の無双劇!
敵達も今まで以上に残虐だった分
最後は本当にスッキリ!
3作品どれも最高でした
ジブリで1番好きな映画だけあって
期待しすぎてた気もする
最後はハッピーエンドで良かったけど
なぜ、カントリーロードじゃなくて
翼をくださいにしたんだろう…
ゴジラの迫力が凄い!
全体的に面白かった!
けど、最後ちょっと呆気ない気もした
すごい久しぶりにマトリックスを鑑賞
前作を見返してから観るのがおすすめ
ターミネーター2の
オマージュ作品かと思ったら
途中からサラコナーもシュワちゃんも
出てきて、なかなか熱かった!
改めて、30年以上も前の
ターミネーター作品の凄さを感じた
マフィアのボスとそれを追う警部
2人とも立場は全く違えど
どこか通ずる物を感じる2人
最初から最後まで
常にハラハラして観ていられる
良い作品でした
とにかく2人が格好良い!