りょうちんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

8mm(1999年製作の映画)

3.0

優秀な探偵であるニコラスケイジが、大富豪にスナップフィルムを見せられ、それがフェイクか本物かを調査して欲しいと依頼され〜
て感じで序盤大好きなドラゴンタトゥーの女みたいな始まり方でテンション上がったけ
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.8

まずお茶ってこんなに作法が細かいの!?絶対無理!って思ったけど
だんだん美しく見えて来る

雨、雪、暑さ、寒さを耳や目や肌で楽しむ
日本でしか出来ないだろうなぁ
お茶はそれを楽しむ為の場と準備なんじゃ
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.5

簡単にいうと空の運び屋的な話し

予備知識無しで観たので、エンドロールで実話って気付いてビックリw

とんでも人生だけど楽しそうw

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.5

けっこう面白かった!

伏線がかなりあり最後の5分を読み切れてしまったので点数は少し低めw

でもキャスティングはかなりみんなハマってて良かったし、作り方も良かった

「最後の5分全てが覆る」って謳い
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

んー!素晴らしいけどレビュー書くの難しいですね、、

みんなしてクソみたいな事して暮らしてるけど、でもそれは生きていくためだし

暮らしや状況は良くないけど不幸そうに見えない
優しささえ感じる

キャ
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.0

最近大好きなサスペンス系が見るの無くなってきたのでちょいちょいホラーを見始めましたw

ん〜でもやっぱりホラーは邦画の方が怖いですね
環境が近いからというのもあるかもしれませんが

洋画は何と言うかち
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.7

コロナウイルスで世間がざわついているので観てみました

面白いと言うよりかなりリアルで怖かったですね
あそこまでの致死率で拡散していったら暴動も起こるんだろうなぁ

こういうことが起こった時政府の対応
>>続きを読む

フィアー・インク(2016年製作の映画)

3.4

B級ホラーコメディ
コメディあんま見ないけどそこそこ楽しめた

主人公はホラー映画オタクで中二病全開男
ちょっとはしゃぎ過ぎてワザとらしいw

内容的にはフィンチャー監督の「ゲーム」をパロってる感じ
>>続きを読む

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

4.2

他のフォロワーさんも仰ってますが、完全に邦題ミス
捜査官&神父 vs 人間に憑依した悪魔ですね

とはいえホラー要素もちゃんと入ってて、ホラーとしてもサスペンスとしてもけっこう楽しめた

非科学的な映
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

2.5

何気初鑑賞w
12の地区から男女合計24人が選出され殺し合うという内容

まず前振りが長過ぎ
本戦に入ってからもなんかグダグタやってんなぁ〜て感じ
終わり方もぬるい

全然邦画のバトルロワイアルの方が
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.1

森林火災消化の精鋭部隊ホットショットの実話ベースの作品

炎の通り道にある森林を先回りして燃やすことで炎の燃料を消し去る
炎で炎を消す!そんなやり方があったとは

街に火災が広がらないように命がけで山
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.0

やっぱりドラゴンボールは何歳になっても面白いですね

今作のブロリーは悟空とベジータとは初対面という設定

ブロリーシリーズは過去3作品とも好きなので話しが繋がっていないのは残念だけど

ドラゴンボー
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.0

たまたまテレビつけたらやってたので鑑賞

ん〜題材は悪くないと思うけど
もうちょっと話しの内容とかキャラとかをダークにした方が良かったんじゃないかなぁと思った

なんか中途半端感がすごかった

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

2.0

退役軍人の仲間達が麻薬王の金を強奪してひたすら逃げる映画

前半3点、後半1点
つまらなかったー
終わり方も退屈

何故ネトフリ映画はつまらなくなるんだー!!

アイ・アム・マザー(2019年製作の映画)

3.6

過去鑑賞

人類が絶滅した中、1人の少女がAIロボットに育てられていたが真実は・・・

ネトフリ映画がにしては面白かったという記憶が、、
また時間ある時見てみよう🙄

トータル・リコール(2012年製作の映画)

3.5

オリジナル版未見

主人公は記憶を改ざんされていて、今までの自分は本当の自分じゃ無かった!的なやつ
アイデアと序盤の入りは面白かったし
近未来の世界観とアクションは良かった

ただもう少し二転三転した
>>続きを読む

ボディ・ハント(2012年製作の映画)

4.4

かなり面白かった!
内容はサスペンスだが、撮り方や演出がホラーっぽくなっててそこがまた良かった

ただ作品名はキャリーアンでよかったのでは?w

バンテージ・ポイント(2008年製作の映画)

4.3

かなり良かった!
舞台はスペイン、大統領の暗殺テロ事件を色々な立場の視点から見る事によってだんだんと真相が暴かれていくというもの

お前が主人公だったんかーいってなったw

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.5

いや〜いい映画

トムハンクスが飛行機事故で1人無人島に漂流してしまう

何不自由なく暮らせている今がどれほど幸せか実感させてくれる
実際にこうなったら自分ならどうしようと一生懸命考えてしまった

>>続きを読む

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

4.1

アメリカで2010年に実際に起こった石油災害を題材にした映画

映画としてはかなり良かった
映像的にも迫力があるし、マークウォールバーグの演技も良かった!
ピーターバーグとマークウォールバーグのタッグ
>>続きを読む

スパイ・レジェンド(2014年製作の映画)

4.1

最強の元CIAのエージェントが、陰謀を企てる現CIAと戦うという物

ミッションインポッシブルほど派手さは無いが話しはまぁまぁ面白かった

ホールド・ザ・ダーク そこにある闇(2018年製作の映画)

1.5

序盤のよくわからない感じと雰囲気は良かったけど最後までよくわからなかったw

やっぱりネトフリ映画はダメだな

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

1.5

ディザスター系かと思って観てみたら宇宙人侵略系だったw

めちゃめちゃつまらなかったーw
テンポ悪いし、ストーリー薄いし、キャラも立ってないし

クロエちゃん鑑賞用でした

ポセイドン(2006年製作の映画)

3.3

豪華客船沈没パニック映画

無難に面白いけどよくある感じ
タイタニックとかに比べるとかなり劣るなぁ

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.4

大自然の映像とエクストリームアクションは凄かった

ストーリーが無いということで評価が低いみたいだが、この手の映画にしては良い方かなと思った

ただ8つの試練を達成する事が自然への恩返し?みたいな思想
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.6

良かったー!
序盤から謎がいっぱいで凄くワクワクした

主人公が小学生ということもあり、子供心を思い出せる感じがして良かった

謎多き「お姉さん」が凄く魅力的
こうゆう作品に出会えるからアニメーション
>>続きを読む

砂の城(2017年製作の映画)

2.7

イラク戦争でアメリカ軍が村の水道管を壊してしまい、敵地の中アメリカ軍は市民の為にその壊してしまった水道管を修復するという任務にあたるお話し

ん〜これで終わり?って感じだったw

7月22日(2018年製作の映画)

2.0

実際にノルウェーで77人の犠牲者を出したテロ事件を元にした映画

犯人と犠牲者、それぞれの視点から描かれている

ん〜、ただただ犯人がクソとしか思えなかった

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

3.7

CIAとテロ組織の話し
まぁまぁ面白かった!

細かいどんでん返しがいっぱい入ってたw
マジであんな事が起こりうるとしたら、CIAは誰も信用できなくないか?w

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.2

まず映像が綺麗
前半は綺麗な話しだったのに後半の戦場はけっこうエグかったw

ドス二等兵の信念と行動は素晴らしいと思ったけど
実話だったから良かったという感じ

映画としては色々と突っ込みどころ多くて
>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.0

9.11事件を引き起こしたアルカイダ、首謀者であるウサマビンラディンの殺害と
その潜伏先を見つける迄のCIAの実話を元にした話し

リアルな感じに描かれているのは良かったけど
全体的にテンポは悪いし
>>続きを読む

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

4.3

かなり面白かった
CIA vs イスラム

全体的にテンポも良くて全く退屈しなかった

ディカプリオの演技も良かったけど
ヨルダン諜報機関のハニがめちゃめちゃカッコ良かった!

ラッセルクロウはなんか
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

2.0

すごくつまらなかったー
ストーリーペラペラ
ずっとナレーション入っててウザい

アクションだけ映画

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.4

面白かったけどそこそこって感じ

ロス市警の汚職のリアルな感じは良かった

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

4.2

普通に面白かったー!
リュックベッソンがこんなものを作るとはw

ストーリーは王道って感じでひねりは無かったけど
とにかく映像が素晴らしかった!

あとヒロインがクソ可愛かった
エマワトソンにちょっと
>>続きを読む

ネイビーシールズ(2012年製作の映画)

4.1

2度目の鑑賞
ロシアのアルファ部隊、イギリスのSASと並び世界最強の部隊と称される本物のネイビーシールズの隊員と本物の装備を使って撮影されているらしい

ストーリーは凡庸だが
潜入、銃撃戦、仲間を守ろ
>>続きを読む