ナミくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

岬の兄妹(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最悪の映画だった。(凄い意味で)

終始主人公に苛立ちを抱いていた。
生活のため仕方のない行動。
自分は足が悪いから仕方の無い行動。
そう言った感情に同情しようとしても
無理だった。それを遥かに上回る
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ご都合的な展開だから今敏ならいいかとさせてくれる。

最後のわちゃわちゃ感も大晦日のドタバタというか、コメディアン的な感じも良いね。

ジジイから貰った宝くじやるね〜

若干の伏線回収も良かった。

さがす(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

こういう終わった後に深く考えされられる
映画好きだわ。

タイトルの「さがす」が本当に深い!
最初は娘が父ちゃんをさがすだけだと思ってたけど、見ていくと『犯人の本当に死にたい人間をさがす』だったり『父
>>続きを読む

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

どんどん事の重さが増していってワクワクしていく感じが良い。

カジノのルールがわかっていればもっと楽しかったかも。

主人公がお金を手に入れる事で変わっていく性格や、価値観は面白かった。
一度上がった
>>続きを読む

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

独立宣言や、フリーメイソンなどワクワクワードでワクワク。

謎解きのテンポも良く素直に面白い作品だった。

たまに挟むアメリカンジャークも良い👍

最後なんか、宝の1%でこれ!?ってなった
自作がある
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

普通。って感じの作品。
SFパニックが見たい人が見る作品
兄弟や家族、恋人との愛や信頼などが絡んでくるんだけど、まぁこれでなくとも良い感はある。

なんというか、本当にSFパニック好きが
見る映画って
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

-

同情や、怒り、憎しみや、悲しみなどすべの
負の感情が込み上げてくるそんな作品。

本当にどうしようもない状況。
絶望の先にある絶望など、とにかく黒人達が
救われてほしい。そう思い続けていた。

同じ奴
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なかなか面白かった。

最初は田舎者のサンディが街に馴染めず、
ラストインナイトソーホーに住む。
その中で、違う自分も出会い、それが霊として、スートリーがバラード的に展開されていく。
そんなもんだなぁ
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

映画の仕掛け次第は面白かった。
時間が全ての社会での生活が見ていて面白かった。
時間が全てだからこそ、寝る時もしっかり寝れてなかったり、家には厳重な鍵や柵がついてある。
スラム街なら尚更。
コーヒーい
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ただただリズが可愛かった。これに尽きる。

なんだあのラストの敬礼ってなった笑

子供の頃のシンデレラや、白雪姫のようで
懐かしさを感じられた。

配役もイメージが崩れることなく、ジゼル役
エドワード
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エディ役のトムの演技はすごいと感じた。
前作もそうだったが本当に操られているようだった。

ストリーは前作と同じ流れでそこまで面白くなかった。

結局、ヴェノム戻るんでしょ?ってなったし
戻り方もなぁ
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんというか、とてもリアルな映像を見せてもらった感じだった。

ストーリー的にはよくあるものだが、その中でも
氷河期というジャンルで吹雪や、嵐のCGは
良かった。

もし自分があの中にいた時、主人公の
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

設定がとても面白いと感じた。

タカトシが初めてのことはエミにとっての最後
また、その反対はタカトシにとっての最後

すれ違うことしかできないシーンには胸がやられました。

その時の出来事を、お互いに
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

毎日を大切に過ごす。というのもそうだが、

その時、その時に起こる出来事に対して

結局自分が『今』持ち得る最善を尽くすこと

しかできない。様々パターンを見ることが

できたからこそ、

その時のち
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤中盤、山場にかけて、テンポ良く見ることができた。

マクゴナガル先生がカッコよく、可愛い面もあり、好感度が爆上がり 。

フィリッチから、蘇りの石が出てきた時は正直ずるいと思ってしまった。
結果的
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アクション、ストーリーともに面白く撒かれていた。

謎解き感もありつつ、大人になった三人の仲を
より深く描かれていて変わった三人に驚き。

ロンの嫉妬する恋愛的感情も上手だと感じた。

痛々しいシーン
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ラストに作品に向けての下準備という感じ。

ハリーとダンブルドアの掛け合い、真実の発見。過去の出来事などを写し、作品に深みが出たと感じた。

全体的に暗めな写し方で、ハリーポッターってこんな感じだっけ
>>続きを読む