Pistolstarさんの映画レビュー・感想・評価 - 36ページ目

  • List view
  • Grid view

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.6

二つの塔の絶望感。
逆転の兆しが見えたときにのめり込んでる自分に気付く。

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.4

これから壮大な話が始まるんだーというところまで。
あとの作品を考えるとこれくらいプロローグあっても許せる。

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.7

腕輪がずっと付いてる分アクションの爽快感がハラハラに少し邪魔される。

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.8

女キャラは異常聴力とかの能力でも持ってるのかと思ったけど、あのエフェクトはなんなのか分からない。

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.1

主人公がカッコいい。
連続で依頼を受けたのは後ろめたかったからなのか。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.8

リスベットの多くを語らない感じが哀愁漂っててカッコ良い。

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.4

ワンシーンを切り取ってそのまま絵画に出来そうな世界観は素敵。

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.6

定番な感じのちゃんとしたホラーは意外と少ないので貴重な気がする.
ホラーだけどスタイリッシュな感じが妙にカッコよかった.

マダガスカル2(2008年製作の映画)

3.5

期待を裏切らない楽しさ。
英語の勉強にもなりました。

マダガスカル3(2012年製作の映画)

3.5

3D向けな映像の部分が2Dで観た自分にはやや不満。でも子供か3Dで観て目を輝かせてるんだと思うとそれで良い気もする。

TAXI NY(2004年製作の映画)

3.4

主人公のへっぽこさに少しイラついてしまう。

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

4.1

森で逃げるシーンがカッコいい。
ただアイリーンは本作でも活躍して欲しかった。

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

ストーリーも映像も素晴らしい.
ラストシーンも文句なし.

GO(2001年製作の映画)

4.3

原作と性格が少し違うけど窪塚洋介で良かったと思う.
親父との喧嘩のシーンは圧巻。