高橋昌太さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

高橋昌太

高橋昌太

映画(82)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

4.5

ONE PIECEの胸熱オールスター映画。ロジャーの仲間だった『鬼の跡目』バレットにルフィ、そしてサボなどが共闘して戦うところは何度観ても最高。ワンピースのバトルを楽しみたい人には最高の映画。

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)

4.5

何度観てもワクワクする怪獣映画の傑作。Netflixのアニメもいいけど、やっぱり実写の特撮のワクワクには敵わないなー。今見ると結構ギャオスがリアルで怖い(笑)

仁義なき戦い 完結篇(1974年製作の映画)

4.5

とにかく、出演者全員がかっこよすぎる。このワクワク感は今の若手俳優がやっても出ないのではないかという緊迫感。ラストの虚しさも含め最高の映画。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.7

タイムリープものっておんなじような話が多いイメージなんで、あまり観なかったのですが、周りの評判を聞いて鑑賞。タイムリープもの、ラブコメ物の中でも、トップクラスの面白さ。前半爆笑、後半はこのタイムリープ>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.6

子供の頃すごいワクワクして見てた。今見て見ると、あれ?こんな感じって思ってしまった。映像の迫力も今だと少しチープ感がある。あー、子供の頃に戻ってワクワクしながら観たいなーと思ってしまった。

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

2.9

ジョンウィック的なやつを望んでたけど、ちょっと違ったので、自分的にはこんな感じ。もっと真剣に観たら分かったのかな?ところどころついていけなかった。もう一回チャレンジして点数が変わるか気になる

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

4.1

前半面白くて、うわーアクションもかっこいい!って思ったのに、後半話ついていけず、あれ?ってなってしまった。そこが残念だったかなーと。気軽にサクッと観られる韓国映画

インビジブル(2000年製作の映画)

3.9

面白いけどまーとにかく変態博士がしつこいことしつこいこと(笑)もうちょっとシーンカットしてコンパクトにしたら観やすいような気がする。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.7

ゲームについて何の知識もなかったけど、面白いし、とにかく感動する。ベタなストーリーだけど、引き込まれる映像と音がすごい。気を抜くと号泣する。映画館で観て良かった映画。

スーパーマリオ/魔界帝国の女神(1993年製作の映画)

3.5

まさか映画館で見られるなんて。怖いもの観たさで観たけど、やっぱり怖かった、ある意味(笑)この闇鍋感は家でみんなでワーワー言いながら見たほうがいいかも

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

4.3

さすがホラー映画の金字塔。あーこれ有名なシーンだとか、何度もホラー映画特集で見たことあるーってやつも、むっちゃ怖かった。きちんと映画館で見られてよかった

ライムライト(1952年製作の映画)

4.6

引き込まれた、軽い気持ちで見に行ったけど、本当に見てよかった。こんなにいい気持ちになれる映画は久々。やっぱりチャップリンって素晴らしいんだなと思った。Blu-ray欲しくなった

独裁者(1940年製作の映画)

4.3

最後の演説シーンに感動した。グッと引き込まれた。笑いのシーンでは声出して笑った、やっぱりチャップリンはすごい。笑いと平和に溢れた素敵な世の中になって欲しい。

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.7

やっぱ面白いわー、何度観ても面白い。未来から来た殺戮ロボットが自分が死ぬまで追いかけてくる。ベタかもしれないけど、テンポと映像の迫力で非常に心地よい。有名すぎるシュワちゃんの最後のシーンは本当に感動す>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.3

あれ?どんなストーリーだったっけ?って思って鑑賞。さすが偉大なるシリーズの第一作目。面白い。ただ、ターミネーターよ。サラコナーの住所を電話帳やアドレス帳で調べるって、お前のスペックはiPhone以下か>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

3.6

前半は面白いなーと思ったけど、後半からぶっ飛びすぎて、観てて疲れちゃった。いっぱい食べた時と同じ疲労感を感じる映画

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.6

バカ、グロ、伏線、アクション、全てが心地いい映画。最後の対決シーンは圧巻。DCシリーズですが、この映画から見ても全然わかるので、なんか気軽に笑いたいなー、アクション観たいなーの時なおすすめ映画。

355(2022年製作の映画)

3.3

最後の最後まで誰が主人公で誰が敵で何が目的なのか分からないままだった。アクションもショボくて、なんか面白そうなテーマなのに残念だった

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.8

『999人の霊がいる屋敷』それだけ聞いたらホラー大作の感じがするが、そこはディズニー。大人も楽しめる上質なホラーコメディ、そして、ちょっと泣ける感じも最高です。子役の男の子の演技も最高でした。あー、ラ>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

4.3

個人的にはむっちゃ面白かったけど、評価低いんですね。なんでもありな感じが観ててテンションが上がる。有名な映画シーンが出てくるのも良い。試合シーンもガッツリ楽しめるから最高

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

4.2

透明能力を持った戦士宇宙人vsインディアン少女。300年前だからこそ、あーこうやって戦うのかが面白い。そして、プレデターがかっこいい

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

車椅子がないと動けない病弱な娘を愛する母。それがエスカレートしていき、異常だと気づいた娘は母から逃げるために行動にでる。え、どうなるの?っていう地味に面白いがずっと続く映画。90分と言う長さもちょうど>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.2

いい意味でテンポとノリで押し切る映画。中弛みシーンが一切なく、地味な伏線回収もあるから、大人も夢中で観ちゃうアタリ作品。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.8

なんじゃこの面白すぎるホラー映画は!なぜ殺人鬼の夢を見て、その夢が実際に起きるのかの伏線回収がスッキリするし、後半まさかのホラーアクションはお見事の一言!ホラー映画なのに、めっちゃスッキリする、スカッ>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.3

ラストはとにかく最高だけど、そこまで我慢する映画って感じでした。すいません

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.8

面白かった。とにかくジェイソン・ステイサムが笑っちゃうぐらい強すぎる。ほんと(笑)

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

4.5

何回も観てるのに、4Kが綺麗すぎて、初めて観た時同じぐらい感動した。やっぱり、オードリー・ヘップバーンは綺麗すぎるわ

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり面白いなー。コナンの映画で1番好き。やはり最後の爆発シーンは何度見てもテンション上がる。そして、光彦、と歩ちゃんが蘭姉ちゃんに恋の相談をするシーンも可愛い。とにかく最高

男はつらいよ 純情篇(1971年製作の映画)

3.8

安定の寅さん。作業のBGMのつもりが結局ガッツリ観てしまう。面白いなー。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.2

今まで食わず嫌いならぬ、観ず嫌いしてたけど、目黒シネマでやってたので、このタイミングだと思って鑑賞。やっぱ名作って面白いんだなと。レクター博士途中から出なくなっちゃったけど(笑)でも、テンポも良くて、>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

多くの人が名作だ、胸糞だと言っていたので鑑賞。確かに胸糞だし、うわーと思ったけど、個人的にはあまり…。フラグもちゃんと立ってたし。でも、ブラピとモーガンフリーマンのコンビは最高にかっこよかった。アクシ>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.5

昔は昔の良さがあると再認識。だって、いろんな人が出てきて、殺人事件が起きて、コナンくんがちゃんと解決するもん。そりゃ面白い(笑)子供の頃からずっと蘭姉ちゃんが電車のホームから落ちるシーン、トラウマなん>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.7

予告編を観て、気になって、観るタイミングがあったので鑑賞。結果として観てよかった。免停寸前のやさぐれタクシー運転手と、ある過去を抱えたおばあさん。2人は徐々に打ち解け合い、最後目的地に着いた時にはと言>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

ありそうでなかった、女子高生2人組の殺し屋の日常を描いた映画。シネマンションで紹介されてて、気になってて、U-NEXT契約と同時に視聴。いやー、面白すぎた。アクション好きにはこれマンガか?と思えるよう>>続きを読む