Saa丸さんの映画レビュー・感想・評価

Saa丸

Saa丸

映画(86)
ドラマ(0)
アニメ(43)
  • List view
  • Grid view

ドミノ(2023年製作の映画)

3.5

何の予備知識もなく見てきました。

一言で表すと、そっち?っていう。
逆に予備知識なしで見たおかげで、世界観、設定を楽しめた。

ネタバラシ後の一連の流れをやるまでは楽しめたけど、ラストあたりがいまい
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

映像凄い。
ゴジラはもちろんだけど、背景の物量がやべぇっす。
配置だけならまだしも、あの規模で壊すってなると、想像だけで吐きそう。
白組はじめ携わった制作者の方々尊敬します。

時代設定が新しかった。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かった!

画の情報量が多くて一回じゃ処理しきれなかった感。
記憶だと燃える炎とか、ジブリの作画として目新しさを感じた。
他の制作会社が書いたのかな?
今回、建物とか凄く好きだったなぁー。
CGで再
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

もう、面白いのは半ば分かってたので感想が、、、

本当に作画、CG、撮影等映画としての迫力が凄かった。
そして、終盤の


失礼だな

純愛だよ


これには思わず、うひょー!!ってなった

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.6

これ系の映画をみると、自分が生きてる間は日本で絶対にこういう映画作れないんだろうなぁーと、遠い目になる。
邦画は邦画で良いところもあるけど。

制作費めっちゃ気になる。
何十何百倍とかあるんかな?もし
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.4

きさらぎ駅の元の話しを、聞いたことがあって気になったので今回視聴。
サスペンスとホラー、ツッコミ要素があって思ってたより面白かった。
あの思い切りの良さは、逆に清々しいw

余命10年(2022年製作の映画)

3.9

内容がタイムリー過ぎて、終始胸が苦しかった。

長い闘病は、本当に辛いと思う。
末期癌の母親とのあれこれを思い出して、もっと色々してあげればよかったなんて思いながら見てました。

難病に苦しんでる方や
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

4.2

映像も構成もめっちゃ良い!
京アニ作品の撮影班の仕事マジで見てみたいな。
何を食べたら、あんな綺麗な光の表現とか出来るんですか?目を3日お借りして旅行とかしてみたい。

作画も、線が繊細でカロリーもヤ
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

結構昔に見ました。
見てるこっちまで、SAN値がおかしくなりそうになった。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.8

コメディだった。

個人的に1番面白かったのは環境大臣

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.6

映像やばい。カッコいい。
学者とオタク君が、微笑ましい。

それだけでいい。

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

良かったですー


自分の中で消化しきれないところが、毛むくじゃらのバケモノの存在。

周作とすずは過去に出会っていて、それは恐らく序盤の人さらいの描写。

そして、最後の人さらいとワニのシーンと、鬼
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

辛いこと悲しいことがあったとき、最終的にその傷が綺麗さっぱり消えるような映画は、個人的にあまり好きではなくて。

親とか親しい人を失ったり、忘れられない後悔や後ろめたい気持ちとかって数年、数十年たって
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.3

今の所、スタジオジブリ作品で、1番好きです。