櫻井佳音さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

我等の生涯の最良の年(1946年製作の映画)

4.0

かなり良かったです!!音楽も動機が素晴らしいし大好き。

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

4.0

面白かった!歌はアフレコらしいけど良かった!吹き替えだから「だけんど」とか可愛くて笑った

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

4.0

大好き!!!!小人になりたい!ケルトとジブリ合うなぁ…。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

音楽◎◎◎◎
お話…?
美女と野獣はなんででてきたの…。
世界観はとても好き!

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

一番好き。全てが好き。何回観ても溢れる。でもアシタカがあっさりサンに乗り移るのには未だに慣れない。お守り…。

巨人の惑星(2021年製作の映画)

4.0

自主で初めて夢中になれた。音の使い方素晴らしい。部屋の中でほぼ完結するのに目が話せない耳も。マーラーの使い方良い

ノスタルジア 4K修復版(1983年製作の映画)

3.8

もう少し感性が成熟したらまた観たい。水の音の使い方とても面白い。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.7

教科書でしか知らなかったけど、映像で観ると本当に訴えかけてくるものが物凄い。理解できるわけないけど本当に理解出来なさすぎて、人間って何なんだろうと思ってしまった。サイコパスという感じでもなく、淡々と工>>続きを読む

カラーパープル(1985年製作の映画)

3.9

私だったらひげ剃りでやってしまいそう。感謝を知らないって哀れだな。
強い女性、かっこいい。あんな強い絆を持てる関係の人見つけたい!!

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

バーナード・ハーマンのムーディーなサックスのテーマがかっこいいぃ

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.4

実話を元にされているとは…。子供の世界を残酷にありありと描いていて、でも直接的な表現だけではなくて、手先だったり仕草だったり細部から情報を受け取れた。

空気人形(2009年製作の映画)

4.0

ありそうでない世界だけどすごく生々しくもあり、愛らしくもあり、引き込まれた!宙に浮くところ、好きだなぁ。音楽かわいい。

怪物(2023年製作の映画)

4.7

空気感、全部をその場で味わっているようだった。AQUAで涙腺崩壊。報われたのかな

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.4

音楽はさすがのかっこよさだけどお話は普通。キッドの正体に頼り過ぎだ~。ハラハラはゼロでした。剣のスチャっいい音。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

長かった…。勉強にはならない。アメリカ人にとって原爆は神が生んだもののようだけど、実際開発者はろくでもない男で…。正直薄いと思ったけど、音の部分で面白いと思うところもあり。雨の音を音楽的に使ってたり。

カフカ 田舎医者(2007年製作の映画)

3.9

音も絵も独特だし、謎な部分も多いけれどすごく引き込まれた。不気味だけどなんか親近感あるような、、

道成寺(1976年製作の映画)

4.4

題名思い出せずずっと悶々としてたけど偶然おすすめに出てきた…!!!本当に素晴らしいストップモーションアニメ。人形で面も同じなのに角度によって表情が大きく変わるし、髪の毛の表現がすごかった。面白い。日本>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.0

この短時間でこの満足度、噛み砕きにくい内容だけどすごかった。音楽もとても新鮮。歌を前面に出してるのがむしろ良く新しかった。映画館でも観たかったな…

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.8

大好き!!モリコーネの音楽が素晴らしすぎる…何回も観てる

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.6

ザ・ハリウッド。映像と音楽の相乗効果すごい!!新鮮味は無いけど…
気持ちの良いものではないけどフュリオサかっこいい。

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(2011年製作の映画)

3.9

たーのしかったー!!アトラクションみたいだった。音楽も楽しかったです!!

A.I.(2001年製作の映画)

4.5

かなり大好きな作品。自分が生まれる前にこんなすごいものが…号泣しました。演技力すごい、愛もすごく深くて不気味さもあるけど愛おしさが勝つ。音楽も素晴らしい。